カーシャンプーのおすすめ商品 コーティング車にも使える選び方と正しい洗車方法を解説
カーシャンプーは洗車に欠かせないアイテムですが、コーティング車対応か、ワックスや撥水成分が入っているか、水アカ除去に特化しているかなど、種類が多すぎてどれを選べば良いか迷う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、高品質で人気のおすすめカーシャンプーを紹介します。また、洗車時にどのように使うのか、注意点や上手く使うポイントなども詳しく解説しますので、愛車に最適なシャンプー選びの参考にしてください。
カーシャンプー選びの参考に!ロングセラー・人気商品の特徴比較 & おすすめ商品の使い方レビュー
カーシャンプーには、ツヤ出し効果のあるワックスインタイプ、水アカや頑固な汚れを落とす洗浄強化タイプなど、様々な種類があります。ほとんどのカーシャンプーは希釈(薄めて使う)して使用するため、一度購入すると長く使えて経済的です。
ここでは、ボディを傷つけずに優しく洗える、人気のおすすめカーシャンプーを厳選してご紹介します。
「ALAUNEN アワテクシャンプー」は簡単に使えるポンプ式で泡立ちと泡切れの良さが魅力のSOFT99新商品
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー
「ALAUNEN アワテクシャンプー」はバケツに溶液を2プッシュして、1Lの水を注ぐだけで簡単に使えるポンプ式のカーシャンプー
| 容量 | 800ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 約100倍 |
| 成分 | 陰イオン界面活性剤 / 香料 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
| 価格 | 1,008円~(2025年調べ) |
SOFT99が2024年3月に発売した「ALAUNEN アワテクシャンプー」は、バケツに溶液を2プッシュし、1Lの水を注ぐだけで使えるポンプ式のカーシャンプーです。軽量の手間を省けるため、洗車が苦手な方でも簡単に使用できます。
中型車であれば約80台分に使用可能な濃縮タイプで、コンパウンドを含まない中性タイプなので、コーティング施工車に対しても安心して利用できます。
本製品は、洗車効率に影響を与える泡立ちと泡切れの良さを両立しています。シトラスマンゴーの香りで、心地良く洗車作業を行えると評判です。
「ウルトラハード2WAYシャンプー」はボディとガラスで使い分けできる強力洗浄のリンレイ新商品
リンレイ ウルトラハード2WAYシャンプー
「ウルトラハード2WAYシャンプー」は全塗装色対応でコーティング施工前の下地剤としての効果も備えている
| 容量 | 800ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 記載なし |
| 成分 | 非イオン系界面活性剤 / ファインセラミックスパウダー / キレート剤 /増粘剤/ pH調整剤 |
| コーティング使用 | 下地処理として使用推奨 |
| 価格 | 1,069円~(2025年調べ) |
2023年9月に発売された「ウルトラハード2WAYシャンプー」は、車のボディには薄めて、ガラスに付着する頑固なウォータースポットなどに対しては原液のまま使う、2WAY方式を採用するリンレイの新商品です。
ボディに付着する雨ジミや水垢などの汚れを浮かび上がらせ、徹底的に洗い落とす洗浄力を実現しています。キレート剤とファインセラミックパウダーを配合させることで、油膜・虫汚れ・融雪剤などの幅広いタイプの頑固な汚れを除去する洗浄力を発揮します。
全塗装色に対応しており、コーティング施工前の下地処理剤としても効果的です。
OHAJIKIの「やさしいカーシャンプー」は植物由来成分配合で高い希釈倍率が魅力の日本製
OHAJIKI やさしいカーシャンプー
フォームガンを使った洗車も可能な「やさしいカーシャンプー」はシリーズ累計2万個の販売実績を誇るOHAJIKIの主力商品
| 容量 | 500ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 200倍~1,000倍 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
| 価格 | 2,519円~(2025年調べ) |
OHAJIKIの「やさしいカーシャンプー」は、人やクルマ、環境に対して優しいをコンセプトに掲げ、植物由来の洗浄成分を配合した安心の日本製です。洗車時の傷の原因となり得る研磨剤や香料は配合していません。
最大1,000倍に希釈したとしても、汚れを十分に落とせる泡の力を持続できる超濃縮タイプです。非常に高い希釈倍率により、コストパフォーマンスに優れている点も魅力的です。フォームガンを使った洗車にも対応しています。
「ウォッシュ & コーティングPRO」はカストロールの技術を応用した洗車と艶出しコーティングが同時に行えるシャンプー
Castrol カーケアPROシリーズ ウォッシュ & コーティングPRO
「ウォッシュ & コーティングPRO」はコンパウドを配合していない、全塗装色に対応可能なカーシャンプー
| 容量 | 1L |
|---|---|
| 希釈倍率 | 記載なし |
| 成分 | 特殊界面活性剤 / 低摩擦シリコーン |
| コーティング使用 | コーティング効果あり |
| 価格 | 3,760円~(2025年調べ) |
「ウォッシュ & コーティングPRO」は、エンジンオイル開発で培われたカストロールの潤滑油製造技術を応用して開発されたカーシャンプーです。特殊界面活性剤と低摩擦シリコーンを配合することで、洗車と同時に艶出しコーティング処理も行えるのが特徴です。
汚れの定着化を防ぐ撥水被膜の形成も可能とし、そのコーティング効果は約1ヶ月間持続します。コンパウンドを配合していないため、全塗装色に対応できます。
ながら洗車の「スノーシャンプー」はココナッツオイルと特殊リモネン配合で塗装面を傷つけにくいユーザー評価の高いカーシャンプー
ながら洗車 Snow SHAMPOO / スノーシャンプー
ながら洗車の「スノーシャンプー」はパッケージ容器がカーシャンプーっぽくなくクールで洗練されている
| 容量 | 350ml |
|---|---|
| 成分 | 特殊リモネン / ココナッツオイル |
| 希釈倍率 | 記載なし |
| コーティング使用 | 記載なし |
| 価格 | 3,120円~(2025年調べ) |
「Snow SHAMPOO(スノーシャンプー)」は、潤滑性が極めて高いココナッツオイルと、汚れ物質を剥がす力が強い特殊リモネンを配合することで、洗車時の摩擦を減らし、車にダメージを与えることなく洗車を行うことができるとユーザー評価の高い商品です。
汚れの分解と同時に、潤滑・保護性能も高められているため、優しくボディを洗うことができます。柑橘系の心地良い香りに包まれながら洗車作業を楽しむことができる点も評判です。
「パープルベルベット」は洗車後に煌びやかな光沢感を与えられる高濃縮カーシャンプー
Autobrite Direct パープルベルベット
Autobrite Directの「パープルベルベット」は英国製の商品である事を主張するバッケージデザインが魅力的
| 容量 | 記載なし |
|---|---|
| 希釈倍率 | 1,400倍~1,500倍 |
| コーティング使用 | 記載なし |
| 価格 | 2,480円~(2025年調べ) |
英国製の「パープルベルベット」は、水15Lに対してワンプッシュで希釈できる、1,400~1,500倍の超高濃縮タイプの商品です。キメ細やかなクリーミィーな泡立ちを実現し、優しく汚れを包み込んで洗浄します。
汚れを洗浄する効果だけではなく、洗車後に煌びやかな光沢感を与えることも可能です。より優しく洗車するため、ウォッシュミットを使用しての洗車作業が推奨されています。
「コーティング専門店のカーシャンプー」は黄砂汚れもボディを傷つけずに落とせるKeePer技研の人気商品
KeePer技研 コーティング専門店のカーシャンプー 自動車用洗剤
「コーティング専門店のカーシャンプー」は中性タイプでコンパウンドを配合していない
| 容量 | 700ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 記載なし |
| 成分 | 界面活性剤 / 陰イオン界面活性剤 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
| 価格 | 687円~(2025年調べ) |
KeePer技研が開発した「コーティング専門店のカーシャンプー」は、中性タイプでコンパウンド不使用のため、ボディコーティングにダメージを与えずに洗車作業を行えるリピーター率の高い商品です。
陰イオン界面活性剤などの成分を配合させることで、毎年飛来して被害を受ける地域も多い黄砂の汚れを、ボディを傷つけることなく徹底的に落とすことができます。
「CON PANNA(コンパナ)」は界面活性剤と柑橘抽出物をブレンドし泡立ちと洗い心地の良さを追求した超高濃縮シャンプー
CAR BEAUTY LAB CON PANNA(コンパナ)/ 小さな巨人
希釈率1000倍の「CON PANNA(コンパナ)」は最大で約100回分使用できる容量が入っていて経済的
| 容量 | 300ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 1,000倍 |
| 成分 | 精製水 / 界面活性剤 / 保湿剤 / 柑橘抽出物 / 香料 |
| コーティング使用 | 記載なし |
| 価格 | 1,600円~(2025年調べ) |
カービューティラボが販売する「CON PANNA(コンパナ)」は、界面活性剤や柑橘抽出物などの成分をブレンドすることで、軽い力で車に付着した汚れを綺麗に落とせる洗浄力を実現させているカーシャンプーです。
希釈率1,000倍で、中型車換算で最大100回使用できるコスパ最高レベルの超濃縮タイプです。その高い経済性から、洗車作業が習慣化してしまうほどリピーターが多い商品です。
KIRA TOKYOの「雲のシャンプー」は優れた潤滑性が魅力の中性タイプで塗装面へのダメージを気にせず洗車できる
KIRA TOKYO 雲のシャンプー
KIRA TOKYOが開発した「雲のシャンプー」のパッケージ容器はスポーツドリンクのような清涼感がある
| 容量 | 300ml |
|---|---|
| 希釈倍率 | 約600倍 |
| コーティング使用 | 記載なし |
インパクトのある商品名が印象的な「雲のシャンプー」は、約600倍に希釈して使用できる、コスパの高さも魅力とするKIRA TOKYOのおすすめ商品です。
優れた潤滑性を誇る中性タイプなので、洗車時の摩擦による塗装面へのダメージを気にせず作業を行えます。濃縮倍率に変化を加えれば、フォーム洗車や蓄圧式スプレー洗車にも対応できます。
「激防水耐久シャンプー」はSOFT99新開発のWシールドワックスコート配合で撥水被膜を形成できるワックスインシャンプー
Soft99 激防水耐久シャンプー
「激防水耐久シャンプー」はボディ塗装に合わせて成分配合を調整したホワイト / ライト&メタリック / ダーク&メタリックの3タイプの商品を展開
クリーミーな泡の力で洗車を行う「激防水耐久シャンプー」は、ソフト99が新開発したWシールドワックスコートを配合しています。ボディとの密着効果に優れた活性ポリマーと、硬化性を特徴とするワックスレジンにより、パワフルな撥水被膜層を形成します。
洗車とコーティング処理を同時に行えるワックスインシャンプーで、強力な防水効果を備えているため、梅雨入り前などに使用すれば最大限の効果を発揮します。ボディ塗装に合わせて3タイプの商品が展開されています。
全塗装色対応の「すすぎが速い クリーミーシャンプー」はSOFT99が開発した特殊成分配合で効率的な洗車を実現
Soft99 すすぎが速い クリーミーシャンプー 04280
「すすぎが速い クリーミーシャンプー」は50倍希釈をすればコーティング施工している車にも使える
「すすぎが速い クリーミーシャンプー」は、SOFT99が新開発した特殊成分を配合し、洗浄成分がボディとの密着化を防ぎ、汚れの再定着化を抑制します。これにより、すすぎ洗いを1回するだけで、液剤などを水で洗い落とす効率性の高い作業を実現しています。
洗車に使う水の量を大幅に減らすことが可能な本製品は、キメ細かくシュワシュワとした泡の力で、ボディに付着していた汚れ成分を浮かして落とす洗浄力を備えます。全塗装色に対応しており、50倍希釈すればコーティング施工車にも使用可能です。
「CCウォーターゴールド シャンプー」はProstaffがコーティング車への使用を推奨しているコンパウンド不配合のシャンプー
Prostaff CCウォーターゴールド シャンプー S200
CCウォーターゴールド シャンプーには中型車約20台分を洗車できる容量が入っている
「CCウォーターゴールド シャンプー」は、コンパウンドを配合させず、泡立ちを良くするなどして、洗車時にボディへ与える刺激を低減化させている、Prostaffがコーティング施工車への使用を推奨している商品です。
全塗装色に対応する本製品は、金属イオンを安定化させる効果を備えるキレート剤を含有させることで、水道水に含まれる成分によるシミ(ウォータースポット)の発生を防ぎ、洗車の仕上がりを良くします。
「エックスマールワン コーティングシャンプー」は水垢汚れ除去とポリマー被膜形成を両立するProstaffの人気商品
Prostaff エックスマールワン コーティングシャンプー S115
「エックスマールワン コーティングシャンプー」には雨水や汚れを弾く優れた撥水効果も備わる
Prostaff(プロスタッフ)の「エックスマールワン コーティングシャンプー」は、ガラス系ポリマーを配合させることで、ボディに艶を与え、雨水や汚れを弾く効果が最大で約50日間持続する被膜層も形成させます。
コンパウンドを配合せずに、ボディに付着した水垢などの汚れを洗い落とす本製品には、UV吸収剤も含まれているため、紫外線によるダメージからもボディを守ることが期待できます。
Prostaffの「アワアワ カーシャンプー」はボディだけでなく窓ガラス・ホイール・タイヤまで車まるごと洗える万能タイプ
Prostaff アワアワ カーシャンプー 2L S144
「アワアワ カーシャンプー 2L」はワイドサイズの容器とグリーンの液剤が印象的
Prostaffの「アワアワ カーシャンプー 2L」は、ノーコンパウンドであることや、泡のキメ細かさを引き上げることで、刺激を抑え、ガラス面やホイール、タイヤを含めた車全体を綺麗にできる洗浄力を実現させています。
洗車50回を可能とする大容量サイズの同商品には、キレート剤を配合させることで、洗車時の泡シミやウォータースポットの発生を防ぐ効果も期待できます。
「水アカとり撥水 WAXシャンプー」は頑固な水垢をCS-T洗浄剤で徹底除去し撥水効果も得られるシャンプー
Prostaff 水アカとり撥水WAXシャンプー 2L S148
「水アカとり撥水 WAXシャンプー」を使用すれば約1ヶ月間持続する撥水被膜効果の恩恵を受けられる
Prostaff(プロスタッフ)の「水アカとり撥水WAXシャンプー」は、一般的なカーシャンプーでは落とせない頑固な水垢を徹底除去したい方におすすめです。特殊なCS-T洗浄剤を配合させることで、水垢を分解して包み込み、キレイに洗い落とします。
水垢を徹底除去すると同時に、ワックスがけもできる本製品には、高撥水レジンも含まれているため、雨水などの水分を弾く撥水効果を約1ヶ月間ほど期待できます。
「光沢ワックスシャンプー ホワイトパール」はWシリコーンの効力で新車時のような煌めき感をボディに復活させられるProstaffのおすすめ商品
Prostaff 光沢ワックスシャンプー ホワイトパール S-39
「光沢ワックスシャンプー ホワイトパール」は洗車後の艶々感を重視したカーシャンプー
「光沢ワックスシャンプー ホワイトパール」は、Wシリコーン(シリコーンレジン/ジメチルシリコーン)を配合させる相乗効果によって、ボディに新車時のような煌めき感を復活できると評判のProstaffのおすすめ商品です。
高い光沢感に加え、強固な撥水被膜も形成させます。特にホワイトパール系のボディカラーの車に対して、艶やかさを際立たせる効果が期待できます。
「GACHIAWA 超濃密 泡シャンプー」は高密度かつ均一化された泡の力でコーティング被膜にダメージを与えにくいProstaffの人気シリーズ
Prostaff GACHIAWA(ガチアワ)超濃密 泡シャンプー
ProstaffはGACHIAWA(ガチアワ)シャンプーシリーズで超濃密 泡シャンプー / 超濃縮 コーティングシャンプー / 超爽快クレンジングシャンプーの3タイプを展開
Prostaffの人気シリーズからラインナップされる「GACHIAWA 超濃密 泡シャンプー」は、気泡を均一化・高密度化させることで、泡立てた際のフワフワ感を引き上げ、コーティング被膜にダメージを与えずに洗車作業を行うことを可能とします。
キレート剤を含有しているため、泡シミが発生しにくい設計です。また、すすぎ作業をスムーズに行えるため、時間をかけずに洗車を効率的に終えられます。
「Stoner コーティングシャンプー」はウォータースポットの発生を防ぎボディの光沢感を持続化させるKUREの商品
KURE Stonerコーティングシャンプー 1747
Stoner コーティングシャンプーには中型車約20台を洗車できる容量が入っている
KUREの「Stonerコーティングシャンプー」は、特殊合成ポリマーなどを配合させることで、洗車後に光沢感を復活させ、疎水性が備わる被膜層を形成します。これにより、汚れが付着しにくく、ウォータースポットの発生を防げるボディを持続化させます。
中型クラス車に対して洗車作業を20回ほど実施できる容量が入っており、泡切れが良いため拭き取り作業を簡素化してくれる効果も備えた商品です。
泡立ち・泡切れの良さが特徴の「ルックス クールシャンプー」は爽やかなミントの香りで洗車を楽しめるKUREのおすすめ商品
KURE ルックス クールシャンプー 1194
ルックス クールシャンプーは全ボディカラーに対応し中型車約40台に対して使用できる大容量も魅力です
KUREの「ルックス クールシャンプー」は、車のボディに付着した汚れを効果的に分解する成分を配合することで、優れた洗浄力を発揮します。爽やかなミントの香りも特徴で、心地よさに包まれながら洗車作業を行えると評判です。
濃密で強固な泡を高密度化させることで、洗車中の摩擦を減らし、洗車時間の短縮を図れる製品です。全ボディカラーに対応しており、コーティング施工車にも使用できます。
「Glanzカーシャンプー 超濃縮タイプ」は強固な汚れを分解してキレイに落とす古河薬品工業(KYK)の定番商品
古河薬品工業(KYK)Glanzカーシャンプー 超濃縮タイプ オールカラー用
Glanzカーシャンプー 超濃密タイプは200倍希釈すれば中型車に対して約30回洗車を行えます
古河薬品工業(KYK)の「Glanzカーシャンプー 超濃縮タイプ」は、洗浄力に優れた成分を配合することで、汚れ物質への浸透作用や分解力を高めています。これにより、車のボディにダメージを与えることなく、頑固な汚れもしっかりと洗い落とす洗浄力を実現している製品です。
水で200倍に希釈して使用する超濃縮タイプで、600mlの容量で中型車約30回分の洗車が可能と、経済性にも優れています。オールカラーに対応しており、コーティング施工車にも使用可能です。
WILLSONの「スポンジ付きホワイトシャンプー / ダーク&メタリックシャンプー」は専用スポンジ付属でコスパも魅力的
WILLSON スポンジ付きホワイトシャンプー / ダーク&メタリックシャンプー
WILLSONのスポンジ付きカーシャンプーはホワイトとダーク&メタリックの2タイプを展開しています
WILLSON(ウィルソン)の「スポンジ付きホワイトシャンプー / ダーク&メタリックシャンプー」は、車の塗装部にダメージを与えずに汚れを落とす効果を備えたカーシャンプーです。経済的な価格設定に加え、専用スポンジが付属しているため、すぐに洗車を始められる点も魅力です。
ボディカラーに合わせてホワイト車用とダーク&メタリック車用の2タイプを展開しており、色鮮やかなパッケージデザインも人気があります。
「ガラスボディメンテナンスシャンプー」はWILLSONがコーティング車への利用を推奨するノーコンパウンドシャンプー
WILLSON ガラスボディメンテナンスシャンプー
WILLSONの「ガラスボディメンテナンスシャンプー」は全塗装色に対応するノーコンパウンドタイプです
WILLSONの「ガラスボディメンテナンスシャンプー」は、コーティング施工車への利用を推奨している製品です。分散剤ACやポリオールを配合することで、汚れ物質への浸透力と、固着した汚れを浮かび上がらせる能力を高めています。
これにより、コーティング被膜に不要なダメージを与えることなく、効果的な洗車作業が可能です。全塗装色に対応したノーコンパウンドタイプであることも特徴です。
「キズも消える水アカシャンプー」は超微粒子パウダーで洗車傷や水アカを除去するWILLSONの商品
WILLSON キズも消える水アカシャンプー
WILLSONの「キズも消える水アカシャンプー」はライトカラー車用とダークカラー車用の2種類を展開しています
WILLSONの「キズも消える水アカシャンプー」は、直径1μm以下の超微粒子パウダーを配合している点が最大の特徴です。この超微粒子パウダーが、ボディに付着した汚れや水アカを落とす力に加え、洗車傷などの微細な傷を除去し、本来の光沢感を取り戻す機能を高めています。
洗浄力と研磨効果を兼ね備えたクリーナーシャンプーで、ライトカラー車用とダークカラー車用の2種類が展開されています。
「ボディが光るワックスシャンプー」は洗車と同時にワックス効果も得られるAUGの人気のストレートタイプシャンプー
AUG(アウグ) ボディが光るワックスシャンプー
AUGの「ボディが光るワックスシャンプー」は商品パッケージの宣伝文句にインパクトがあります
AUG(アウグ)の「ボディが光るワックスシャンプー」は、水で薄めずにそのまま使用できるストレートタイプの中性シャンプーです。固着した汚れでも溶液が内部まで浸透して浮かび上がらせ、泡で包み込んで除去します。
ワックス成分(撥水剤)が配合されているため、洗車と同時にワックス効果によるコーティング施工も行えます。このワックス被膜が、汚れの原因物質や酸性雨から車体を保護し、美しい状態を維持するサポートをしてくれる人気の商品です。
高級カルナバ配合の「JUJU CAR WASH CONCENTRATE」はタイヤ・窓ガラスなど幅広いエリアに使用可能なVOODOORIDEの商品
VOODOORIDE JUJU CAR WASH CONCENTRATE
スカルがデザインされた「ジュジュカーウォッシュコンセントレート」の容器は迫力があってカッコイイです
VOODOORIDEの「JUJU CAR WASH CONCENTRATE(ジュジュカーウォッシュコンセントレート)」は、洗車作業の労力を減らし、低コストで高い効果を実現することをコンセプトに開発されました。ボディカラーの濃淡やコーティングの有無を問わずに使用できる製品です。
高級カルナバが配合されており、洗車と同時に均一なワックス効果を与え、新車時の光沢感を復活・持続化させるサポートをします。また、泡切れや水引きの良さも魅力で、すすぎ洗いの後に水滴跡を残しにくく、スムーズに作業を進めることが可能です。
さらに、タイヤ、窓ガラス、ヘッドライトカバーなど、車の幅広いエリアに使用できる汎用性の高さもリピーター率が高い理由の一つです。
「スーパーハードクリーナーシャンプー」は黄砂・鳥フン・鉄粉など様々な汚れに対応するPellucid(ペルシード)の多機能シャンプー
ペルシード スーパーハードクリーナーシャンプー PCD-105
「スーパーハードクリーナーシャンプー」は鉄粉やピッチ汚れも除去することができます
2023年4月に販売されたペルシードの「スーパーハードクリーナーシャンプー」は、特殊パウダーやグリコール系溶剤などを配合することで、ブレーキダスト、樹液、虫、イオンデポジット、水アカといった多様な種類の汚れを除去できる強力な洗浄力を備えています。
さらに、チオグリコール酸アミン塩を含有することで、鉄粉除去も可能です。これにより、通常のシャンプーでは落ちにくい頑固な汚れや、コーティング前の下地処理剤としての役割も担える優れた多機能商品です。
洗車と同時に親水被膜を形成できる「ハイドロシャンプー」は高密度な泡で汚れを優しく落とすPellucidのコーティングシャンプー
ペルシード ハイドロシャンプー(親水コーティングカーシャンプー濃縮タイプ)
ペルシードの「ハイドロシャンプー」は車のボディ・ガラス・ミラー・ホイール・タイヤなど様々なパーツに対して使えます
ペルシードの「ハイドロシャンプー」は、洗車と同時に親水性の特殊変性シリコーン皮膜をボディに形成できるコーティングカーシャンプーです。この親水被膜は、最長で2ヶ月間持続し、汚れを付着しにくくする効果があります。
コンパウンドを配合せず、高密度でキメの細かい泡を生成することで、洗車部にダメージを与えることなく、汚れ成分だけを包み込んで綺麗に除去する洗浄力を実現しています。ワックス被膜や既存のコーティングに影響を与えにくく、全塗装色に対応した日本製の製品です。
「ピュアシャンプー」はクリーミーな状態を保つミクロな泡でボディを傷つけずに汚れを落とすPellucidの基本シャンプー
ペルシード ピュアシャンプー PCD-21
ペルシードの「ピュアシャンプー」には約15回洗車できるだけの容量が入っています
ペルシードの「ピュアシャンプー」は、新開発されたクリーミーで状態変化しにくいミクロな泡の力で、ボディを優しく洗い落とします。この泡は汚れ物質に対する浸潤性が高く、汚れを包み込んで除去することで洗車傷を防ぎます。
研磨剤(コンパウンド)を含まないため、全ての塗装色に使用でき、コーティング施工車に対しても安心して使用できる基本のシャンプーとして設計されています。50倍濃縮タイプで、コストパフォーマンスにも優れています。
スパシャンの「カーシャン 500ml 450倍希釈」は驚異的な高濃縮率と泡立ちを誇るコスパ抜群のお勧め商品
スパシャン カーシャン 500ml 450倍希釈 カーシャンプー
「カーシャン 500ml 450倍希釈」は低刺激の中性タイプなのでコーティング施工車にも安心して使えます
スパシャンの定番商品「カーシャン 500ml 450倍希釈」は、溶液1に対して450倍もの水で薄めたとしても、洗車に適した豊かな泡立ちと泡持ち力を維持できる点が大きな特徴です。この驚異的な高濃縮率により、非常にコストパフォーマンスに優れたお勧めの商品となっています。
頑固な汚れもしっかりと落とせる洗浄力を持ちながら、低刺激の中性タイプであるため、コーティング施工車にも安心して使用できます。
CCIの「スマートミスト スタンダードシャンプー」は柑橘系の香りで洗車が楽しくなる全塗装色対応の濃縮シャンプー
CCI スマートミスト スタンダードシャンプー
スマートミスト スタンダードシャンプーには洗車するのが楽しくなる柑橘系の匂い成分が配合されています
CCIのスマートミストシリーズから展開されている「スタンダードシャンプー」は、水で80倍に薄めて使用する濃縮タイプです。500mlで中型車約12台分に使用できる容量が入っています。
タールなどの汚れ物質にしっかりと浸透し、グルリと包み込む効果に優れた泡の力で、ボディを傷つけることなく汚れを徹底的に落とすパワフルな洗浄力を持っています。全塗装色に対応し、洗車が楽しくなるような柑橘系の香り成分が配合されていることも特徴です。
「スマートミスト ワックスインシャンプー」は洗車と同時に撥水効果も与えられるCCIの人気のワックスインタイプ
CCI スマートミスト ワックスインシャンプー
「スマートミスト ワックスインシャンプー」は水で薄めることなくストレートに使用するタイプなので洗車時間を節約できます
CCIの「スマートミスト ワックスインシャンプー」は、水で薄める必要がないストレートタイプのカーシャンプーです。希釈率を考慮する手間が省けるため、洗車時間を大幅に短縮できます。
ワックス成分(撥水成分)を配合しているため、洗車と同時に撥水被膜を形成し、汚れの再付着を防いでボディの輝きを復活させます。コーティング車にも使用可能で、洗車とワックスが一度に済ませられる人気のカーケア用品です。
パウチ容器で環境にも優しい「スマートミスト コーティング車専用シャンプー」はキメ細かな泡で被膜を傷つけずに洗車
CCI スマートミスト コーティング車専用シャンプー
「スマートミスト コーティング車専用シャンプー」のパウチ容器のデザインは黒を基調としていてスタイリッシュです
「スマートミスト コーティング車専用シャンプー」は、ゴミの削減にも貢献するパウチ容器スタイルを採用した、環境に配慮した製品です。
CCIの先進技術により、マイクロレベルまで細分化されたキメ細かさの泡を生成します。この泡の効果で、ボディに形成されているコーティング被膜にダメージを与えることなく、洗車作業をスピーディかつ美しく仕上げることが可能です。80倍濃縮タイプで、コストパフォーマンスにも優れています。
微粒子状のマイクロパウダーを配合する「クリーナーシャンプー」は水垢・油膜落としに推奨されるシュアラスターの商品
シュアラスター クリーナーシャンプー S-32
シュアラスターの「クリーナーシャンプー」には中型車約6台分を洗車できる容量が入っています
SurLuster(シュアラスター)が水垢落としに推奨している「クリーナーシャンプー」は、汚れに対する密着性に優れた微粒子状のマイクロパウダーなどの成分を配合しています。これにより、ボディの気になる水垢や油膜を除去する効果を発揮します。
通常のシャンプーでは落ちにくい汚れや、劣化したコーティング剤を綺麗に除去するクリーナー効果もあるため、新たなワックスやコーティングを施工する前の下地処理としても役立つ製品です。
「クリアマジック 乾きにくいシャンプー」は多価アルコール配合で炎天下でもシミになりにくいCarmate(カーメイト)の商品
Carmate クリアマジック 乾きにくいシャンプー C173
「クリアマジック 乾きにくいシャンプー」は炎天下に洗車作業を行ってもアトが残りにくいという特徴を備えています
Carmate(カーメイト)の「クリアマジック 乾きにくいシャンプー」は、メタリックやマイカを含む全塗装色に対応可能な製品です。最大の特徴は、多価アルコールを配合している点にあります。
多価アルコールは沸点が高いため、含有されている洗浄成分が外気の熱で急激に乾燥し、ボディに固着するのを防ぎます。これにより、気温の高い炎天下でもシャンプーの跡(シミ)が残りにくく、比較的安心して洗車作業が行えるカーメイトのイチ押し商品です。
「水アカ一発!シャンプー」は強固な水垢も集中的に分解して洗い落とすリンレイのお勧めクリーナーシャンプー
リンレイ 水アカ一発!シャンプー
リンレイの「水アカ一発!シャンプー」はホワイト以外にもコンパウンドを含まないタイプのダーク&メタリックも展開しています
リンレイの「水アカ一発!シャンプー」は、一般的なカーシャンプーでは落としにくい固着が進んだ水垢に対しても、ピンポイントに浸透し、集中的に分解反応を引き起こす有効成分を配合することで、スムーズに洗い落とすことを可能にしたクリーナーシャンプーです。
水垢の除去に特化しており、ホワイト車用と、コンパウンドを含まないダーク&メタリック車用の2種類が展開されています。
「ジャンボカーシャンプー オールカラー用」は泡立ち・泡切れに優れた2Lの大容量が魅力の古河薬品工業(KYK)の商品
古河薬品工業(KYK) ジャンポカーシャンプー オールカラー用 21-022
古河薬品工業の「ジャンボカーシャンプー オールカラー用」は2Lの大容量サイズでリーズナブルな価格も魅力的です
古河薬品工業(KYK)の「ジャンボカーシャンプー オールカラー用」は、泡切れと泡立ちの良さに大きく関わる界面活性剤の吸着力を最適化しています。これにより、泡立てやすさだけでなく、すすぎ作業をスムーズ化させて洗車を楽に行うことを可能にしています。
2Lの大容量サイズでありながらも、リーズナブルな価格設定が魅力的な商品です。約20倍に希釈して使用する濃縮タイプで、オールカラーに対応しています。
「スマートフローシャンプー」は親水ポリマー配合で水滴が残りにくく拭き取り作業を圧倒的に楽にする中性シャンプー
CCI スマートフローシャンプー
洗車後には水滴が残りにくいので拭き取り作業が楽になります
| 容量 | 500ml |
|---|---|
| 濃縮 | - |
| コーティング使用 | 一部車両には可能 |
清涼感のあるパッケージデザインが魅力的な「スマートフローシャンプー」は、親水ポリマー成分を配合している点が特徴です。この効果により、車に付着した水滴が自然と水膜状に広がりながら流れ落ちやすくなり、シャンプー後の拭き取り作業を圧倒的に楽にします。
本製品は、中性タイプでコンパウンドを含まないため、安心して使い続けることが可能です。一部のコーティング車にも使用できますが、ご自身のコーティングの種類をご確認ください。
SPASHAN(スパシャン)の「全コーティング車専用 カーシャンプー」はきめ細かな泡立ちと350倍濃縮の経済性が魅力
SPASHAN 全コーティング車専用 カーシャンプー
泡立ちの良いカーシャンプーでコーティング車に最適なカーシャンプーです
| 容量 | 750ml |
|---|---|
| 濃縮 | 350倍 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
スパシャンの「全コーティング車専用 カーシャンプー」は、きめ細やかな優しい泡立ちが特徴で、コーティング車の被膜を傷つけないように設計されています。全コーティング車用としていますが、ボディに何もコーティングされていない車でも使用可能です。
350倍に濃縮して使うため、一度購入すると長く使える高い経済性も魅力の一つです。豊かな泡立ちにより、手洗い洗車をするときも摩擦を軽減でき、安心して作業できるおすすめの商品です。
泡立ち・泡切れが良いノーコンパウンドの中性カーシャンプー「SONAX(ソナックス) グロスシャンプー」
SONAX グロスシャンプー
ソナックスの「グロスシャンプー」は、中性でコンパウンドを含まないため、全ての塗装色に使用でき、コーティング車でも使える万能なカーシャンプーです。自動車の本場、ドイツで生まれた信頼感も人気の理由です。
水5lに対して25ml(キャップ1杯分)を使用するため、濃縮率は200倍で、1lあたり約40台の洗車が可能と、高いコストパフォーマンスに優れています。泡立ち・泡切れの良さも高く評価されており、多くのユーザーに選ばれているおすすめの商品です。
ソナックスの「グロスシャンプー」を使って洗車してみました

泡立ちがとにかく良いと評判のソナックスの「Gloss Shampoo(グロスシャンプー)」を実際に使って洗車してみました。鮮やかなオレンジ色のボトルと赤色のキャップが印象的です。

裏に貼ってあるシールで含有成分や注意事項を確認してみました。
| 成分 | 陰イオン界面活性剤、防腐剤、香料(研磨剤なし) |
| 使用上の注意 | 皮膚の弱い方は保護手袋を利用してください。 風の強い時や砂ぼこりの多いところ、炎天下によってボディが熱くなっている時には使用しないでください。 原液を直接ボディにかけたり、液をつけたまま放置したりしないでください。 |
| 使用方法 | 原液25ml(キャップ1杯分)を5lの水で薄めて、泡立ててください。 洗車後は水ですすいで、水滴をタオル等で拭き取ってください。 |


今回はキャップ3/5杯(約15ml)の分量の「グロスシャンプー」を使用します。キャップに入れる際には、少量ずつを慎重に継ぎ足していきました。


約15mlのグロスシャンプーをバケツに入れてから、ホースで水を注入して溶液を希釈していきます。バケツに入れる水の目安量は3lほどです。
※原液25ml(キャップ1杯分)を5lの水で希釈するということは、原液5mlに対しては1lの水が必要であると換算できますので、その3倍の15mlの原液を使用する場合には、3lの水が必要であると概算できます。

約15mlのグロスシャンプーに3lほどの水を注入した状態です。かき混ぜる作業を行わなくても、ホースで水を注入していくだけで、非常に良く泡立っていました。

ソナックスの「グロスシャンプー」の泡立ちは抜群で、直接触ってみると濃厚で泡同士の結合力が強く、手でたっぷりの泡をつかむことができました。表層部だけでなく、底の方でも良く泡立っていました。含有成分に香料が含まれているためか、フルーティーな匂いが感じられました。

水で希釈したグロスシャンプーを車にかけてみます。ボディ各部やガラス面との密着力は強く、泡はゆっくりと下部方向へと滴り落ちていきました。

グロスシャンプーの洗浄効果を、ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機「K2サイレント」を使って試してみたいと思います。
泡洗車を可能とするアクセサリーである「フォームノズル」のタンクに、キャップ1.5杯分(約37.5ml)を入れて、目盛りの最大値まで水を注ぎこむ等のセッティングを行ってから泡洗車をスタートさせました。



溶剤として約37.5mlのグロスシャンプーを用いて、ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機「K2サイレント」で泡洗車を行いました。その結果、ボディ全体に泡を噴射しても、フォームノズルのタンクにはまだ溶液が残っていたため、シャンプーの分量はキャップ1.5杯ではなくて1杯(約25ml)が適切なのかもしれないと判断しました。

抜群の泡立ちの良さが影響を与えているのかもしれませんが、「グロスシャンプー」の泡切れはあまり良いとは言えませんでした。そのため、水ですすぐ作業には多少時間がかかってしまいました。
ソナックスの「グロスシャンプー」を使ってみた感想
- とにかく泡立ちが良く、濃厚な泡でした。
- 泡切れは悪かったものの、結果的に優れた洗浄力に結びついていると感じます。
- 家庭用の高圧洗浄機を使って泡洗車を行う際には、特に最適なカーシャンプーだと考えられます。
ノーコンパウンドで塗装面にダメージを与えづらい中性タイプのカーシャンプー
シュアラスター カーシャンプー1000
シュアラスターの「カーシャンプー1000」は、中型車であれば約20回洗車できる容量が入っている商品です。中性タイプでコンパウンドを含まない車に優しい同商品は、全塗装色に対応して、クリーミーな泡が汚れ物質を包みこんで除去していきます。
シュアラスターの「カーシャンプー1000」を使って洗車してみた

クリーミーな泡立ちと、ワックスやコーティングを落とさない中性処方が特長のシュアラスター「カーシャンプー1000」は、車専用SNSサイトのカーシャンプー部門で殿堂入りを果たした、ユーザー評価の非常に高い商品です。


シュアラスターの「カーシャンプー1000」を使用して洗車する前に、製品の成分や使用上の注意点、正しい使用方法を確認しておきましょう。
| 成分 | 両性界面活性剤、陰イオン系界面活性剤、防腐剤 |
|---|---|
| 使用上の注意 | シミの発生や塗装へのダメージにつながる恐れがあるため、シャンプー液をつけたまま長時間放置しないでください。 |
| 使用方法 | 原液50mL(キャップ約4杯)を水4Lで薄めてください。 使用後には、シャンプー液を十分な量の水で洗い流し、水滴が残らないように拭き取ってください。 |
「カーシャンプー1000」の洗浄成分には、車に優しく泡立ちを良くする「両性界面活性剤」と、洗浄力を担う「陰イオン系界面活性剤」が配合されています。中性タイプでノーコンパウンドのため、コーティング施工車にも安心して使用できることが大きな特長です。
【レビュー】バケツでの手洗い洗車を試す


今回は試用として、推奨希釈量の半分の量で洗車を試みます。キャップ2杯(約25mL)の「カーシャンプー1000」をバケツに入れました。このシャンプーは無色透明で匂いもほとんど感じません。


原液25mLに対し、推奨希釈比率(50mL:4L=1:80)に基づき水2Lをバケツに注入し希釈しました。水を勢いよく注ぐと、すぐにシャンプーが泡立ち始めます。手で触ってみると、非常にきめ細かくクリーミーな泡であると確認できました。

バケツで希釈したシャンプー液をスポンジにつけ、車に塗布してみました。泡がボディからしたたり落ちるスピードは、比較のため同日に試した他社製品よりも速く感じました。泡が汚れを包み込みながら落ちている印象です。
【レビュー】高圧洗浄機「ケルヒャー K2サイレント」で泡洗車を試す

次に、カーシャンプー1000を溶剤として用いて、ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機「K2サイレント」のフォームノズルを使用した泡洗車を試しました。
K2サイレント付属のフォームノズルのタンクに、キャップ5杯(約62.5mL)のカーシャンプーを入れてから、水を目盛りの最大値まで注入し希釈設定を行いました。そして、K2サイレントのトリガーガンを握って泡を噴射させました。


高圧洗浄機を用いると、シャンプーがより細かくムース状の泡になり、ボディ全体に均一に拡がりやすくなっているように感じました。高圧洗浄機を使用しても、シュアラスターのカーシャンプー1000の特長であるクリーミーな泡質は保たれていました。


十分な水ですすいで、泡切れ具合を試しました。結果として、フォームノズルのタンクにシャンプーを入れ過ぎた影響もあったのか、泡切れはさほど良いとは感じられませんでした。泡切れの良さも期待する場合には、フォームノズルのタンクに入れる分量はキャップ4杯(50mL)程度が適切かもしれません。
シュアラスターの「カーシャンプー1000」を使ってみた感想
- 泡がきめ細かくてクリーミーで、肌への刺激も少ないように感じました。
- ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機「K2 サイレント」で泡洗車を行う際は、キャップ4杯(50mL)くらいの分量が泡切れとのバランスで適切だと感じました。
大容量で高コスパなシュアラスターのお徳用サイズ
シュアラスター カーシャンプー2000
こちらは、お徳用サイズのシュアラスター「カーシャンプー2000」です。このカーシャンプーは、コストコでお得に購入できるカー用品の一つとして知られており、ネット上の最安値よりも安く手に入れられる場合があります。
家庭用高圧洗浄機などを使う人におすすめの大容量カーシャンプー
ケルヒャーなどの高圧洗浄機を使用していると、手軽に洗車できる反面、カーシャンプーの消費量が多くなりがちです。そんな方には大容量タイプのカーシャンプー2000がおすすめです。中型車40台分の容量があるとされており、1回あたりの費用を抑えることができます。
洗車と同時に撥水効果が得られるワックスインカーシャンプー
GYEON ワックスインシャンプー 4L
ジーオンのワックスインシャンプーは、撥水効果のあるワックスを配合したカーシャンプーで、洗車のたびにボディを保護できるお手軽さから人気があります。容量1Lあたり4,500円とカーシャンプーの中では高価な商品ですが、洗車とワックスがけを同時に行えるため、洗車の手間を省きたい方におすすめです。
250倍濃縮で約400台分の洗車に対応しており、車を複数台所有している方や、ミニバンやSUVなど大型の普通自動車をお持ちの方にも人気のカーシャンプーです。ワックス成分が含まれているため、ガラスコーティングなどのコーティング施工車には、専用品の使用が推奨されます。
ボディに撥水効果を与えるシュアラスターの定番ワックスシャンプー
Surluster S-31 ワックスシャンプー
ワックスがけの手間を省略できるシュアラスターのワックス配合カーシャンプーです。25倍濃縮で約6台分の洗車が可能で、洗車するたびに撥水効果も期待できます。定期的に使用することで、最小限のメンテナンスで愛車を綺麗な状態に保てるでしょう。
ノーコンパウンドで全ての塗装色に対応していますが、コーティング施工車にはコーティング被膜に影響を与える可能性があるため、専用のカーシャンプーを使うことが推奨されます。
高コスパ!初めての方にもおすすめのAZアクアシャイン CCL-002
AZ アクアシャイン カーシャンプー CCL-002
AZのアクアシャイン カーシャンプー CCL-002は、ガラスコーティングやポリマーコーティング、全塗装色に対応する万能なカーシャンプーです。濃縮率200倍で1本約72台洗車できる高いコストパフォーマンスも魅力で、初めてカーシャンプーを購入する方にもおすすめです。
泡が濃密なので車についたホコリや花粉などの小さな汚れも逃さず浮き出し、綺麗に洗い流します。シャンプーの液性は中性なので、車に優しく人気の商品です。
世界的に使われている信頼性の高い業務用カーシャンプー
BODY CLEAN カーシャンプー 4L
洗車のプロショップなどでも使われる中性のカーシャンプー
| 容量 | 4000ml |
|---|---|
| 濃縮 | 300倍 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
業務用カーシャンプーをお探しの方におすすめなのが、BODY CLEAN(ボディークリーン)のカーシャンプーです。中性で配合物が少ないため、コーティング施工車はもちろん全てのボディ塗装色に使える万能なカーシャンプーです。
世界25か国、800店舗のプロショップに採用されている実績があり、信頼性が高いです。また、濃縮率300倍の高いコスパも人気の一つです。容量が4Lと大容量なので、洗車頻度が高い方や、家族間でシェアしたい場合にも適しています。
コーティング被膜を修復するソフト99の高機能カーシャンプー
ソフト99 コーティング施工車エクストラゴールドシャンプー
ソフト99が販売するエクストラゴールドシャンプーは、コーティング施工車の被膜を修復・強化する高機能なカーシャンプーです。原液に近い濃さで使うと撥水効果や修復効果が高まりますが、洗車頻度が多い方は水1Lに対してキャップ2杯に薄めて使うこともできます。
コーティング施工車に効果的ですが、コーティングをしていない新車のような滑らかなボディにも効果を実感できます。濃縮タイプと比較すると価格は高めですが、カーシャンプーに高い機能性を求める方には特におすすめの商品です。
しつこい水アカを集中除去!カーメイトの水アカ専用カーシャンプー
CARMATE 本当によく落ちる水アカシャンプー C63
水アカ汚れが気になる方におすすめなのが、カーメイトの本当によく落ちる水アカシャンプーです。希釈せずそのまま原液で使用し、ムラにならないように1パネル毎に施工すると上手く汚れを落とせます。
この商品は、水アカを強力に除去する専用のシャンプーであり、普段の汚れを落とす洗車とは目的が異なります。いつものカーシャンプーの代わりに使うと、ボディのコーティングやワックスなども除去してしまうため注意が必要です。
ガラスコーティングやポリマーコーティング前の下地作り(脱脂・表面のリセット)などにも利用できるため、使用方法をしっかり確認してから使用するようにしましょう。
艶出し・洗車・撥水がこれ1本!オールマイティーなワックスシャンプー
PROSTAFF 極艶ワックスシャンプー
洗車の手間で撥水と艶出しをしてくれるお手軽なカーシャンプー
| 容量 | 2000ml |
|---|---|
| 濃縮 | 希釈して使用 |
| コーティング使用 | コーティングの種類による(ワックス成分を含む) |
| 価格(値段) | 801円~(2025年調べ) |
艶出し効果と撥水効果をプラスするカーシャンプーが、プロスタッフの極艶ワックスシャンプーです。2016年から販売されているロングセラー商品で、洗車するだけの簡単作業で愛車を綺麗にしてくれるため、長く支持されています。
純粋なカーシャンプーと比較すると泡立ちは控えめな傾向がありますが、汚れを落とす洗浄力はしっかりしているため安心してご使用いただけます。
濃縮率が高くクリーミーな泡立ちが魅力のコーティング車対応シャンプー
WILLSON 泡仕立てシャンプー
カーシャンプーに泡立ちを求める方におすすめなのが、ウィルソンの泡仕立てシャンプーです。きめ細かくクリーミーな泡立ちは、他社のカーシャンプーと比較しても非常に優れています。
コーティング車用としていますが、コーティングしていない車にも問題なく使用できるため、万能性も魅力です。濃縮率は水1Lに対して3mLと非常に高いため、本体の内容量800mLでも十分な洗車回数が確保でき、高いコストパフォーマンスを持っています。ケルヒャーなどのフォームガン用に購入する方も多く、人気のある商品です。
濃密泡で洗車が楽しくなる泡立ち抜群のカーシャンプー
プロスタッフ ファインフォーム カーシャンプー
プロスタッフのファインフォーム カーシャンプーは、きめ細かい濃密な泡で、ボディを優しく洗える中性タイプのカーシャンプーです。ノーコンパウンドで全塗装色対応、コーティング施工車にも使用できます。たっぷりの濃密泡を使った手洗い洗車は非常に気持ちよく、泡持ちも良いのでスピーディーに洗車作業をこなせます。
ミントの香りで爽快感のある泡切れの良い中性カーシャンプー
ルックス クールシャンプー
ルックスのクールシャンプーは、界面活性剤、キレート剤、防錆剤の3つの成分が入った、ノーコンパウンドタイプの中性カーシャンプーです。全ボディカラーに対応し、ワックス・コーディング施工車にも使用できます。
汚れをしっかり落とす洗浄力の高さはもちろん、ミントの香りがするので爽快感もアップします!泡立ちだけでなく、泡切れも良いので、さっぱりと洗い上げられる点も特長です。
水なしで洗車可能なペルシードのドライウォッシュ
ペルシード ドライウォッシュ
水を使わないペルシード ドライウォッシュは、車にシャンプーを吹きつけて、クロスで拭きあげれば洗車完了となる手軽さが魅力です。洗車場所を選ばず、汚れが気になる箇所だけを重点的にキレイにすることも可能です。
1本あたり、中型車3~5回使用分と、一般的な濃縮カーシャンプーに比べるとコストはかかりますが、冬場など洗車が億劫な時期には重宝します。コーティング効果もあるため、繰り返し施行するのがおすすめです。
汚れがひどいときには、先に水をつけたタオルで大まかに拭いておき、それからシャンプー吹き付け・クロス拭き上げを行いましょう。窓やホイールにも使用できます。
美しい艶を出す「白」「銀」「黒」系のボディカラー別カーシャンプー
ソフト99 極シャンプー
ソフト99の極(キワミ)シャンプーシリーズには、白極シャンプー、銀極シャンプー、黒極シャンプーの3種類が存在します。1本で全色対応のカーシャンプーが多いなか、ボディカラー別に最適化され、もっとも美しい艶や光沢を引き出そうとして作られている点が特長です。
このシャンプーはバケツで希釈するのではなく、専用スポンジに直接シャンプー液を付けるタイプです。ムラになりやすいので丁寧に作業し、油膜ができる可能性があるためガラス面には使用しない方が良いでしょう。
100倍濃縮でコスパの高い撥水カーシャンプー
DUREZZA撥水カーシャンプー
ドゥレッザの売れ筋撥水カーシャンプーは、100倍濃縮で、中型車1台あたり約30mLの使用で約16回使えるコスパの良さが魅力です。バケツやスプレーに希釈液を入れて、スポンジやクロスを使って洗車をするだけで撥水加工が完了します。ワックスいらずで洗車時間が短縮できます。
他の撥水シャンプーの例と同様に、泡立ちはあまり良くない傾向があります。汚れがひどいときには、事前に軽く水洗いなどの予備洗車を行っておくのがおすすめです。
大容量でお得!防錆剤配合のクリンビュー瞬速洗浄カーシャンプー
クリンビュー 瞬速洗浄カーシャンプー 2500
「瞬間洗浄カーシャンプー」は洗車中に柑橘系のフルーティーな香りも楽しめる
| 容量 | 2,500ml |
|---|---|
| 濃縮 | 希釈して使用 |
| コーティング使用 | コーティングの種類による(中性洗剤) |
| 価格(値段) | 558円~(2025年調べ) |
イチネンケミカルズがクリンビューブランドで展開している「瞬速洗浄カーシャンプー2500」には、防錆剤が配合されており、汚れを落とした後にボディに錆びが付くのを予防する効果も期待できます。2,500mLの大容量ながらもリーズナブルな価格設定としているため、長く使えると評判です。
洗車のプロも信頼!キーパー技研の高品質ムースシャンプー
KeePer ムースシャンプー
洗車のプロ集団であるKeePer技研が販売する「KeePerのムースシャンプー」は、泡切れ・泡立ちの良さを特徴とする高品質な商品です。全塗装色に対応する本製品の液性は中性で低刺激なので、コーティング塗装を施している車に対しても、被膜層にダメージを与えることなく洗車が行えます。
コーティング車のメンテナンスに!D-PROの高性能カーシャンプーキット
D‐PRO カーシャンプー オートモービルメンテナンスキット
「カーシャンプー オートモービル メンテナンスキット」には弾力性が優れたスポンジがセットされている
| 容量 | 300ml |
|---|---|
| 濃縮 | 希釈して使用 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
| 価格(値段) | 2,420円~(2025年調べ) |
カーコーティング技術に強みを持つD‐PROが展開する「カーシャンプー オートモービル メンテナンスキット」には、泡立ちを良くし、ボディに付着する汚れを効果的に取り除くサポートをしてくれるポリウレタン素材のスポンジがセットされています。
アルキルジグリコールやキレート剤を配合させることで汚れを落とす力をアップさせている本製品は、コーティング塗装を施している車両に対しても安心して使用可能となっています。
リーズナブルな価格が魅力!古河薬品工業の中性カーシャンプー
古河薬品工業 ボディに優しいカーシャンプー 中性タイプ オールカラー用
古河薬品工業が開発した「ボディに優しいカーシャンプー 中性タイプ オールカラー用」は、商品名が示す通りに、キメ細やかな泡の成分が汚れ物質を優しくしっかりと吸着させてボディを綺麗にしていきます。全塗装色に対応し、コーティング車にも使える本製品は幅広い車種に利用可能なので、車を複数台所有しているご家庭でも便利にご利用いただけます。ミドルサイズの車なら6回ほど洗車可能とする量が入っており、リーズナブルな価格も魅力的です。
高級車にも対応!古いコーティング膜を落とし光沢感を復活させるスパシャン
スパシャン Dr.ケアコレ Mrs.カーシャン
Mrs.カーシャンはピーリング効果を備え超高級車に対しても安心して使える
| 容量 | 500ml |
|---|---|
| 濃縮 | 100倍 |
| コーティング使用 | 使用可能 |
SPASHAN(スパシャン)の人気シリーズであるDr.ケアコレに新たに加えられた「Mrs.カーシャン」は、フェラーリやランボルギーニ、ロールスロイスなどの超高級車への利用を想定して開発された商品です。
本製品は洗車するだけで、劣化状態にある古いコーティング膜を落とし、ピーリング効果などの作用によって、本来の光沢感を復活させて撥水力も強化させることができます。愛車のコーティングをリフレッシュしたい場合に適しています。
ボディに直接スプレー!水アカに狙いを定めるCCIの水アカ取りシャンプー
CCI SMART MIST 水アカ取りシャンプー
気になる水アカに狙いを定めて集中的に落とせると高評価
| 容量 | 440ml |
|---|---|
| 濃縮 | 希釈せず使用 |
| コーティング使用 | 使用可能(但し、水アカ取り専用) |
「SMART MIST 水アカ取り シャンプー」は、車のボディに付着しているガンコな水アカを泡に包み込んで落とす効果が備わる商品です。使用方法は簡単で、水洗い後にスプレーを噴射させてから1分~2分経過してからスポンジ等で洗い、タオルで拭きあげれば、気になっていた水アカを落とすことができます。
カーシャンプーを使って綺麗なボディを維持

カーシャンプーは洗車には欠かせない道具であり、いつまでも車の輝きを維持するためには定期的な洗車が不可欠です。
雨ジミや水アカが気になる方は水アカ用の専用カーシャンプーを、ガラスコーティングなどを施工している車にはコーティング被膜を保護・強化する専用のカーシャンプーを、定期的に洗車できる環境であればワックス入りの艶出しカーシャンプーを使うなど、用途に合わせて選ぶことで、より効果的に綺麗なボディを維持できます。













































