COBBYの新着記事

今日のおすすめピックアップ

デリカミニが2023年4月6日発表 ブラックフェンダーで走破性の高い4WD性能が魅力

デリカミニのモデルチェンジ

デリカミニのエクステリア・インテリアなどのスペックを紹介。和製ディフェンダーと言われる半円形のヘッドライト、軽自動車では珍しいブラックフェンダー、フロントバンパーに設置するDELICAのフードスタンプ…

デリカミニが2023年4月6日発表 ブラックフェンダーで走破性の高い4WD性能が魅力

新型レックスのモデルチェンジ スバル初スマートアシスト搭載の小型SUV誕生

レックスのモデルチェンジ

レックスが2022年11月11日に発表、スバルで初めて発売するコンパクトSUVで、最小回転半径5.0mと全長4.0mを切るコンパクトボディが特徴の普段使いに最適な新型モデル。2グレード設定があり、ボデ…

新型レックスのモデルチェンジ スバル初スマートアシスト搭載の小型SUV誕生

新型サクラは軽自動車初のBEVに 航続距離は最大180kmで約249万円から

サクラのモデルチェンジ

サクラは軽自動車ならではの工夫と質感高いインテリアも魅力。価格帯はEV補助金を考慮すると、N-BOXなどの人気モデルと変わらず、EVの弱点でもあった航続距離を割り切ることで、充電時間を短縮、普段使いの…

新型サクラは軽自動車初のBEVに 航続距離は最大180kmで約249万円から

ZR-Vは2023年4月21日に日本発売 ヴェゼルをサイズアップした新型SUV登場

ZR-Vのモデルチェンジ

ZR-Vはホンダの世界戦略SUVでヴェゼルとCR-Vの中間にあたるサイズに。ボリュームのあるスタイリングは欧州車のようで、存在感と力強さを感じます。ZR-Vのスペックや価格、エクステリアやインテリアな…

ZR-Vは2023年4月21日に日本発売 ヴェゼルをサイズアップした新型SUV登場

CX-60は日本の伝統美が魅力 コスパ抜群のFRラージ商品群は299.2万円から

CX-60のモデルチェンジ

CX-60はマツダが自身を持って販売するラージ商品群第一弾車種で、フロントノーズを延長したFRプラットフォーム+直列V6気筒の3.3Lターボエンジンを搭載するパワフルな仕様で登場。販売価格も299.2…

CX-60は日本の伝統美が魅力 コスパ抜群のFRラージ商品群は299.2万円から

ヤリスクロスのモデルチェンジ 専用装備ZアドベンチャーとGR SPORT販売

ヤリスクロスのモデルチェンジ

新型ヤリスクロスはヤリスをベースにしたBセグメントのコンパクトクロスオーバーSUV。発売日は2020年8月31日で、燃費性能もWLTCモードで31.1km/Lになる経済的な新型SUVです。ボディカラー…

ヤリスクロスのモデルチェンジ 専用装備ZアドベンチャーとGR SPORT販売

グランドチェロキーのフルモデルチェンジはいつ?デザイン・パワートレインを予想!

JEEPグランドチェロキーのモデルチェンジ

グランドチェロキーのフルモデルチェンジ情報を紹介。ジープ・グランドチェロキーはジープブランドのフラッグシップモデルにあたるフルサイズSUV。2020年後半~2021年頃のフルモデルチェンジが有力です。

グランドチェロキーのフルモデルチェンジはいつ?デザイン・パワートレインを予想!

ジャスティのモデルチェンジ情報 次世代スマアシを全車標準装備!

ジャスティのモデルチェンジ

ジャスティのモデルチェンジ情報まとめ。マイナーチェンジや一部改良で実施される専用ボディカラーの追加やスマアシ3などの安全機能の内容などを解説。現行型のボディサイズやパワートレイン、価格帯も紹介。

ジャスティのモデルチェンジ情報 次世代スマアシを全車標準装備!

タンクはフルモデルチェンジせず姉妹車のルーミーに統合してモデル廃止

タンクのモデルチェンジ

タンクのフルモデルチェンジはいつか考察。姉妹車との統合も囁かれているタンクですが、販売は好調なのでモデルチェンジする可能性もあります。新型タンクはDNGAプラットフォームを採用し、安全性と快適性が向上…

タンクはフルモデルチェンジせず姉妹車のルーミーに統合してモデル廃止

ルーミーのフルモデルチェンジは意外に早い?「人気車」のまま新型へ!

ルーミーのモデルチェンジ

ルーミーのフルモデルチェンジ情報。現行型のスペックと改良の内容から、新型の発売はいつか考察。販売好調なルーミーだが、DNGAプラットフォームを未採用のため、モデルチェンジは意外に早い可能性もある。

ルーミーのフルモデルチェンジは意外に早い?「人気車」のまま新型へ!

コンパウンドのおすすめ商品15選~リキッド・ペーストタイプの傷消し効果も比較

コンパウンドおすすめ

車のボディに付着している傷や汚れを綺麗に磨ける「コンパウンド」のおすすめ商品をピックアップ。ソフト99やウィルソンなどの人気メーカーが開発した商品の研磨力などの比較も。

コンパウンドのおすすめ商品15選~リキッド・ペーストタイプの傷消し効果も比較

レジェンドのホイールは18・19・20インチがおすすめ!人気の社外アルミ

レジェンドのアルミホイール

レジェンドのホイールに適合するアルミホイールを19・20インチを中心に厳選!レジェンドの純正ホイールサイズは19インチですがインチアップして力強くかっこいい足回りにカスタムするのもおすすめ。

レジェンドのホイールは18・19・20インチがおすすめ!人気の社外アルミ

レクサスRCのホイールにマッチングするおすすめのアルミ10選

レクサスRCのアルミホイール

レクサスRCのホイールにマッチングする人気メーカーのアルミをピックアップ。レクサスRCは8インチと19インチが純正サイズですが、インチアップで20インチを装着するユーザーも。

レクサスRCのホイールにマッチングするおすすめのアルミ10選

トールのフルモデルチェンジはいつ?次期型はDNGA採用でエンジンも刷新!

トールのモデルチェンジ

トールのフルモデルチェンジ情報。現行型のスペックと一部改良の実施時期から、新型トール発売はいつ頃か考察。新型はプラットフォームやエンジンが刷新されて、更に快適性の高いトールワゴンになるでしょう。

トールのフルモデルチェンジはいつ?次期型はDNGA採用でエンジンも刷新!

タイヤワックスのおすすめ商品17選~油性・水性タイプの艶出し効果などを徹底比較

タイヤワックスおすすめ

タイヤワックスのおすすめ商品をピックアップ。洗浄剤が配合されているかなどの選び方の3つのポイントや、シュアラスターやブリヂストンなどのメーカー販売する各商品の艶出し効果の比較。

タイヤワックスのおすすめ商品17選~油性・水性タイプの艶出し効果などを徹底比較

レクサスNXのタイヤ~コンフォート/スポーツ/エコタイヤ10選

レクサスNXのタイヤ

レクサスNXにおすすめのタイヤを紹介。NX300hの洗練された走りとNX300の爽快な走りが楽しめるSUV向けのコンフォートタイヤやスポーツタイヤ、エコタイヤのブランドをピックアップ。

レクサスNXのタイヤ~コンフォート/スポーツ/エコタイヤ10選

『カーズ』登場キャラの車種一覧~マックィーンは伝説のレーシングカーがモデル?

カーズに登場する車種

『カーズ』登場車種を一覧解説。主人公ライトニング・マックィーンをはじめ、サリーやメーター、ラミレスなど、『カーズ2』や『カーズ クロスロード』も含めた人気キャラクターのモデル車を画像付きで紹介。

『カーズ』登場キャラの車種一覧~マックィーンは伝説のレーシングカーがモデル?

ポルテのフルモデルチェンジ情報 スペイドも同時に廃止されルーミーが後継車種に

ポルテのモデルチェンジ

ポルテのフルモデルチェンジはいつか、2020年生産終了となる可能性をタンクやルーミーなど後続の小型トールワゴンとの違いを比較しつつ考察。新型ポルテが誕生する場合、どんな装備や特徴があるか予想。

ポルテのフルモデルチェンジ情報 スペイドも同時に廃止されルーミーが後継車種に

スペイドはフルモデルチェンジせず販売終了 ポルテも同時に廃止され後継はルーミーへ

スペイドのモデルチェンジ

スペイドのフルモデルチェンジはいつ頃か、一部改良や特別仕様車の発売時期から考察。スペイドは販売チャンネル統合による車種整理によって、ポルテに一本化されるか、ポルテと共にモデル廃止の可能性もある。

スペイドはフルモデルチェンジせず販売終了 ポルテも同時に廃止され後継はルーミーへ

車用ガラスクリーナーのおすすめ商品15選~油膜・水垢に対する洗浄力などを比較

車用ガラスクリーナーおすすめ

フロントガラスに付着する油膜や水垢などの汚れを落とせる車用ガラスクリーナーのおすすめ商品をピックアップ。カーメイトなどの人気メーカーが開発した商品の洗浄力や内容量の比較も。

車用ガラスクリーナーのおすすめ商品15選~油膜・水垢に対する洗浄力などを比較

COBBYの更新記事