泡洗車の効果やメリットは?自宅駐車場でも泡洗車を可能とする「洗車フォームガン」の人気商品を実際に使ってみた
自宅駐車場でも泡洗車を可能とする「洗車フォームガン」と呼び親しまれている洗車用品のニーズが高まっています。ネットやカー用品店などでも購入できる「洗車フォームガン」は、ノズルとホースを連結させて水道水を利用するタイプや、タンク内で水と洗車用洗剤をブレンドして空気圧を加えて照射させるタイプなど、様々な商品を展開しています。
ここでは、洗車フォームガンを利用する際の注意点や、加圧式ハンディタイプの人気商品である「フォームジェット」の特徴や、実際に利用してみた感想などについても紹介します。
「洗車フォームガン」を使った泡洗車を行う際の注意点
「洗車フォームガン」を使った泡洗車を行う際の注意点を紹介します。泡の力で汚れを落としていく泡洗車をより効果的に行うために確認しておきたい注意点を紹介します。
陽射しや外気の影響を受けやすい時間帯は車に噴射した泡がすぐに乾燥してしまうため避ける
夏の暑い日の陽射しや外気の影響を受けやすい時間帯に泡洗車を行えば、車に噴射した泡がすぐに乾いてしまいます。汚れ物質が付着したままで噴射した泡が乾燥してしまえば、拭き取り作業時にボディを傷つけてしまう恐れがあります。
そのため、泡洗車は泡や水分が乾燥しにくくて、汚れ物質とともにしたたり落ちていきやすい曇りの日か、日陰となっている場所で実施するのが望ましいです。
窓ガラスが閉まっていることを確認する・周りに洗濯物などがないかもチェック
泡洗車は窓ガラスが閉まっているかを確認してから作業を行います。少しでも窓ガラスが空いている状態であれば、その隙間から噴射された溶液が室内へと侵入してしまいます。
また、ボディや窓ガラスに照射された溶液が、霧状となって飛散して近くに干してある洗濯物などを濡らしてしまう恐れもあるため、泡洗車を行う前には濡れてしまっては困るモノはないかもチェックしましょう。
最初から勢いよく噴射しない・ルーフ→窓ガラス→トランク→ホイールの順でより高い場所から噴射していく
最初から勢いよく液剤を照射してしまえば、汚れ物質に外力が加えられる事で塗装面にダメージが残ってしまう恐れがあります。泡洗車を行う際には、溶液を最初から勢いよく噴射させて汚れ物質を一気に落とそうとはせずに、先ずはソフトな噴射力で溶液をかけて、汚れ物質に水分を与えてほぐれた状態とする事を意識しましょう。
最初はルーフ、次は窓ガラス、最後はホイールと高い場所から順に溶液を噴射していくのが泡洗車のコツです。その方が、汚れ物質が水と一緒に滴り落ちていきやすいため、作業は効率化します。
泡噴射を行う際には、同じ箇所に長い時間噴射し続けない、ホイールなどの足回りを綺麗にする場合には、地面に堆積している小石等を巻き上げてボディを傷つけないようにも注意しましょう。
自宅駐車場でも泡洗車を可能とする「洗車フォームガン」の人気おすすめ商品の特長と利用方法
ガソリンスタンドや洗車場に行かなくとも、自宅駐車場など自分の好きな場所と好きな時間帯に気軽い便利に泡洗車を楽しませてくれる「洗車フォームガン」の人気商品の魅力や、利用法を紹介します。
「FOAM JET(フォームジェット)」はクリーミな泡の力で車などの汚れをスマートに落とすハンディタイプの洗車器
「FOAM JET(フォームジェット)」は、水道の蛇口に設置せずとも、電気の力を利用せずとも泡洗車を可能として、泡の力で車以外の汚れも落とせる便利さが高い評価を受けている人気商品です。
容器に水や洗剤あるいは水のみを入れて、空気圧によって泡状とした溶液を噴射させる方式を採用する「フォームジェット」は、持ち運ぶ際に便利であり、ホースと連結させないことにより、移動範囲が広がるというメリットも備えています。
コンパクトさも魅力的な「フォームジェット」は、グリップ上部に噴射ボタンを設置しているため、片手で楽に操作できるのも魅力的です。
同商品の最大の特長は、泡用ノズルと水用ノズルを用意して、必要時に応じてノズルを使い分ければ泡洗浄と水洗浄の2パターンの噴射法を可能としている事です。
泡洗浄(泡用ノズル) | 洗剤噴射 |
---|---|
水洗浄(水用ノズル) | すすぎ、泥・砂落とし、洗剤の洗い流し |
操作も簡単なハンディタイプの泡洗車器である「フォームジェット」は、車の汚れを取る以外にも、外壁やタイルなどをハウスクリーニングする際にも、アウトドアシーンで汚れた衣服やグッズを綺麗にする際にも役立つ優れものです。
材質 | ボトル本体:ポリエチレン スプレーヘッド:ポリプロピレン ノズル:ポリプロピレン |
---|---|
セット内容 | 本体 泡用ノズル 水用ノズル 予備パッキン 予備水用ノズル先端ツマミ |
容量 | 1.5L |
最大圧力 | 3Bar |
「フォームジェット」を実際に使って泡洗車をしてみた~やり方の手順や利用後の感想
ネットやカー用品などで、3,000円前後で購入できる「フォームジェット」を実際に使って、泡洗車をしてみました。やり方の手順や利用後の感想を紹介します。
「フォームジェット」には容器タンクとスプレーヘッド、赤色プラグ・泡用ノズル・水用ノズルがセットされています。
まずはスプレーヘッド先端部に付属される赤い色をしたプラグを差し込みます。利用後にはプラグをなくさないように注意しましょう。
プラグを差し込んだら「泡用ノズル」を装着します。泡用ノズルはサイズ感のある方で先端部がアルファベットのUのような形状をしています。ノズルは右に回していけば先端部に取り付けられます。
スプレーヘッドの準備が整ったら、タンクにまずは水を入れていきます。タンク横には目盛りが付いています。
目盛りで確認しながら最大値である1.5L以上の水をタンクに入れないように注意します。その他の注意点は、40℃以上の水や溶剤を入れないようにすることです。
水をタンクに入れたら、泡立ちに必要となるカーシャンプーを混ぜ合わせます。溶剤を入れ過ぎてしまえば、かえって泡立ちがしにくくなってしまうため、容器に入れた水の分量に対して泡立ちが良くなる溶剤の量を前もって把握しておきましょう。
今回カーシャンプーを用いる場合には、1.5L(1,500ml)の水をタンクに入れ、キャップ2のカーシャンプーをタンク内に入れました。なお、理想的な濃度はキャップ2という人も居ればキャップ5という人も居て、まだ最適な濃度が見つかりませんが、自分で使ってみて最適な濃度を見つけてみてください。
※溶剤は水溶性の液体タイプを利用します。粘土の高い液剤や強酸性・強アルカリ性の商品を混ぜないように注意しましょう
カーシャンプーを入れたら、タンクにスプレーヘッドを取り付けます。ノズルと同様に右に回すと固定できます。
フォームジェットに泡を噴射させる力を与えるために、ピストンを上下させて圧力を加えていきます。
「プッシュー」という音がしたら、もうそれ以上は容器内には圧力は加えられない状態となっています。
約1.5Lの溶液を入れた場合には、30回ほどピストンを上下させたら、「プッシュー」という音が聞こえてきました。
※ピストンを上下する前に、タンクを振ってカーシャンプーを拡散させれば泡立ちが良くなります。
フォームジェットを利用する前に、水洗いでガラスやボディ、ホイール等についている汚れを落とします。
グリップ近くにある「噴射ボタン」を押せば、泡が噴射されます。親指を軽くあてるだけの操作で泡が噴射されました。手動で加えた圧力が失われていくにつれて、泡の勢いは弱まっていきます。
なお、カーシャンプーの割合がキャップ2ではちょっと少なかったみたいです。
ボディサイズも関わってきますが、ボディ全体に泡を噴射するためには、ピストンを上下させて圧力を何度も加えなければなりませんでした。
泡の勢いが弱まってきた時には、ピストンを再度上下させて圧力を加えれば、泡の勢いが復活します。
タンク内の溶液が少なくなっている場合には、ピストンを上下させ圧力を加える回数が多くなってしまいます。リアウィンドウに泡を噴射している途中で腕周りが疲れてしまいました。
泡の力が復活したら、リヤガラスやホイールなどに泡を噴射させていきます。ノズルの先を閉めたり、緩めたりすれば、泡の噴射角度が変えられます。
※フォームジェット利用後には、赤色の丸印が目印のリリースバルブを引いて圧力を抜きましょう
ドアガラスなどの一定エリアに噴射された泡は、洗車スポンジを用いて一定方向に拭き伸ばしていきます。洗車スポンジは、鉄粉を引っ掛けてしまう感覚がない、作動面も広くて使いやすいという理由からソフト99の「リムーバースポンジ」が便利でした。
泡の成分が残っていれば、ボディ表面などがダメージを受けるため洗車スポンジでの作業が終わったら、ボディなどに付着している泡を水ですすいで流します。そして、マイクロファイバータオル等で拭き上げをすれば洗車作業が終了です。
「フォームジェット」を利用してみた感想は、ポンプを上下させて圧力を加える作業を繰り返すのが面倒だし疲れてしまったが、カーシャンプーを使う分量が節約できたという意味においては経済的だったし、子どもの頃に遊んだ水鉄砲みたいで洗車を楽しめる要素もあったという事です。
カーシャンプーではなくて台所洗剤を使って「フォームジェット」で泡洗車をしてみた
フォームジェットのタンクに入れた水に、カーシャンプーではなくて台所洗剤をブレンドしても泡洗車は行えます。泡立ち加減や泡切れは、どちらを用いた場合の方が良かったかを紹介します。
台所洗剤は、泡立ち成分である界面活性剤を含んでいて、中性の液状タイプであるため、カーシャンプーの代用品として、泡洗車にも使えます。
泡の噴射量や泡立ちの良さは、カーシャンプーよりも台所洗剤の方が上でした。水で流しやすいかどうかの泡切れの良さは、カーシャンプーの方に分がありました。
コスト面では、台所洗剤の方がリーズナブルですが、カーシャンプーは含有成分に防錆剤を含むため、利用後にボディを錆びにくくするなどの観点で言えば、カーシャンプーの方が安心できるのかもしれません。
自分に適した洗車法を見つけて楽しみながら車を綺麗にしていこう
「フォームジェット」のピストンを上下させて圧力を加える作業は、手動で行うため労力が必要です。泡を噴射させるために必要となる圧力は手動で加えるのではなくて、電気の力を用いて自動で行えるタイプの洗車フォームガンも販売されています。
そういった自宅駐車場でも泡洗車を可能としてくれるグッズは利用しなくとも、お気に入りのスポンジ等のグッズを使った洗車の方が効率的だと考えている方もいるはずです。
数ある洗車法の中から自分に適した方法を見つけて、楽しみながら車を綺麗にしていきましよう。