日産ナバラとは?海外専売車種のピックアップトラック
日産が販売する「ナバラ」とは、1986年にオーストラリアから販売されたモデルで、以前から日本でも販売されていたダットサントラックが9代目へフルモデルチェンジした際につけられた名前です。現在販売されているモデルはD23型と呼ばれるもので、メルセデス・ベンツ Xクラスと兄弟車でもあります。
また、フレームSUVの日産テラのベースになるとも予想されていて、海外での知名度はもちろんですが、日本でも注目が集まっている車種です。
そこで、欧州やオーストラリアで販売されているNP300 ナバラの歴史やD23型のエクステリアやインテリア、販売価格などを紹介します。
ナバラがマイナーチェンジ 頑丈さをテーマにした力強いフロントマスクが特徴
ナバラのマイナーチェンジを2020年11月5日に発表。安全装備システムのニッサンインテリジェントモビリティの技術を使い安全性を向上しています。
エクステリアには日産のデザインアイコンのVモーショングリルは使わず、「頑丈」をテーマにしたパワフルなスタイルが特徴です。
また、特別なスタイルパッケージのPRO-4Xを設定していて、フロントバンパー、グリル、ドアハンドル、ルーフラック、ランニングボードなど特別なアイテムを装備しています。17インチのブラックホイールとアクティブな印象の強いオールテレーンタイヤも標準装備します。
ナバラは2020年12月にタイ市場から発売して、その後世界各国で発売することを公式発表しています。日本市場で発売することは明言していませんが、日本でも通用する先進安全装備、トヨタが発売するハイラックスの成功例、日本の日産がニュースリリースを出したことから、日本でも販売する可能性もあるのではないでしょうか。
ナバラのパワフルなスタイルは日本でも人気が出そうなので期待しましょう。
日産ナバラに特別仕様車「ナバラN-TREKスペシャル・エディション」が登場!
2019年8月7日、日産オーストラリアは、ナバラ2020年モデルに「ナバラN-TREK Special Edition」を設定すると発表しました。ナバラは日本未発売ですが、思わず「欲しい!」と言いたくなるかっこいい特別仕様車です。
足元には、18インチのアルミホイールに、大口径タイヤ、なによりブラックのオーバーフェンダーがタフな存在感を醸し出しています。オレンジ色のアクセントラインが入ったフロントアバンパーやサイドステップ、ミラーキャップも目を惹きます。
ナバラN-TREK Special Editionのエクステリアに関する装備一覧
- 18インチのアルミホイール(黒)
- オーバーフェンダー(黒)
- ドアハンドル(黒)
- ルーフレール(黒)
- フロントフォグランプサウンド(黒)
- オレンジ色のアクセントライン付きフロントバンパー
- オレンジ色のアクセントラインが付きサイドステップ
- オレンジ色のアクセントラインが付きミラーキャップ
- フロントグリル
- リヤバンパー
- LEDヘッドランプベゼル
- N-TREKテールゲートバッジ
タフな外見の一方で、内装はレザーをあしらいラグジュアリー。安全装備もリバースカメラや360度モニター、電子式ディファレンシャルロックなど充実のラインアップです。
ナバラN-TREK Special Editionのインテリアに関する装備一覧
- 8.0インチカラータッチスクリーン(Apple CarPlay/Android Auto対応)
- レザーアクセント付きシート
- レザー採用のセンターコンソール&フロントドアアームレスト
- オレンジ色のアクセントステッチ付きステアリングホイール
「ナバラN-TREK Special Edition」は2.3Lのインタークーラー付きツインターボディーゼルエンジンを搭載し、最高出力188PS、最大トルク450Nmを発生。トランミッションはマニュアルとオートマの両方が用意されており、6速MTで460万円、7速ATで424万円です。
コスミックブラック、スレートグレー、ホワイトダイヤモンドの3色がラインアップしています。
タナバラN-TREK Special Editionの安全装備など一覧
- リバースカメラ
- リバースセンサー
- 360度アラウンドビューモニター
- エアバック7つ
- ISOFIX
- ABLS
- ブレーキアシスト(BA)
- ヒルスタートアシスト(HSA)
- ヒルディセントコントロール(HDC)
- 電子式リアディファレンシャルロック
- プライバシーガラス
- LEDヘッドライト
日産 ナバラの歴史は9代目ダットサントラックから始まる
日産が販売するナバラは、9代目へとモデルチェンジした「ダットサン トラック」からオーストラリアや欧州で販売されるモデルにつけられた名前で、ナバラと名前がつくものはレジャーユースにも使いやすい商用車としてラインナップしています。
日産 ナバラの型式と販売期間
D21型:1986年~2004年
D22型:1997年~販売中
D40型:2005年~販売中
D23型:2014年~
D22型とD40型は南アフリカで販売を継続していて、最新モデルは2014年にタイのバンコクで発表されたD23型です。ライバル車には、2017年に日本市場で復活したトヨタのハイラックスなどがあります。北米などで展開している「フロンティア」とは姉妹車でD40型がナバラに導入された形です。
2017年には上海モーターショーでD23型ナバラが発表され中国市場に投入されています。2018年にナバラをベースとしたフレームSUVの「テラ」が正式発表されました。
トラックではないSUVとしての車種はパスファインダーというモデルがありますが、2012年に発売されたR52型からはフレーム構造ではなくモノコックボディとなっていて、クロスオーバーSUVになりました。そこで、ガタガタと揺れる道が多い国や頑丈な車が欲しい要望に応え、フレームSUVのテラを開発したと考えられます。
日産 ナバラのエクステリアは大きなグリルが特徴 インテリアは親しみやすいシンプルさが魅力
日産 ナバラのエクステリアは、大きなグリルとLEDヘッドライト、メッキ加飾が周りに施されたフォグランプが装備されていて、荷台タイプは広い荷台面積を確保できる「Chassis」、レジャー用途にピッタリな「Pickup」の2種類、ボディタイプは2ドアのシングルキャブ、運転席の後ろに荷物を置くスペースがあるキングキャブ、5人乗り4ドアのダブルキャブがラインナップしています。
日産 ナバラのインテリアは、ブラックとシルバーのカラーリングで統一されたシンプルな内装で、上からハザードランプ、オーディオ、エアコンコントローラー、シフトノブが見えます。2018年4月に発表される予定のフレームSUVであるテラの内装にとても良く似ているので、ベースはナバラであることが予想できます。
ボディサイズは、ダブルキャブで全長5,255mm、全幅1,790~1,850mm、全高1,785~1,845mm、ホイールベースが3,150mmです。駆動方式は4×2の2WDと4×4の4WDがあり、グレードによって幅や高さが変わります。
全長 | 5,255mm |
---|---|
全幅 | 1,850mm |
全高 | 1,845mm |
ホイールベース | 3,150mm |
荷台フロア長 | 1,503mm |
荷台フロア幅 | 1,560mm |
荷台フロア高 | 474mm |
日産 ナバラのパワートレインは2.3Lディーゼルエンジンを搭載
オーストラリア仕様のナバラに搭載されているエンジンは2.3Lのディーゼルエンジンで、ツインターボ仕様とシングルターボ仕様の2種類があります。
シングルターボ仕様は2WDのRX、4WDのRX(シャーシ・ピックアップ)に搭載されていて、ツインターボ仕様は2WDのSTとST-X、4WDのSL、ST、ST-Xに搭載されています。
型式 | YS23DDTT | YS23DDT |
---|---|---|
種類 | 直列4気筒ツインターボ | 直列4気筒ターボ |
排気量 | 2,298cc | 2,298cc |
最高出力 | 140kW/3,750rpm | 120kW/3,750rpm |
最大トルク | 450Nm/1,500~2,500rpm | 403Nm/1,500~2,500rpm |
ほかにも、タイ仕様では2.5Lのディーゼルエンジン(YD25DDTi)が搭載され、2.5Lのガソリンエンジン(QR25DE)のラインナップもあります。
日産 ナバラの販売地域は欧州市場やアジア市場で展開 価格帯は日本円で約181万円から
日産ナバラは欧州やオーストラリア、タイなどで販売されていて、日本には導入されていません。タイでの販売価格はシングルキャブで549,500タイバーツ、キングキャブで635,000タイバーツ、ダブルキャブで691,000タイバーツとなっていて、日本円にすると181万円から228万円になります。(1タイバーツ3.3円での計算)
日産 ナバラの価格帯(タイ仕様)
シングルキャブ:549,500タイバーツ(約181万円)
キングキャブ:635,000タイバーツ(約209万円)
ダブルキャブ:691,000タイバーツ(約228万円)
日産 ナバラは普段乗りにも使える仕事の相棒
日産 ナバラは、かつて日本で仕事にも日常使いもできる自家用トラックとして人気のあったダットサン トラックの後継車種で、9代目のフルモデルチェンジの時にオーストラリア仕様のナバラが発売されました。
オーストラリアだけではなく欧州やタイでもナバラは販売されていて前モデルのD22型は南アフリカで、姉妹車のフロンティアは北米で販売されています。ナバラの一部コンポーネントを共通する車種には、メルセデス・ベンツのXクラスがあります。
2017年には中国市場に投入され、ナバラをベースとするフレームSUVのテラが2018年4月発表。日本ではトヨタのハイラックスや三菱のトライトンが復活しSUVやピックアップトラックが、ひそかにブームになりつつありますし、日産のナバラも日本導入する可能性は高まりつつあるでしょう。