日本を代表する軽自動車ホンダ「N-BOX」に装着可能なスタッドレスタイヤ
ホンダの軽Nシリーズを代表する「N-BOX」に装着可能なスタッドレスタイヤを紹介します。発売後も好調さをキープするN-BOXは、軽自動車部門で2019年度の新車販売台数24万1870台と、日本を代表する車になりました。
降雪地や寒冷地での利用も意識するN-BOXは、雪道でパワフル&安定感の走りを実現する4WDを、全てのモデルにラインナップしています。また、コーナリングでの安定性を高める「アジャイルハンドリングアシスト」や、路面が濡れている際のタイヤの横滑りを防ぐ制御システム「VSA」も装備されています。
車両重量は抑えながらも車高が高いスーパハイトワゴンタイプの軽自動車の「N-BOX」は、起伏のある雪道を走行する際には、車体がふらつきやすくなってしまいます。
N-BOXが搭載するVSAなどの機能と協同して雪道に対する安全性を飛躍させるスタッドレスタイヤに関する情報をお届けします。
タイヤサイズ155/65R14の「N-BOX」「N-BOX Custom」の一部グレード以外に搭載可能なスタッドレスタイヤ
現行モデル(2代目 JF3/4型)N-BOXのカスタムモデルのベンチ仕様と、スーパースライド仕様のターボHonda SENSINGを除く全グレードは、155/65R14のタイヤサイズを採用しています。
ここでは、N-BOXのスロープ仕様などのグレードに装着可能な雪上・氷上性能等が優れたスタッドレスタイヤを紹介します。
「ブリザック ヴィアールエックスツー」はアイス・スノー性能だけではなくて静粛性やライフ性能も優れた雪国装着率No.1シリーズのフラッグシップモデル
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q
安定した性能で雪国装着率が高いブリヂストン ブリザックVRX2はN-BOXにも最適
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ブリザック VRX2 |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
ホイールサイズ | 14インチ |
タイヤ外径 | 565mm |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 6,040円~(2023年調べ) |
ブリヂストンの「BLIZZAK VRX2(ブリザック ヴイアールエックスツー)」は、アイス・スノー性能だけではなくて静粛性・ライフ性能・低燃費性能も備わるトータル・パフォーマンスに優れた雪国装着率No.1シリーズのフラッグシップモデルのN-BOXにおすすめの14インチのスタッドレスです。
ブリザック ヴィアールエックスツーが採用する「アクティブ発泡ゴム2」は、滑りの原因の水膜を積極的に取り除き、粒サイズが小さいシリカを増やした「摩擦力向上剤」をブレンドする事で、アイス路面に対しての接地性をアップさせて、N-BOXでのグリップ力を飛躍させます。
BLIZZAK VRX2は、路面をひっかきながら捉える事も可能とする「Wシェイプブロック」や、トレッド表面に水膜をスムースに除去できる「マイクロテクスチャー」等を採用する新たな非対称パターンを導入することで、雪道でしっかりと止まれて曲がれる走行性能を備えさせます。
N-BOXの走行中に発生するパターンノイズを軽減する「マルチアングルグループ」や、吸音効果が備わる「発泡ゴム」を採り入れて静粛性を向上する「ブリザック ヴィアールエックスツー」は、冬の路面でもN-BOXで快適に安全にドライブを楽しみたいというオーナーにお勧めです。
ミシュランの「X-ICE XI3」は総合性能に優れたN-BOXにおすすめの14インチのスタッドレスタイヤ
MICHELIN X-ICE XI3 155/65R14 75T
雪道の制動力が高いので安心してN-BOXで冬を越せるミシュラン X-ICE XI3
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | ミシュラン |
ブランド | エックスアイス エックスアイス3 |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
ホイールサイズ | 14インチ |
タイヤ外径 | – |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | T |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 9,100円~(2023年調べ) |
ミシュランの「X-ICE XI3(エックスアイス エックスアイススリー)」は、氷上性能・雪上性能・静粛性等の総合安全性能が優れたN-BOXにおすすめのスタッドレスタイヤです。
X-ICE XI3(エックスアイス エックスアイススリー)は、氷上においての制動力を高めるために路面への圧力を均等に伝える「マックスタッチ」や、多方向でのエッジ効果を強める「バリアブルアングルサイプ」等の技術を採用し、雪上性能を向上させるために、排水・排雪性能アップに貢献する「新Vシェイプデザイン」や、凍結路面でゴムの柔らかさをキープする「フレックスアイスコンパウンド」等の技術を採り入れています。
マイクロポンプ・クロスZサイプ・ZigZagマイクロエッジにより構成される「トリプル・エフェクト・ブロック」によって強力アイスグリップを実現するエックスアイス エックスアイススリーは、4年間利用しても優れたアイスブレーキ性能が持続するライフ性能を備えたトータル・パフォーマンスの高いタイヤです。
グッドイヤーの「ICE NAVI 6」はアクアフィラーを搭載してN-BOXの氷上性能とライフ性能を飛躍
GOODYEAR ICE NAVI 6 155/65R14 75Q
グッドイヤー ICE NAVI 6はライフ性能が長いためスタッドレスのコストパフォーマンスを重視するN-BOXユーザーにおすすめの冬タイヤ
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | グッドイヤー |
ブランド | アイスナビ シックス |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
ホイールサイズ | 14インチ |
タイヤ外径 | 558mm |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | ~ |
グッドイヤーの「ICE NAVI6(アイスナビ シックス)」はカップリング剤やアクアフィラーを初めて搭載したモデルで、従来用いられていた氷をひっかく素材のパワフルグラスを使用せず、氷上性能だけではなくてライフ性能を大幅に向上させる事に成功したスタッドレス。
撥水シリカとポリマーがブレンドされた「アクアフィラー」を配合することで、ゴムの柔軟性がアップすることで、表面密着効果が向上し、走行時に発生する熱による分子間断裂を抑える事が可能になるので、ライフ性能も飛躍します。
タイヤ表面のラグ溝のボリュームを増やして雪上性能を向上させる「アイスナビ シックス」は、価格設定も魅力的なN-BOXにおすすめのスタッドレスタイヤです。
タイヤサイズ「165/55R15」を採用するN-BOX Customのベンチ仕様・スーパースライドシート仕様のターボHonda SENSING モデルに装着可能なスタッドレスタイヤ
N-BOX Customのベンチ仕様・スーパースライドシート仕様のターボHonda SENSINGのグレードは、タイヤサイズ「165/55R15」を採用します。
ここでは、N-BOX Customのベンチ仕様・スーパースライドシート仕様のターボHonda SENSINGに装着可能なスタッドレスタイヤを紹介します。
「ウィンタートランパス・ティーエックス」はグッドデザイン賞を受賞した軽ハイト専用スタッドレスタイヤ
TOYO TIRES Winter TRANPATH TX 165/55R15 75Q
トーヨー Winter TRANPATH TXはグッドデザイン賞を受賞したデザイン性と機能性を両立したスタッドレスタイヤ
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | トーヨー |
ブランド | ウィンタートランパス・ティーエックス |
タイヤサイズ | 165/55R15 |
ホイールサイズ | 15インチ |
タイヤ外径 | 571mm |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 10,915円~(2023年調べ) |
トーヨータイヤの「Winter TRANPATH TX(ウィンタートランパス・ティーエックス)」は、2017年度グッドデザイン賞を受賞した、N-BOXなどのハイト系専用のスタッドレスタイヤです。
Winter TRANPATH TXはN-BOXをはじめ、ハイト系の車特有のふらつきを抑えるために「3Dダブルウェーブグリップサイプ」「トリプルトレッド構造」「高剛性ボディ・スーパーハイターンアップ」の技術を採用します。
サイプの倒れ込みを抑えて接地圧を均一化する「3Dダブルウェーブグリップサイプ」、横方向のボディ剛性をアップする「高剛性ボディ・スーパーハイターンアップ」を導入し、アイスグリップ力やN-BOXの操縦安定性を向上させる「ウィンタートランパス・ティーエックス」は、車高の高いN-BOXで雪道を運転する際の安全性を高めます。
ヨーロッパのシビアな降雪・寒冷地で鍛えられたピレリの「アイス アシンメトリコ」はランフラット技術を採用するプレミアムタイヤ
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 165/55R15 75Q
ヨーロッパのシビアコンディションで鍛えられた本格派スタッドレスタイヤがピレリ アイス アシンメトリコ
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | ピレリ |
ブランド | アイス アシンメトリコ |
タイヤサイズ | 165/55R15 |
ホイールサイズ | 15インチ |
タイヤ外径 | – |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | 8,800円~(2023年9月調べ) |
ピレリの「ICE ASIMMETRICO(アイス アシンメトリコ)」は、エリアによっては日本の降雪・寒冷地地帯よりもシビアな状況下に置かれるヨーロッパで鍛えられるプレミアムスタッドレスの日本仕様です。
ICE ASIMMETRICOは、氷上においての車体のコントロール性能アップに貢献する「3Dバタフライサイプ」や、雪上においてのブレーキング距離短縮に効果的な「ソフトコアブロック」、雪道でのステアリグの正確性に寄与する「非対称トレッドパターン」を採用して、冬のN-BOXのドライブの安全性を飛躍させます。
ラグジュアリーカーやSUVに装着する目的で開発された商品で、どのような天候であっても最大限の安全性・制御性・パフォーマンスが保障されるプレミアムなN-BOXにぴったりなスタッドレスです。
「アイスガード ファイブプラス」はアイスバーンやミラーバーンなどの凍結路面に対してN-BOXがしっかり止まれる
YOKOHAMA ice GUARD5 IG50PLUS 155/65R14 75Q
凍結路面に強いスーパー吸水ゴムを採用したヨコハマ アイスガード 5プラスはN-BOXの冬タイヤ選びに人気
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アイスガード ファイブプラス |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
ホイールサイズ | 14インチ |
タイヤ外径 | 554mm |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | ~ |
ヨコハマの「ice GUARD 5 IG50 PLUS(アイスガード ファイブプラス)」は、アイスバーン・ミラーバーン・ソロバン路面・洗濯板路面など全国各地の凍結路面に対して、進化したスーパー吸水ゴム等の技術力で対応します。
アイスガード ファイブプラスが採用する「スーパー吸水ゴム」は、凍結路を走行する際に生じる熱によって形成されるミクロな水膜をエボ吸水ホワイトゲルによって吸い取って、滑りの原因である水膜を効果的に除去します。また、ブラックポリマー2との相乗効果により、氷表面との間にできる隙間を埋めて密着効果を高め、雪道に対しての制動力を確保します。
アイスガード ファイブプラスは、イン側は細かいサイプと接地面を大きくした「マルチブロック&サイプコンビネーション」を、アウト側は溝面積を大きくし、高いブロック剛性を特徴とする「マルチベルトブロック」を採用する非対称パターン構造によって、N-BOXでの雪上性能と氷上性能を高めます。
ミニバン専用の低燃費タイヤのサイドプロファイル技術を採用する「アイスガード ファイブプラス」は、冬の時期に燃料代を節約したいN-BOXオーナーにお勧めしたいスタッドレスタイヤです。
「ウィンターマックス ゼロワン」はMAXXシャープエッジとナノフィットゴムによってN-BOXの強力なブレーキ性能を確保
DUNLOP WINTER MAXX 01 155/65R14 75Q
冬道のブレーキ性能が高いのでN-BOXのスタッドレスタイヤ選びに迷った時におすすめなのがダンロップ ウィンターマックス01
車種 | N-BOX |
---|---|
メーカー | ダンロップ |
ブランド | ウィンターマックスゼロワン |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
ホイールサイズ | 14インチ |
タイヤ外径 | 564mm |
ロードインデックス | 75 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | ~ |
ダンロップの「WINTER MAXX 01(ウィンターマックス ゼロワン)」は、MAXXシャープエッジとナノフィットゴムによってアイス路面などに対するN-BOXの強力なブレーキ性能を発揮するスタッドレスタイヤです。
ウィンターマックス ゼロワンが採用する「MAXXシャープエッジ」は、ダンロップ独自のサイプ技術・ミウラ折りのサイプ幅を25%シャープとした「新ミウラ折りサイプ」を採用し、ブロックの倒れ込みを防いで、接地面積を増やす事でアイスバーン等に対するN-BOXの制動力を高めます。
ダンロップの新開発技術「4D NANO DESIGN」によって実現されるナノフィットゴムは、高密度シリカと軟化剤を絶妙なバランスで配合することで完成されます。これらの技術を導入する事でウィンターマックス ゼロワンは、氷上路面の凹凸に対してナノレベルで密着し、ブレーキ性能を飛躍させます。
ウィンターマックス専用構造を採り入れる事でN-BOXの操縦安定性能を向上させ、ウェット・シャーベット性能を高めるためにセンター部の主溝を40%ほどアップさせる「ウィンターマックス ゼロワン」は、コストパフォーマンスの優れたスタッドレスタイヤです。
新型N-BOXの冬タイヤ交換に便利な純正タイヤサイズ・ホイールサイズ確認表
N-BOXのグレード | ホイールサイズ | 型式 | タイヤサイズ |
---|---|---|---|
カスタム 660 G EX ターボ ホンダセンシング | 15インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 165/55R15 |
カスタム 660 G EX ターボ ホンダセンシング 4WD | 15インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 165/55R15 |
カスタム 660 G L ターボ ホンダセンシング | 15インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 165/55R15 |
カスタム 660 G L ターボ ホンダセンシング 4WD | 15インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 165/55R15 |
カスタム 660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング | 15インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 165/55R15 |
カスタム 660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング 4WD | 15インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 165/55R15 |
660 G | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G EX | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G EX 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G EX ターボ ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G EX ターボ ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G EX ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G EX ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G L | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G L 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G L ターボ ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G L ターボ ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G L ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G L ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G スロープ L ターボ ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G スロープ L ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G スロープ L ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
660 G ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
660 G ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
カスタム 660 G EX | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
カスタム 660 G EX 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
カスタム 660 G EX ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
カスタム 660 G EX ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
カスタム 660 G L | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
カスタム 660 G L 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
カスタム 660 G L ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
カスタム 660 G L ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
カスタム 660 G スロープ L ホンダセンシング | 14インチ X 4.5J(+45) | JF3 | 155/65R14 |
カスタム 660 G スロープ L ホンダセンシング 4WD | 14インチ X 4.5J(+45) | JF4 | 155/65R14 |
人気の軽自動車「N-BOX」はスタッドレスタイヤを装着すれば雪道でも快適・安全にドライブを楽しめる
2017年の国内新車販売台数が20万台を超えても、尚その勢いが続く「N-BOX」は日本を代表する軽自動車です。
ホンダセンシング等の安全装備の積極搭載や、カラーバリエーションの豊富さ、圧倒的に広い室内空間がN-BOXに支持が集まる理由です。
「N-BOX」は、車高を出来るだけ高く設定して室内空間をワイドにするハイトワゴンタイプの軽自動車です。車高の高いN-BOXは起伏のある雪道を走行する際には、車高の低い車よりも車体が大きく左右に傾いてしまうために、ふらつきやすくなってします。
そんなN-BOXにアイス・スノー性能が備わるスタッドレスタイヤを装着すれば、起伏のある雪道を走行する際のふらつきは抑えられて、冬の季節も快適・安全にドライブを楽しむ事ができます。