キャンプに最適な車選び!アウトドアに強い厳選車種
キャンプに最適な車選びのコツは荷室の広さ、荷物の出し入れのしやすさ、未舗装路なども走れる走破性の高さです。
また、3列シートを備えている多人数乗車が可能な車は、家族や友人とわいわいしながら楽しい思い出を作ることができます。
近年流行しているオートキャンプや車中泊も楽しめる、アウトドアに強く頼もしい厳選車種14選を紹介します。
スズキ「ジムニー」はソロキャンプとカスタマイズを最高に楽しめる車
ジムニーは走破性の高さが魅力で足場の悪い場所も楽に走れる
2018年7月5日に20年振りにフルモデルチェンジが行われて、新型モデルが発売された事でも話題の「ジムニー」は、ソロキャンプあるいは少人数でのキャンプをアクティブに楽しむという方達から圧倒的に支持をされています。
新型ジムニーが搭載する、どんな悪路走行にも耐えうる頑丈なボディを構築するのに貢献する「ラダーフレーム」、路面状況に最適な走行モードへと簡単に切り替える事のできる「機械式副変速機」、高い脱出性能を確保する「パートタイム4WD」などは、キャンプ地に向かうまでのドライブに安心感と楽しみを与えます。
軽自動車ながら本格的なオフロード走行を可能とするジムニーなら、他のオフローダーでは走行できない道のりも突き進めて自分だけのキャンプ地を開拓する事ができます。
「カーターブ」「ベースキャリア」「リヤゲートネット」等のアクセサリーを装備すれば、ジムニーの積載力などは向上し、自分好みのキャンプ仕様車へとカスタマイズされます。
駆動方式 | パートタイム4WD |
---|---|
全長 | 3,395mm |
全幅 | 1,475mm |
全高 | 1,725mm |
室内長 | 1,795mm |
室内幅 | 1,300mm |
室内高 | 1,200mm |
ホイールベース | 2,250mm |
最低地上高 | 205mm |
最小回転半径 | 4.8m |
総排気量 | 0.658L |
最高出力 | 47kW(64PS)/6,000rpm |
最大トルク | 96Nm(9.8kgm)/3,500rpm |
ボディカラー | 12色 |
WLTCモード燃費 | 16.2km/L(5MT)、13.2km/L(4AT) |
乗車定員 | 4名 |
価格 | 1,458,000円~ |
Honda SENSING等の標準装備が充実し沢山の荷物が積めるホンダ「ジェイド」は家族でキャンプを楽しめる車
新型ジェイドのエクステリア
「VSA」「ヒルタートアシスト機能」「遮音機能付フロントウィンドウガラス」「ダブルウィッシュボーン・リアサスペンション」等が全車に標準装備されるホンダ・ジェイドは、家族で安心してキャンプを楽しめる車です。
キャンプを行う目的地までのルートでは、起伏の激しい峠や急な天候の変化が想定されます。そういた状況に対して、効果を発揮するHonda SENSINGやVSA(雨・雪の日の横すべりを防ぐ)等の安全装備が充実するジェイドは、安心してキャンプ地までドライブできる車です。
3列目シートを倒せば拡がるフラットなラゲッジスペースは、シェラフ・タープ・バーベキューグリル・クーラーボックスなどのキャンプ用品を沢山積めるだけの広さを確保します。
ジェイドの開口部地上高は低く設計されているため、沢山詰め込むキャンプ用品の出し入れを簡単に行うことができます。
駆動方式 | FF |
---|---|
全長 | 4,660mm |
全幅 | 1,775mm |
全高 | 1,530mm |
室内長 | 2,850mm |
室内幅 | 1,505mm |
室内高 | 1,230mm |
ホイールベース | 2,760mm |
最低地上高 | 140mm |
最小回転半径 | 5.5m |
総排気量 | 1.496L |
最高出力 | 110kW(150PS)/5,500rpm |
最大トルク | 203Nm(20.7kgfm)/1,600‐5,000 |
ボディカラー | 13色 |
JC08モード燃費 | 18.0km/L |
乗車定員 | 5名/6名 |
価格 | 2,443,100円~ |
AWCなどを装備する三菱「パジェロ」はワイルドキャンプに行きたくなってしまう魅力を秘めている車
トヨタのランドクルーザーに並ぶ走破性を持つのが三菱パジェロ オールホイールコントロールはプロの目からも大絶賛されている
パリ・ダカールラリーで優勝するなど数多くのラリー競技で好成績を収めてきたパジェロは、ワイルドに
キャンプを楽しめる車です。
モーターレースに参加する過程で磨かれた技術力は、4輪全てをコントロールして高い走行性能や走破性を実現する「AWC(オールホイールコントロール)」や、雪道・砂地・ダート地等の路面状況に応じた最適な走行モードを与える「スーパーセレクト4WD 2」に活かされます。
パジェロは、ラフロード走行に耐えうる高剛性でしなやかなボディを、「ラダーフレームビルトインモノコックボディ」や「4輪独立懸架式サスペンション」を採用することで達成します。
衝突強化安全ボディRISEや頭部衝撃緩和アッパーインテリアなどで十分な安全性を確保し、クリーンディーゼルエンジン(DI‐D)を搭載するモデルでは走る楽しさと低燃費を実現するパジェロは、自分の中に宿る野生の心を開放できるワイルドキャンプを楽しめる車です。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,900mm |
全幅 | 1,875mm |
全高 | 1,870mm |
室内長 | 2,535mm |
室内幅 | 1,525mm |
室内高 | 1,235mm |
ホイールベース | 2,780mm |
最低地上高 | 225mm |
最小回転半径 | 5.7m |
総排気量 | 3,200cc |
最高出力 | 140kW(190PS)/3,500rpm |
最大トルク | 441Nm(45.0kgfm)/2,000rpm |
ボディカラー | 6色 |
JC08モード燃費 | 10.4km/L |
乗車定員 | 7名 |
価格 | – |
マツダ CX-8は3列7人乗り仕様もあり荷室も大容量でキャンプピングユーザーに人気
3列シートを持つCX-8はキャンプなどアウトドアを楽しむユーザーに大人気
マツダが2017年に販売開始したCX-8はミニバンの使い勝手を融合したSUVとして誕生しました。
3列7人乗りと3列6人乗りをラインナップして、それまでのSUVでは考えられない3列目の居住性を確保しています。
大人数でキャンプを楽しむユーザーも、3列目を荷室にして車中泊を楽しむユーザーも大満足の居住空間と、新開発の2.2L ディーゼルエンジンのパワフルなトルクでアウトドアユーザーに人気のSUVです。
駆動方式 | 2WD/4WD |
---|---|
全長 | 4,900mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,730mm |
室内長 | 2,690mm |
室内幅 | 1,540mm |
室内高 | 1,250mm |
車両重量 | 1,810kg |
ホイールベース | 2,930mm |
最低地上高 | 200mm |
最小回転半径 | 5.8m |
総排気量 | 2.188L |
最高出力 | 140kW(190PS)/4,500rpm |
最大トルク | 450Nm(45.9kgm)/2,000rpm |
ボディカラー | 7色 |
JC08モード燃費 | 17.6km/L(4WD:17.0km/L) |
乗車定員 | 6名/7名 |
価格 | 3,406,700円~ |
レクサス RX 450hLは3列シートを搭載して積載性抜群
レクサスRXは2017年12月7日に行われたマイナーチェンジ(一部改良)により待望の3列シートを追加しました。
走破性の高いSUVタイプで、ハイブリッドシステムによる燃費の良さ、3列シートを採用することにより全長が伸び、ラゲッジルームの容量も各段に向上しています。
3列シートを採用するグレードはRX450hLで販売価格は7,960,000円~と簡単に購入できる金額ではありませんが、日本が世界に誇るプレミアムブランドだからこそ、キャンプに使うとかっこいい車です。
駆動方式 | AWD(4WD) |
---|---|
全長 | 5,000mm |
全幅 | 1,895mm |
全高 | 1,725mm |
室内長 | 2,775mm |
室内幅 | 1,590mm |
室内高 | 1,200mm |
車両重量 | 2,240kg |
ホイールベース | 2,790mm |
最低地上高 | 200mm |
最小回転半径 | 5.9m |
総排気量 | 3.456L |
最高出力 | 193kW(262PS)/6,000rpm |
最大トルク | 335Nm(34.2kgm)/4,600rpm |
ボディカラー | 9色 |
JC08モード燃費 | 17.8km/L |
乗車定員 | 7名 |
価格 | 7,690,000円~ |
トヨタ ヴォクシー ZSは全幅1,735mmで人も荷物もたっぷり載せられる
トヨタが販売するミニバン ヴォクシー ZSはベースグレードの全幅を40mm広げた1,735mmの3ナンバー登録車です。全幅が40mm拡大するだけでも室内の解放感に違いがあるので、キャンプ場までのドライブを快適に過ごせます。
またハイブリッドでは2WDの設定しかないため、ガソリン仕様のZSを選ぶことで4WDの安定した走りになります。
ヴォクシー ZSは最大8人乗車も可能ですが、3列目シートを格納すると広大なラゲッジルームが広がります。ステップ高が低いミニバンの特性を活かして、荷物の出し入れの負担も大幅に軽減してくれます。
兄弟車のノアではSiグレードがZSと同等グレードに該当します。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,710mm |
全幅 | 1,735mm |
全高 | 1,825mm |
室内長 | 2,930mm |
室内幅 | 1,540mm |
室内高 | 1,400mm |
車両重量 | 1,600kg |
ホイールベース | 2,850mm |
最低地上高 | 160mm |
最小回転半径 | 5.5m |
総排気量 | 1.986L |
最高出力 | 112kW(152PS)/6,100rpm |
最大トルク | 193Nm(19.7kgm)/3,800rpm |
ボディカラー | 5色 |
JC08モード燃費 | 16.0km/L |
乗車定員 | 7名/8名 |
価格 | 2,813,800円~ |
トヨタ エスティマ ハイブリッド AERASは強力なトルクで悪路にも強い
4WD設定がある貴重なミニバンがトヨタ エスティマです。ハイブリッドシステムはガソリン走行時に充電した電力を使いモーターで走ります。そのため低燃費で維持費が安く済みます。
その他にもエンジンよりも強力なトルクを発生させるため、悪路の走破性も高くなります。
居住空間の広さや利便性、豊富なシートアレンジで使いやすさはミニバントップクラスのため、オートキャンプや車中泊でも大活躍します。
スタイリングも個性的で、大きなボディに映えるツートーンカラーは都会的なお洒落さも持ち合わせています。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,820mm |
全幅 | 1,810mm |
全高 | 1,760mm |
室内長 | 3,010mm |
室内幅 | 1,580mm |
室内高 | 1,255mm |
車両重量 | 1,970kg |
ホイールベース | 2,950mm |
最低地上高 | 160mm |
最小回転半径 | 5.7m |
総排気量 | 2.362L |
最高出力 | 110kW(150PS)/6,000rpm |
最大トルク | 190Nm(19.4kgm)/4,000rpm |
ボディカラー | 10色 |
JC08モード燃費 | 18.0km/L |
乗車定員 | 7名/8名 |
価格 | – |
三菱 デリカ D5 シャモニーは撥水シートを装備してマリンスポーツにも最適
三菱 デリカD5の発売10周年を記念して販売された特別仕様車がシャモニー(CHAMONIX)です。
専用に用意されたアルミペダルやアルミホイール、専用デカールにリヤガーニッシュも装備されています。
シートには撥水機能付きのスエード調人工皮革「グランリュクス」を採用し、スキーやスノーボード、サーフィンなど水を伴うアウトドアに強い仕様となっています。
4WD駆動で燃料にはクリーンディーゼルを使用するため、悪路でも粘りのある確かな走破性を備えています。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,730mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,870mm |
室内長 | 2,915mm |
室内幅 | 1,505mm |
室内高 | 1,310mm |
車両重量 | 1,890kg |
ホイールベース | 2,850mm |
最低地上高 | 210mm |
最小回転半径 | 5.6m |
総排気量 | 2.362L |
最高出力 | 109kW(148PS)/3,500rpm |
最大トルク | 360Nm(36.7kgm)/1,500-2,750rpm |
ボディカラー | 10色 |
JC08モード燃費 | 13.0km/L |
乗車定員 | 8名 |
価格 | – |
スバル レガシィ アウトバックは安心の信頼性でアウトドアの強い味方
走りに定評のある水平対向AWDシステムを搭載、ステーションワゴンとSUVが融合した新しいジャンルの車がスバル レガシィ アウトバックです。
走破性と利便性を兼ね備えたアウトドア使いに理想的な車で、使用条件が日本よりも厳しい海外でも大ヒットしていることから、故障も少なく信頼性の高い完成された車種と言えるでしょう。
大き目のボディサイズを持ち、常時4WD駆動でありながら、JC08モード燃費が14.8km/Lと良好なのも人気の理由です。
駆動方式 | AWD(4WD) |
---|---|
全長 | 4,820mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,605mm |
室内長 | 2,030mm |
室内幅 | 1,545mm |
室内高 | 1,240mm |
車両重量 | 1,570kg |
ホイールベース | 2,745mm |
最低地上高 | 200mm |
最小回転半径 | 5.5m |
総排気量 | 2.498L |
最高出力 | 129kW(175PS)/5,800rpm |
最大トルク | 235Nm(24.0kgm)/4,000rpm |
ボディカラー | 10色 |
JC08モード燃費 | 14.8km/L |
乗車定員 | 5名 |
価格 | 3,465,000円~ |
日産 セレナ Xはキャンプで疲れてもプロパイロットで帰り道もストレスフリー
セレナは日産から販売されるミニバンです。
自動車専用道路の単一車線に限り自動運転を可能にする、日産の新技術「プロパイロット」を搭載した第一号車種で、ミニバン新車販売台数ランキングでも常に上位に食い込む人気車種となっています。自由で豊富なシートアレンジは、乗車人数と荷物の量により最適な使い方ができます。
3列目までゆったり座れる広さを持つので、家族でオートキャンプする時の荷物も楽々収納できます。2018年にはノートに採用するハイブリッドシステム「e-POWER」を採用したセレナe-POWERを追加しました。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,690mm |
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,875mm |
室内長 | 3,170mm |
室内幅 | 1,545mm |
室内高 | 1,400mm |
車両重量 | 1,740kg |
ホイールベース | 2,860mm |
最低地上高 | 140mm |
最小回転半径 | 5.5m |
総排気量 | 1.997L |
最高出力 | 110kW(150PS)/6,000rpm |
最大トルク | 200Nm(20.4kgm)/4,600rpm |
ボディカラー | 11色 |
JC08モード燃費 | 15.8km/L |
乗車定員 | 8名 |
価格 | 2,576,200円~ |
トヨタ ランドクルーザー プラド TZ-Gは走破性抜群でキャンプも思い切り楽しめる
トヨタが世界に誇るランドクルーザーの派生車種がランドクルーザー プラドです。
ランドクルーザーは昨今流行しているSUVではなく、本格的な走破性を追求したクロスカントリーというジャンルに属しています。
プラドはライトユーザー向けの車種として派生していますが、その走破性は本家ランドクルーザーにも引けを取りません。
2017年9月12日のマイナーチェンジにより安全装備のトヨタセーフティセンスPを全グレードで標準装備、ディーゼル車のグレードも拡大されラグジュアリーと本格的な走りを融合した新生プラドへと生まれ変わりました。
キャンプやアウトドアユースに最も適した車種の1つでしょう。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,825mm |
全幅 | 1,885mm |
全高 | 1,835mm |
室内長 | 2,520mm |
室内幅 | 1,565mm |
室内高 | 1,240mm |
車両重量 | 2,320kg |
ホイールベース | 2,790mm |
最低地上高 | 220mm |
最小回転半径 | 5.8m |
総排気量 | 2.754L |
最高出力 | 130kW(177PS)/3,400rpm |
最大トルク | 130Nm(45.9kgm)/1,600-2,400rpm |
ボディカラー | 9色 |
JC08モード燃費 | 11.2km/L |
乗車定員 | 7名 |
価格 | 5,462,600円~ |
スバル フォレスター 2.0XT EyeSightは高い4WD性能と充実した安全装備が魅力
スバルの本格派クロスオーバーSUVがフォレスターです。
低い重心と左右のバランス感覚に優れた「シンメトリカルAWD」を採用した足回り、思い通りに操れる軽快なハンドリングは、未舗装路や雪道など様々なアウトドアシーンで安心感を与えます。
3列シートはなく、ミニバンなどと比較すると積載量は劣りますが、日本車で最大級の大型電動サンルーフをオプション装備できます。
家族や友人で車中泊するとき、広大な星空を車内から見られるのはとても魅力的です。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,595mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,715mm |
室内長 | 2,095mm |
室内幅 | 1,540mm |
室内高 | 1,280mm |
車両重量 | 1,610kg |
ホイールベース | 2,640mm |
最低地上高 | 220mm |
最小回転半径 | 5.3m |
総排気量 | 1.998L |
最高出力 | 206kW(280PS)/5,700rpm |
最大トルク | 350Nm(35.7kgm)/2,000-5,600rpm |
ボディカラー | 8色 |
JC08モード燃費 | 13.2km/L |
乗車定員 | 5名 |
価格 | – |
トヨタ ハイエース スーパーGLはキャンプも車中泊もこなせる積載性が強み
国産車トップの積載量を持つ乗用車がトヨタ ハイエースです。
車中泊がブームになっている近年では乗用車として購入する方も増えていて、豪華な装備を持つスーパーGLグレードの販売割合が7割を超えています。
カスタムベースとしても人気で海外需要も見込めるため、リセールが高く、高年式でも中古価格は高めです。
沢山の荷物を必要とするキャンプ、釣り、ウインタースポーツをする方には最適な車種です。
駆動方式 | 4WD |
---|---|
全長 | 4,695mm |
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,980mm |
室内長 | 3,000mm |
室内幅 | 1,520mm |
室内高 | 1,320mm |
車両重量 | 1,930kg |
ホイールベース | 2,570mm |
最低地上高 | 195mm |
最小回転半径 | 5.0m |
総排気量 | 2.754L |
最高出力 | 111kW(151PS)/3,600rpm |
最大トルク | 300Nm(30.6kgm)/1,000-3,400rpm |
ボディカラー | 7色 |
JC08モード燃費 | 12.4km/L |
乗車定員 | 5名 |
価格 | 3,628,900円~ |
日産 エクストレイル 20S HYBRIDは防水シートと低燃費を兼ね備えた車
アウトドアユースをターゲットに誕生した世界戦略SUVが日産 エクストレイルです。
防水シートを搭載し、オフロード感を全面に押し出すことで若者を中心に大ヒットした車種です。2013年にフルモデルチェンジをした3代目から、3列シートの7人乗りモデルを追加、ファミリー層へもアピールしています。
2015年からはハイブリッドモデルを追加してSUVとしてトップクラスのJC08モード燃費20.8km/Lを達成しました。
キャンプ場などライトな使い方をするなら2WD、より過酷な条件でキャンプを楽しむ方は4WD、というように全てのグレードで駆動方式を選択できます。
3列シートを格納すると積載量も十分、走破性も高く燃費も良い、キャンプをみんなで楽しむのに最適のSUVです。
駆動方式 | 2WD/4WD |
---|---|
全長 | 4,690mm |
全幅 | 1,820mm |
全高 | 1,730mm |
室内長 | 2,005mm |
室内幅 | 1,535mm |
室内高 | 1,270mm |
車両重量 | 1,580kg |
ホイールベース | 2,705mm |
最低地上高 | 200mm |
最小回転半径 | 5.6m |
総排気量 | 1.997L |
最高出力 | 108kW(147PS)/6,000rpm |
最大トルク | 270Nm(21.1kgm)/4,400rpm |
ボディカラー | 12色 |
JC08モード燃費 | 20.8km/L |
乗車定員 | 5名 |
価格 | 2,882,000円~ |
使い方を考え自分なりのキャンプに最適な車を見つけよう
3列シートが良いのか、防水シートが良いのか、4WDの力強い走りが良いのか、とにかく荷物が乗る車が良いのか、どの車種にも一長一短があります。
自分がどのような条件で車を使うのかを考えると、適切な車が明確になっていきます。
最適な条件の車を見つけて素敵なキャンプを楽しみましょう!
車名 | グレード | 新車価格 | 中古車価格帯 |
---|---|---|---|
スズキ ジムニー | XG | 1,458,000円~ | 160,000円前後~ |
ホンダ ジェイド | G ホンダセンシング | 2,443,100円~ | 1,798,000円前後~ |
三菱 パジェロ | ワイド | – | 398,000円前後~ |
マツダ CX-8 | 25S PROACTIV | 3,406,700円~ | 2,850,000円前後~ |
レクサスRX | 450hL | 7,960,000円~ | 4,299,000円前後~ |
トヨタ ヴォクシー | ZS | 2,813,800円~ | 2,579,000円前後~ |
トヨタ エスティマ | HYBRID AERAS | – | 1,470,000円前後~ |
三菱 デリカD5 | シャモニー | – | 450.000円前後~ |
スバル レガシィ アウトバック | X-BREAK | 3,465,000円~ | 2,871,000円前後~ |
日産 セレナ | X | 2,576,200円~ | 1,359,000円前後~ |
トヨタ ランドクルーザー プラド | TZ-G | 5,462,600円~ | 2,180,000円前後~ |
スバル フォレスター | 2.0XT EyeSight | – | 859,000円前後~ |
トヨタ ハイエース | スーパーGL | 3,628,900円~ | 450,000円前後~ |
日産 エクストレイル | 20S HYBRID | 2,882,000円~ | 1,830,000円前後~ |