ABCDピラーとは

ピラーの意味や役割・強度補強や車のスタイリングを決める

ピラーは太くするほど強度が増すが、視界に関わってくるAピラーは太くしすぎると死角が増えて危ないので、三角窓を設置するなど各社工夫を凝らした設計をしている。前方から数えるABCDピラーの役割やカスタマイズ方法を紹介。

ピラーの意味や役割・強度補強や車のスタイリングを決める

乗り降りしやすいピラーレスの車種もある

ピラーレスの車

国産車のピラーレス車種

  • アイシス(トヨタ)
  • タント(ダイハツ)

Bピラーのないアイシストヨタ・アイシス

Bピラーのないタントダイハツ・タント

Bピラーは、前席と後部座席の間にある柱のことですが、車種によって助手席側のBピラーを無くして(隠して)乗り降りがしやすい、荷物が積みやすい設計になっている車もあります。

ピラーは、強度を保つ上で大変重要な部分ですので、ピラーレスになった代わりにボディを補強しているなど、安全面で問題がないように設計されています。

Aピラーを利用してブースト系やスピーカーを取り付けるカスタマイズがある

Aピラーを取り外す女性Aピラーの内側カバーは取り外し可能

Aピラーの車内側にはカバーが取りつけられているので、その部分を取り外しカスタマイズする人もいます。主にツイーター(スピーカー)の取り付け、メーター類(タコメーター、ブースト計など)を取りつけることが行われています。

Aピラーのカスタマイズ画像1Aピラーに取りつけられたスピーカー

Aピラーのカスタマイズ画像2Aピラーに取りつけられた計器類

Aピラーにはエアバッグ安全装備が収納されているので、サイドエアバッグやカーテンエアバッグを装備している車両は、取り外しを行わないよう気をつけてください。

B・Cピラーに付けるメッキガーニッシュもスタイリッシュ

B・Cピラーのカスタマイズ1

B・Cピラーのカスタマイズ2

メッキパーツの他にもカーボン調のパーツもありますので、スポーティに仕上げることも出来ます。

B・Cピラーには、ステンレスやシルバーメッキ、クロームメッキのガーニッシュをつけるカスタマイズが主流です。艶消しブラックのパーツが高級感のあるメッキパーツに変わるので見た目にも締まった印象になります。

ピラー剛性や車体強度に関係している車の中でも大事な場所

車のピラーの画像

ピラーは車の屋根を支える、強度を補強する、後部座席のプライバシーを保護するなど大変重要な役割をしています。
運転席・助手席側にある「Aピラー」、前席と後部座席の間にある「Bピラー」、後部座席の後ろにある「Cピラー」、リアクォーターガラスの後ろにある「Dピラー」など、前側からABCDと呼び方も移動していきます。

車内側のAピラーをカスタマイズして、スピーカーやツイーターを取りつける、メーター類を取りつける、外側のBピラー・Cピラーにメッキパーツやカーボンシートを貼りつけるなどカスタマイズする楽しみもあります。