初代ヴェゼルのスタッドレスタイヤ12選!純正タイヤサイズ16・17・18インチをピックアップ
ホンダの人気のコンパクトSUV「ヴェゼル」のスタッドレスタイヤを16・17・18インチのサイズごとに紹介しています。
ヴェゼルは、ベースグレードとグレード「X」「Z」「RS」のほか、ターボ車の「ツーリング」をラインナップ。さらに、コンプリートカーの「VEZEL TOURING Modulo X」と「VEZEL HYBRID Modulo X」が2019年11月28日に発売されました。
ヴェゼルにおすすめの純正タイヤサイズ「215/60R16」のスタッドレス
215/60R16タイヤが適合するのは、ヴェゼルの次のようなグレードです。
タイヤサイズが215/60R16のヴェゼルのグレード
- ハイブリッド・Honda SENSING
- ハイブリッド X・Honda SENSING
- G・Honda SENSING
- X・Honda SENSING
215/60R16スタッドレスは、国内外のメーカーで豊富な種類が取り揃えられているタイヤサイズ。その中でも、人気のブリヂストンやミシュランのスタッドレスがおすすめです。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)の「ブリザック VRX2」の氷上でしっかり止まってしっかり曲がる信頼性と静かで快適な走りはヴェゼルにおすすめ
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 215/60R16 95Q
ブリヂストン ブリザック ブイアールエックス2は、ヴェゼルでの冬道でしっかり効く総合性能に優れたブリザック史上最高性能のスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ブリザック VRX2 |
タイヤサイズ | 215/60R16 |
ホイールサイズ | 16インチ |
タイヤ外径 | 669mm |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 20,990円~(2024年調べ) |
ブリヂストンのBLIZZAK VRX2(ブリザック ヴィアールエックスツー)は、グリップ力の高いアクティブ発泡ゴム2を使うことで、非対称パターンのブレーキ性能が進化。吸音機能の向上とパタンノイズの低減により、ヴェゼルの静かで快適な走りを実現しました。
ミシュラン(MICHELIN)の「エックスアイス 3 plus」の16インチのタイヤ選びのポイントは初期性能の効きめが長持ちするアイスブレーキ性能
MICHELIN X-ICE 3+ 215/60R16 99H XL
ミシュラン エックスアイス 3プラスは、最新のMチップが長期間にわたってヴェゼルの強力なブレーキングを持続する安心のスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ミシュラン |
ブランド | エックスアイス 3+ |
タイヤサイズ | 215/60R16 |
ホイールサイズ | 16インチ |
タイヤ外径 | 664mm |
ロードインデックス | 99 |
速度記号 | H |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 13,500円~(2024年調べ) |
ミシュランのX-ICE 3+(エックスアイス スリープラス)は、X-ICE XI3から引き継がれたトリプル・エフェクト・ブロックに加え、タイヤがすり減っても、表面再生ゴムに配合されたMチップが溶けて、常に新しい穴が再生されることで、ヴェゼルでのブレーキ性能が持続するのが特徴です。
ファルケン(FALKEN)の「エスピア W-ACE」は凍った路面や雪道での高いブレーキング性能と速度レンジHを実現した高速でのヴェゼルの操縦安定性が魅力
FALKEN ESPIA W-ACE 215/60R16 95H
ファルケン エスピア Wエースは、アイスバーンでのブレーキ性能と高速走行時のヴェゼルの操縦安定性能がアップしたスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ファルケン |
ブランド | エスピア W-ACE |
タイヤサイズ | 215/60R16 |
ホイールサイズ | 16インチ |
タイヤ外径 | 666mm |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | H |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
ファルケンのESPIA W-ACE(エスピア ダブルエース)は、縦方向と横方法にエッジが増えた新設計「ラッセルパターン」が多方向に効くことで、ヴェゼルのブレーキ性能とコーナリング性能がアップ。さらに、ファルケン独自の「アイスホールドゴム」が氷に密着することで、ヴェゼルでの高い氷上性能を維持します。
ピレリ(PIRELLI)の「アイス・アシンメトリコ・プラス」は性能の持続性と高い効果のデザイン技術をヴェゼルの16インチで試してみたいスタッドレスタイヤ
PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R16 95Q
ピレリ アイス アシンメトリコ プラスは、デュラブルソフトコンパウンドが柔軟なトレッドコンパウンドの持続性を高めたスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ピレリ |
ブランド | アイス・アシンメトリコ・プラス |
タイヤサイズ | 215/60R16 |
ホイールサイズ | 16インチ |
タイヤ外径 | 664mm |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
ピレリのICE ASIMMETRICO PLUS(アイスアシンメトリコ プラス)は、アイスアシンメトリコのコンパウンドをもとに開発された「デュラブルソフトコンパウンド」によって、トレッドコンパウンドの柔軟性や持続性が向上したことで、ヴェゼルへのトータルバランスがさらに向上しました。
ヴェゼルにおすすめの純正タイヤサイズ「215/55R17」のスタッドレス
215/55R17タイヤを標準装着するのは、ヴェゼルの次のようなグレードです。
タイヤサイズが215/55R17のヴェゼルのグレード
- ハイブリッド Z・Honda SENSING
- ハイブリッド Modulo X Honda SENSING(4WD)
17インチスタッドレスのおすすめは、低燃費性能に配慮したグッドイヤーのプレミアムスタッドレスタイヤのほか、スピードレンジの高いハンコックのスタッドレスなどがおすすめです。
グッドイヤー(GOOD YEAR)の「アイスナビ7」の17インチはブレーキ性能とコーナリング性能に加えてヴェゼルの経済性までも向上した高い総合性能が特徴
GOOD YEAR ICE NAVI 7 215/55R17 94Q
グッドイヤー アイスナビ7は、高いグリップ力とコーナーリング性能でヴェゼルがしっかり止まり、しっかり曲がるプレミアムスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | グッドイヤー |
ブランド | アイスナビ7 |
タイヤサイズ | 215/55R17 |
ホイールサイズ | 17インチ |
タイヤ外径 | 672mm |
ロードインデックス | 94 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | 16,181円~(2024年調べ) |
グッドイヤーのICE NAVI 7(アイスナビ セブン)は、極小シリカを配合した柔軟性の高いコンパウンドと新トレッドパターン「セブン・エフェクティブ・デザイン」を採用したスタッドレス。ICE NAVI6のライフ性能に続いて、氷上と雪上性能が向上したことで、ヴェゼルに対して高いトータル性能と経済性が実現しました。
ハンコック(Hankook)の「ウインター アイセプト iZ 2A W626」のタイヤパターンの優れた性能は極寒の雪道やアイスバーンでのヴェゼルの走りで分かる
Hankook Winter i*cept iZ2A W626 215/55R17 98T
ハンコック ウインター アイセプト アイゼット 2A W626は、厳しい冬の雪道でヴェゼルの安全性の高い運転を実現するスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ハンコック |
ブランド | ウインター アイセプト アイゼット2A(W626) |
タイヤサイズ | 215/55R17 |
ホイールサイズ | 17インチ |
タイヤ外径 | 671mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | T |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 19,230円~(2024年調べ) |
アジアンタイヤの中でも人気が高い韓国のタイヤメーカー、ハンコックのWinter i*cept iZ2A(ウインターアイセプト アイジー ツーエース)W626は、3Dのエッジやサイプのほか、角度のあるスリットなどの独自の非対称パターンが、高いブレーキング性能やハンドリング性能を発揮します。
トーヨータイヤ(TOYO TIRES)の「オブザーブ・ガリットギズ」の吸水・密着・ひっかきの3つの瞬間スタッドレス効果がヴェゼルの走りをサポート
TOYOTIRES OBSERVE GARIT GIZ 215/55R17 94Q
トーヨータイヤ オブザーブ ガリット ギズは、くるみのひっかき効果とナノゲルゴムの吸着効果で瞬時にヴェゼルが止まるスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | トーヨータイヤ |
ブランド | オブザーブ・ガリットギズ |
タイヤサイズ | 215/55R17 |
ホイールサイズ | 17インチ |
タイヤ外径 | 668mm |
ロードインデックス | 94 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 16,198円~(2024年調べ) |
トーヨータイヤのOBSERVE GARIT GIZ(オブザーブ・ガリットギズ)は、お馴染みのくるみの殻に加え、新採用のNEO吸着ナノゲルゴムによって吸水力がアップし、トレッドパターンへの新吸着3Dサイプやコンビネーションブロックを追加したことで、ますますアイス性能が向上しました。
ピレリ(PIRELLI)の「アイス・アシンメトリコ」の非対称パターンと新開発のデュラ・フレキシィコンパウンドがヴェゼルの17インチタイヤの氷上性能をキープ
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 215/55R17 94 Q
ピレリ アイス アシンメトリコは、3Dバタフライサイプやソフトコアブロックによりヴェゼルでの氷上・雪上での性能がアップしたスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ピレリ |
ブランド | アイス・アシンメトリコ |
タイヤサイズ | 215/55R17 |
ホイールサイズ | 17インチ |
タイヤ外径 | 668mm |
ロードインデックス | 94 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 8,920円~(2024年調べ) |
ピレリのICE ASIMMETRICO(アイスアシンメトリコ)は、日本向けに開発されたヴェゼルにおすすめのスタッドレスタイヤです。ブレーキング性能が高いソフトコアブロックのほか、3Dバタフライサイプやスノートラップなどのデザイン性の高いトレッドパターンの採用により、ヴェゼルでの氷上や雪上での性能がアップしました。
ヴェゼルにおすすめのタイヤサイズ「225/50R18」のスタッドレス
225/50R18タイヤは、ヴェゼルの次のようなグレードに標準装備されています。
タイヤサイズが225/50R18のヴェゼルのグレード
- ハイブリッド RS・Honda SENSING
- ハイブリッド Modulo X Honda SENSING(2WD)
- RS・Honda SENSING
- TOURING Honda SENSING
- TOURING Modulo X Honda SENSING
18インチタイヤを標準装備するヴェゼルには、氷上性能に優れたヨコハマやダンロップのスタッドレスのほか、高速安定性の高いコンチネンタルやミシュランなどのヨーロピアンスタッドレスがおすすめです。
コンチネンタル(Continental)の「バイキング コンタクト7」のヴェゼルに適合する18インチはアイス路面のブレーキ性能とウエット路面のグリップ性能のどちらも優秀
Continental VikingContact 7 225/50R18 99T XL
コンチネンタル バイキング コンタクト7は、優れたグリップ性能とヴェゼルの駆動安定性能があらゆる路面に対応するスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | コンチネンタル |
ブランド | バイキング コンタクト7 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 683mm |
ロードインデックス | 99 |
速度記号 | T |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 42,010円~(2024年調べ) |
コンチネンタルのVikingContact 7(バイキング コンタクト セブン)は、氷上路面や雪上路面、ドライ路面での確かな走り加え、新開発のノルディック・コンパウンドがウェット路面でのグリップ性能を高めたことで、あらゆる路面でのヴェゼルの駆動安定性がアップしました。
ダンロップ(DUNLOP)の「ウインターマックス02」はヴェゼルでもモチ・ロン・ギュと永く効いて長持ちするロングライフのスタッドレスタイヤ
DUNLOP WINTER MAXX 02 225/50R18 95Q
ダンロップ ウィンターマックス02は、効きめがしっかりと長持ちするダンロップ史上No.1のハイスペック・スタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ダンロップ |
ブランド | ウインターマックス02 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 687mm |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 24,882円~(2024年調べ) |
ダンロップのWINTER MAXX 02(ウインターマックス ゼロツー)は、新採用の超密着ナノフィットゴムにより氷上のブレーキ性能が12%、コーナリング性能が3%それぞれアップし、混入物が少ない高密度ゴムの採用により、ヴェゼルで4年使えるロングライフを実現しました。
ミシュラン(MICHELIN)の「エックスアイス XI3」の凍った道や雪道、走りにくいシャーベット路面でもしっかり効く高い安心性能をヴェゼルへの18インチスタッドレスで実感
MICHELIN X-ICE XI3 225/50R18 99H XL
ミシュラン エックスアイス XI3は、4年経ってもトレッドパターンが持続して氷上や雪上での効きめを維持するスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ミシュラン |
ブランド | エックスアイス XI3 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 683mm |
ロードインデックス | 99 |
速度記号 | H |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
ミシュランのX-ICE XI3(エックスアイス エックスアイ スリー)は、トリプル・エフェクト・ブロックの接地面効果とエッジ効果により、強力なアイスグリップ性能を実現し、ヴェゼルの安全性に加えて静粛性能や省燃費性能など、バランスのとれた高いパフォーマンスを発揮します。
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA TIRE)の「アイスガード6 iG60」のしっかり永く効いて低燃費なうえに静かな走りをヴェゼルでのドライブで楽しもう
YOKOHAMA TIRE ice GUARD6 iG60 225/50R18 95Q
ヨコハマ アイスガード6 iG60は、非対称パターンとプレミアム吸水ゴムによって氷上性能が15%アップしたスタッドレスタイヤ
車種 | ヴェゼル |
---|---|
メーカー | ヨコハマタイヤ |
ブランド | アイスガード6 iG60 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 683mm |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
ヨコハマのice GUARD6 iG60(アイスガード シックス アイジー ロクジュウ)は、新開発の「クワトロピラミッドディンプルサイプ」により、ブロック剛性が向上したことで氷上性能がアップし、新たに採用されたオレンジオイルSが、4年後もスタッドレスの性能を維持してヴェゼルで使用することができます。
ヴェゼルのスタッドレスタイヤを選ぶときの純正タイヤサイズ・純正ホイールサイズ一覧表
ヴェゼルのグレード | ホイールサイズ | 型式 | タイヤサイズ |
---|---|---|---|
1.5 RS ホンダセンシング | 18インチ X 7.5J(+55) | RU1 | 225/50R18 |
1.5 ハイブリッド RS ホンダセンシング | 18インチ X 7.5J(+55) | RU3 | 225/50R18 |
1.5 S | 17インチ X 7.0J(+55) | RU1 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド X Lパッケージ 4WD | 17インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド X スタイル エディション 4WD | 17インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド X ホンダセンシング ブリリアント スタイルエディション | 17インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド X ホンダセンシング ブリリアント スタイルエディション 4WD | 17インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド Z | 17インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド Z スタイル エディション | 17インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド Z ホンダセンシング | 17インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/55R17 |
1.5 ハイブリッド Z ホンダセンシング 4WD | 17インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/55R17 |
1.5 G | 16インチ X 7.0J(+55) | RU1 | 215/60R16 |
1.5 G 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU2 | 215/60R16 |
1.5 G ホンダセンシング | 16インチ X 7.0J(+55) | RU1 | 215/60R16 |
1.5 G ホンダセンシング 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU2 | 215/60R16 |
1.5 X | 16インチ X 7.0J(+55) | RU1 | 215/60R16 |
1.5 X 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU2 | 215/60R16 |
1.5 X ホンダセンシング | 16インチ X 7.0J(+55) | RU1 | 215/60R16 |
1.5 X ホンダセンシング 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU2 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド | 16インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド X | 16インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド X 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド X ホンダセンシング | 16インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド X ホンダセンシング 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド ホンダセンシング | 16インチ X 7.0J(+55) | RU3 | 215/60R16 |
1.5 ハイブリッド ホンダセンシング 4WD | 16インチ X 7.0J(+55) | RU4 | 215/60R16 |
ヴェゼルのグレードごとのスタッドレスタイヤ選びは慎重に
街乗りからロングドライブまで、多面的な魅力を持つヴェゼルは、選ぶタイヤによっても違った顔を見せてくれるはず。特にスタッドレスタイヤは、雪道や凍結路面での効きはもちろんのこと、ドライ路面での静粛性や寿命、ヴェゼルの燃費に大きな影響を与えることから、慎重なタイヤ選びが大切です。
グレードによってサイズが異なるヴェゼルのスタッドレスタイヤは、16インチは比較的多くのタイヤメーカーが扱っていることから、選択肢が多い一方、18インチはより取り見取りという訳にはいかないかもしれませんが、ヴェゼルのスタイリッシュな走りを存分に楽しむことができるスタッドレスタイヤを選びたいものです。
1
2