N-BOX/N-BOXスラッシュにはハイト系軽自動車用低燃費タイヤかスポーティな走りのタイヤがおすすめ
N-BOXとN-BOXスラッシュに標準装備されているタイヤサイズ「155/65R14」と「165/55R15」の2サイズ。
そのうち、14インチタイヤ装備車には、ふらつきにくいスタビリティの高いハイト系軽自動車用の低燃費タイヤがおすすめ。また、15インチタイヤ装備車には、ターボ車の走りが存分に楽しめるグリップ力に優れたスポーティなタイヤがおすすめです。
N-BOX/N-BOXスラッシュの純正サイズ「155/65R14」のタイヤおすすめ
まずは、N-BOXとN-BOXスラッシュの次のようなグレードの純正サイズ155/65R14のタイヤを紹介します。
155/65R14タイヤを標準装備のN-BOXのグレード
- G・Honda SENSING
- G・L Honda SENSING
- 特別仕様車 G・L Honda SENSING カッパーブラウンスタイル
- G・L ターボ Honda SENSING
- 特別仕様車 G・L ターボ Honda SENSING カッパーブラウンスタイル
- G・EX Honda SENSING
- 特別仕様車 G・EX Honda SENSING カッパーブラウンスタイル
- G・EX ターボ Honda SENSING
- 特別仕様車 G・EX ターボ Honda SENSING カッパーブラウンスタイル
- G・スロープ Honda SENSING
- G・スロープL Honda SENSING
- G・L ターボ Honda SENSING
- カスタムG・L Honda SENSING
- カスタムG・EX Honda SENSING
- カスタムG・スロープL Honda SENSING
- カスタムG・スロープL ターボ Honda SENSING
155/65R14タイヤを標準装備のN-BOXスラッシュのグレード
- G
- G・インテリアカラーパッケージ
- G・L
- 特別仕様車 G・L インディロックスタイル
- 特別仕様車 G・L ノヴァカントリースタイル
- G・L インテリアカラーパッケージ
- G・Lターボ
- G・Lターボ インテリアカラーパッケージ
N-BOXスラッシュの中でも、インディロックスタイル(INDIE ROCK STYLE)とノヴァカントリースタイル(NOVA COUNTRY STYLE)は、個性的なインテリアが選べる特別仕様車。内装については、こちらのN-BOXスラッシュは選べる内装と広い室内が魅力でも紹介しています。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)の「エコピア EX20C TYPE H」はハイト系軽自動車専用設計によりふらつきにくく小回りや据え切りによる偏摩耗にも強い
BRIDGESTONE ECOPIA EX20C TYPE H 155/65R14 75H
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE Hのサイド部分を強化したパワーサイド構造がふらつきにくい走りを実現
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | エコピア EX20C TYPE H |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
タイヤ外径 | 558mm |
タイヤの種類 | 低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | H |
低燃費グレード | A/b |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | ~ |
ブリヂストンの ECOPIA EX20C TYPE H (エコピア イーエックス ニーマルシー タイプ エイチ)は、エコピアシリーズの中でも重心が高くてふらつきやすいハイト系軽自動車専用の低燃費タイヤ。高い低燃費性能とウェット性能を発揮するとともに、サイド部の剛性を強化することによってふらつきを抑制。それにより、軽自動車に起こりやすい小回りや据え切りによる偏摩耗も軽減されます。
ヨコハマ(YOKOHAMA)の「ブルーアース RV-02CK」はミニバン/SUV向けタイヤから継承した技術によるふらつきを抑えたしっかりとした走りと静粛性を両立
YOKOHAMA BluEarth RV-02 CK 155/65R14 75H
ヨコハマ ブルーアース RV-02CKのイン側のショルダーが優れた操縦安定性を発揮して足元のしっかり感が高まる
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | ブルーアース RV-02CK |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
タイヤ外径 | 558mm |
タイヤの種類 | 低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | H |
低燃費グレード | A/b |
静粛性 | ★★★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | ~ |
ヨコハマのBluEarth RV-02CK(ブルーアース アールブイ ゼロツーシーケー)は、車重が重くて車高が高いミニバンやSUV向けのタイヤのテクノロジーを継承した、軽ハイトワゴン専用の低燃費タイヤ。剛性を高めることで優れた操縦安定性を発揮するほか、パターンの最適化によってパターンノイズを低減。さらに、車外通過音を抑制することで快適な走りを実現します、
ダンロップ(DUNLOP)の「エナセーブ RV505」は高い低燃費性能に加えてふらつきを抑える操安性と長持ちさせる耐摩耗性能や耐偏摩耗性能にも優れる
DUNLOP エナセーブ RV504 155/65R14 75H
ダンロップ エナセーブ アールブイ505の太く大きいセンターブロックにより操縦安定性と乗り心地が向上
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | ダンロップ |
ブランド | エナセーブ RV505 |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
タイヤ外径 | 558mm |
タイヤの種類 | 低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | H |
低燃費グレード | AA/c |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | 6,350円~(2023年調べ) |
ダンロップのエナセーブ RV505(アールブイ ゴーマルゴ)は、ミニバンやハイト系軽カーのふらつきを抑えた安定した走りと、「AA」という高い転がり抵抗性能の両立を実現した低燃費タイヤ。高剛性構造とパターンがトレッド部の無駄な動きを抑えることで、レーンチェンジ時に起こりやすいふらつきを抑制。また、接地圧の均一化により摩耗が抑制されて、ロングライフを実現しました。
トーヨータイヤ(TOYO TIRES)の「トランパス LuK」は軽自動車のしなやかなのにしっかりした走りを実現しながら優れた静粛性や耐摩耗性能も発揮
TOYO TIRES TRANPATH LuK 155/65R14 75H
トーヨータイヤ トランパス LuKの3Dマルチサイプが支え合うことで剛性がアップしてコーナリング性能を向上
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | トーヨータイヤ |
ブランド | トランパス LuK |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
タイヤ外径 | 559mm |
タイヤの種類 | 低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | H |
低燃費グレード | A/c |
静粛性 | ★★★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 5,790円~(2023年調べ) |
トーヨータイヤのTRANPATH LuK(トランパス エルユーケー)は、ハイト系軽自動車の「縦にしなやか、横にしっかり」という走りを目指した低燃費タイヤ。縦に細長い軽自動車は、横から力の影響を受けやすいことから、接地幅が広いワイドトレッドと高いタイヤ剛性により安定感を確保。さらに、ナノレベルのコンパウンド設計により、転がり抵抗性能と摩耗ライフがバランス化されています。
N-BOX/N-BOXスラッシュの純正サイズ「165/55R15」のタイヤおすすめ
次に、N-BOXの「カスタムG・L ターボ Honda SENSING」「カスタムG・EX ターボ Honda SENSING」と、N-BOXスラッシュの「X・ターボ インテリアカラーパッケージ」の純正サイズ165/55R15に適合するタイヤを紹介します。
これら3つのターボエンジン搭載車には、次のようなスポーティな走りの低燃費タイヤと、ハイグリップのストリートスポーツタイヤがおすすめです。
ファルケン(FALKEN)の「ジークス ZE914F」は低燃費タイヤでありながらスポーティさとコンフォートを両立してデイリーユースからレジャーまで活躍
FALKEN ZIEX ZE914F 165/55R15 97W
ファルケン ジークス ZE914Fの高剛性のセンターリブが高速直進安定性やリニアなハンドリングをバランス化
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | ファルケン |
ブランド | ジークス ZE914 F |
タイヤサイズ | 165/55R15 |
タイヤ外径 | 563mm |
タイヤの種類 | 低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 97 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | A/b |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | ~ |
ファルケンのZIEX ZE914 F(ジークス ゼットイーキューイチヨン エフ)は、スポーツタイヤとコンフォートタイヤの良さを併せ持つ低燃費タイヤとして開発されたタイヤ。ウェットグリップ力を高めて雨の日でも安定したハンドリングを発揮するほか、ストレスのない静かで快適な乗り心地も実現。もちろん、低燃費タイヤとしても高いグレードを獲得しています。
ヨコハマ(YOKOHAMA)の「アドバン ネオバ AD08R」はモータースポーツで鍛えられたグリップによりストリートだけでなくサーキット走行が可能に
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R 165/55R15 75V
ヨコハマ アドバン ネオバ AD08Rの連続的な単一ブロックが剛性を高めてコーナリングフォースを向上
車種 | N-BOX/N-BOXスラッシュ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アドバン ネオバ AD08R |
タイヤサイズ | 165/55R15 |
タイヤ外径 | 563mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | V |
低燃費グレード | 対象外 |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | 18,650円~(2023年調べ) |
ヨコハマのADVAN NEOVA AD08R(アドバン ネオバ エイディー ゼロハチ アール)は、WTCC(世界ツーリングカー選手権)などのレース用タイヤ技術をもとに開発されたストリートスポーツタイヤ。路面への追従性を高めたコンパウンドと、波のうねりのような独自のパターンデザインが、コントロール性能に優れたハイグリップな走りを実現します。
N-BOXの純正タイヤサイズ・ホイールサイズ一覧表
N-BOXのグレード | タイヤサイズ | 型式 | ホイールサイズ |
---|---|---|---|
カスタム 660 G EX ターボ ホンダセンシング | 165/55R15 | JF3 | 15インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G EX ターボ ホンダセンシング 4WD | 165/55R15 | JF4 | 15インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L ターボ ホンダセンシング | 165/55R15 | JF3 | 15インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L ターボ ホンダセンシング 4WD | 165/55R15 | JF4 | 15インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング | 165/55R15 | JF3 | 15インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング 4WD | 165/55R15 | JF4 | 15インチ X 4.5J(+45) |
660 G | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX ターボ ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX ターボ ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G EX ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L ターボ ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L ターボ ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G L ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G スロープ L ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G スロープ L ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
660 G ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G EX | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G EX 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G EX ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G EX ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G L ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G スロープ L ホンダセンシング | 155/65R14 | JF3 | 14インチ X 4.5J(+45) |
カスタム 660 G スロープ L ホンダセンシング 4WD | 155/65R14 | JF4 | 14インチ X 4.5J(+45) |
N-BOXをタイヤでドレスアップするならホイールもおしゃれに!
N-BOXの見た目をカッコよくする場合、ローダウンのようなカスタマイズや、エアロパーツを装着してドレスアップする方法がありますが、市販品のタイヤとホイールに変えるだけでもグッと見た目がオシャレになります。
インチアップによってホイールの存在感をアップしたいなら、15インチのおすすめはターボ車が装着している165/55R15、16インチは165/50R16がおすすめです。
また、ホイールの詳細は、こちらのN-BOXのホイールおすすめ16選と、N-BOXスラッシュの人気ホイール18選で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。