フェアレディZにおすすめの18・19インチのスポーツタイヤ
ここでは、フェアレディZ34の18インチの「225/50R18(前)/245/45R18(後)」、19インチの「245/40R19(前)/275/35R19(後)」の2つ純正サイズに適合するスポーツタイヤを紹介していきます。
フェアレディZのベースグレードやラグジュアリー仕様のグレードは18インチタイヤ、スポーティなグレードや2019年7月発売の50周年記念車「フェアレディZ 50th Anniversary」は19インチタイヤを装備します。
フェアレディZの18インチの純正サイズに適合するスポーツタイヤのおすすめ
まずは、フェアレディZの次の3つのグレードに標準装備されている225/50R18(フロント)と245/45R18(リア)のタイヤです。
18インチタイヤを標準装備しているフェアレディZのグレード
- フェアレディZ
- フェアレディZ ヘリテージエディション
- フェアレディZ バージョンT
フェアレディZのベースグレードやバージョンTなどには、スタンダードなスポーツタイヤのほかに、快適性能に優れたスポーツタイヤがおすすめです。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)の「ポテンザ RE-71RS」は優れたグリップとハンドリング性能による速いコーナリングスピードでフェアレディZの最速を追求
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 225/50R18 95W(フロント)
接地性を高めたコンパウンドが路面をしっかり掴んでブリヂストン ポテンザ RE-71RSのハイグリップを実現
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ RE-71RS |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
タイヤ外径 | 683mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 27,990円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|POTENZA RE-71RS 18インチ
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 245/45R18 100W XL(リア)
ブリヂストン ポテンザ RE-71RSの原点回帰した方向性パターンにより高いグリップ力と操縦安定性を実現
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ RE-71RS |
タイヤサイズ | 245/45R18 |
タイヤ外径 | 679mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 100 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 26,990円~(2022年調べ) |
ブリヂストンのPOTENZA RE-71RS(ポテンザ アールイー ナナイチアールエス)は、伝説のスポーツタイヤ「POTENZA RE71」の流れを汲むリアルスポーツタイヤです。徹底したシミュレート・計測技術により、サーキット走行に求められるハイグリップと操縦安定性を実現。フェアレディZのこだわりの走りを満足させるコーナリングが楽しめるはずです。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)の「ポテンザ S007A」はモータースポーツで培った運動性能とコンフォート性能を両立してフェアレディZの走りをさらに進化
BRIDGESTONE POTENZA S007A 225/50R18 95W(フロント)
サイド部剛性の強化によりブリヂストン ポテンザ S007Aのハンドリングレスポンスとトラクションがアップ
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ S007A |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
タイヤ外径 | 683mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 25,260円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|POTENZA S007A 18インチ
BRIDGESTONE POTENZA S007A 245/45R18 100Y XL(リア)
ブリヂストン ポテンザ S007Aの角を丸めたマルチラウンドブロックが3本のリブのウェットグリップを高める
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ S007A |
タイヤサイズ | 245/45R18 |
タイヤ外径 | 677mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 100 |
速度記号 | Y |
低燃費グレード | B/b |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 32,370円~(2022年調べ) |
ブリヂストンのPOTENZA S007A(ポテンザ エス ゼロ ゼロ セブン)は、運動性能重視のRE-71Rに対して、S007Aはさらに快適性能を高めたプレミアムスポーツタイヤです。優れたドライ・ウェット性能に加えて、パターンノイズを抑えることによって高いコンフォート性能を確保。バージョンTのラグジュアリーな走りを楽しみたい人におすすめです。
ヨコハマ(YOKOHAMA)の「アドバン フレバ V701」の楽しいハンドリングのスポーティな走りに加えて操作感や静粛性がフェアレディZを操る歓びを高める
YOKOHAMA ADVAN FLEVA 225/50R18 99W XL(フロント)
センターブロックを大きくすることでヨコハマ アドバン フレバ V701のハンドル操作のレスポンスがリニアに
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アドバン フレバ V701 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
タイヤ外径 | 683mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ/低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 99 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | A/a |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 18,360円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|ADVAN FLEVA 18インチ
YOKOHAMA ADVAN FLEVA 245/45R18 100W XL(リア)
ヨコハマ アドバン フレバ V701の方向性トレッドパターンが高いエッジ効果を発揮してウェット性能を高める
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アドバン フレバ V701 |
タイヤサイズ | 245/45R18 |
タイヤ外径 | 677mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ/低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 100 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | A/a |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 16,630円~(2022年調べ) |
ヨコハマのADVANFLEVA V701 (アドバン フレバ ブイナナマルイチ)は、高い運動性能に素直な操作感や静粛性を併せ持つスポーツタイヤです。優れたハンドリング性能とグリップ力により、フェアレディZのスポーティな走りを存分に楽しめます。また、雨の日も安心の最高グレード「a」のウェットグリップ性能に加えて、転がり抵抗性能「A」の優れた低燃費タイヤでもあります。
ダンロップ(DUNLOP)の「ディレッツァ DZ102」はドライ・ウェット性能に快適性能を備えることでフェアレディZのスポーティな走りがワンランクアップ
DUNLOP DIREZZA DZ102 225/50R18 95W(フロント)
専用コンパウンドが低温時の発熱性を高めてダンロップ ディレッツァ DZ102の優れたグリップ性能を実現
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ダンロップ |
ブランド | ディレッツァ DZ102 |
タイヤサイズ | 225/50R18 |
タイヤ外径 | 683mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 95 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | 対象外 |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 17,960円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|DIREZZA DZ102 18インチ
DUNLOP DIREZZA DZ102 245/45R18 100W XL(リア)
ダンロップ ディレッツァ DZ102のパターン内に搭載されたブレーキスロットがウェットブレーキ性能を高める
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ダンロップ |
ブランド | ディレッツァ DZ102 |
タイヤサイズ | 245/45R18 |
タイヤ外径 | 677mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 100 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 19,120円~(2022年調べ) |
ダンロップのDIREZZA DZ102(ディレッツァ ディーゼットイチマルニ)は、スポーティな走りを犠牲にすることなく快適性能を高めたスポーツタイヤです。ゴム全体の剛性を高める一方で、接地面を柔らかくすることで優れたグリップ性能を発揮。さらに、「ゴー」「ガー」と聞こえるロードノイズや、ピッチ音やシャー音などのパターンノイズを低減し、静粛性能を高めています。
フェアレディZの19インチの純正サイズに適合するスポーツタイヤのおすすめ
続いては、フェアレディZの次の2つのグレードに標準装備されている245/40R19(フロント)と275/35R19(リア)のおすすめタイヤを紹介します。
19インチタイヤを標準装備しているフェアレディZのグレード
- フェアレディZ バージョンS
- フェアレディZ バージョンST
- フェアレディZ 50th アニバーサリー
フェアレディZのスポーティなグレードには、ブリヂストンやグッドイヤー、ヨコハマのハイグリップなスポーツタイヤがおすすめです。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)の「ポテンザ RE-71RS」の路面に吸い付くようなグリップ力とフェアレディZを思いのまま操る操安性がラップタイムを短縮
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 245/40R19 98W XL(フロント)
溝のないスリックなショルダー部によってブリヂストン ポテンザ RE-71Rのコーナリング限界性が高まる
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ RE-71RS |
タイヤサイズ | 245/40R19 |
タイヤ外径 | 681mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 42,690円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|POTENZA RE-71RS 19インチ
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 275/35R19 96W(リア)
ブリヂストン ポテンザ RE-71RSの2本の太い主溝がセンターリブの剛性を高めて初期応答性がクイックに
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ブリヂストン |
ブランド | ポテンザ RE-71RS |
タイヤサイズ | 275/35R19 |
タイヤ外径 | 675mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 96 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | C/b |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 45,480円~(2022年調べ) |
ブリヂストンのPOTENZA RE-71RS(ポテンザ アールイー ナナイチアールエス)は、フェアレディZのベースグレードやヘリテージエディションのほか、バージョンSのスポーティな走りを楽しみたい人にもおすすめです。サーキットでのステアリングフィールを追求することで、ステアリングの切りはじめからコーナリングまで、スピードを落とすことなく高いコーナリング限界性を実現します。
グッドイヤー(GOODYEAR)の「イーグル F1 アシメトリック 3」の優れたグリップがフェアレディZのポテンシャルを最大限に引き出して低燃費にも配慮
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 245/40R19 98Y XL(フロント)
路面への高い密着度によりグッドイヤー イーグル F1 アシメトリック3のハンドリングとブレーキングがアップ
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | グッドイヤー |
ブランド | イーグル F1 アシメトリック3 |
タイヤサイズ | 245/40R19 |
タイヤ外径 | 676mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ/低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | Y |
低燃費グレード | A/a |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 35,500円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 19インチ
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 275/35R19 100Y XL(リア)
グッドイヤー イーグル エフワン アシメトリック3の高いブレーキ技術がドライとウェットでの制動距離を短縮
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | グッドイヤー |
ブランド | イーグル F1 アシメトリック3 |
タイヤサイズ | 275/35R19 |
タイヤ外径 | 672mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ/低燃費タイヤ |
ロードインデックス | 100 |
速度記号 | Y |
低燃費グレード | A/a |
静粛性 | ★★ |
燃費 | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 39,900円~(2022年調べ) |
グッドイヤーのEAGLE F1 ASYMMETRIC 3(イーグル エフワン アシメトリックスリー)は、バージョンSTのようなラグジュアリースポーツカー向けのハイパフォーマンスタイヤです。ハイパフォーマンスカーに求められる高い走行性を発揮するとともに、制動距離の短縮により優れた安全性を実現。また、相反する低発熱性能と対摩耗性能の両立により、「A/a」の優れた低燃費性能を実現しています。
ヨコハマ(YOKOHAMA)の「アドバン ネオバ AD08R」はスポーティな走りを追求した走行性能がフェアレディZのコントロール性を高めてラップタイムを短縮
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R 245/40R19 94W(フロント)
波打つような連続したショルダーブロックがヨコハマ アドバン ネオバ AD08Rのコーナリングフォースを高める
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アドバン ネオバ AD08R |
タイヤサイズ | 245/40R19 |
タイヤ外径 | 679mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 94 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | 対象外 |
静粛性 | ★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 39,688円~(2022年調べ) |
フェアレディZのタイヤ|ADVAN NEOVA AD08R 19インチ
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R 275/35R19 96W(リア)
ヨコハマ アドバン ネオバ AD08Rの進化したコンパウンドが路面への追従性を向上して強力なグリップ力を発揮
車種 | フェアレディZ |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アドバン ネオバ AD08R |
タイヤサイズ | 275/35R19 |
タイヤ外径 | 675mm |
タイヤの種類 | スポーツタイヤ |
ロードインデックス | 96 |
速度記号 | W |
低燃費グレード | 対象外 |
静粛性 | ★ |
燃費 | ★★ |
耐久性 | ★★ |
値段 | 45,617円~(2022年調べ) |
ヨコハマのADVAN NEOVA AD08R(アドバン ネオバ エイディー ゼロハチ アール)は、ADVANシリーズの中で最もレーシングタイヤに近いといわれるストリートタイヤです。モータースポーツやカーレースで培った技術を惜しみなく投入することで、優れた運動性能や高速安定性を実現。また、フェアレディZの足元をおしゃれに引き立てる、独特のパターンデザインも魅力となっています。
新型フェアレディZの純正タイヤサイズと純正ホイールサイズを確認して夏タイヤを探そう
グレード | タイヤサイズ | 型式 | ホイールサイズ |
---|---|---|---|
3.7 40thアニバーサリー | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.0J(+47) |
リア275/35R19 | リア19インチ X 10.0J(+30) | ||
3.7 バージョン S | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.0J(+47) |
リア275/35R19 | リア19インチ X 10.0J(+30) | ||
3.7 バージョン ST | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.0J(+47) |
リア275/35R19 | リア19インチ X 10.0J(+30) | ||
3.7 バージョン ニスモ | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.0J(+47) |
リア275/35R19 | リア19インチ X 10.0J(+30) | ||
3.7 NISMO | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.5J(+40) |
リア285/35R19 | リア19インチ X 10.5J(+23) | ||
3.7 バージョン ニスモ | フロント245/40R19 | Z34 | フロント19インチ X 9.5J(+40) |
リア285/35R19 | リア19インチ X 10.5J(+23) | ||
3.7 | フロント225/50R18 | Z34 | フロント18インチ X 8.0J(+43) |
リア245/45R18 | リア18インチ X 9.0J(+15) | ||
3.7 バージョン T | フロント225/50R18 | Z34 | フロント18インチ X 8.0J(+43) |
リア245/45R18 | リア18インチ X 9.0J(+15) | ||
3.7 ヘリテージエディション | フロント225/50R18 | Z34 | フロント18インチ X 8.0J(+43) |
リア245/45R18 | リア18インチ X 9.0J(+15) |
フェアレディZ・ニスモのロードカーにはダンロップの専用タイヤを標準装備
日産のレーシングブランドNISMOのロードカー「フェアレディZ ニスモ」には、245/40R19(前)と285/35R19(後)のダンロップの「SP SPORT MAXX GT600」を標準装備しています。
SP SPORT MAXX GT600は、同じ日産のR35 GT-Rと同じトレッドパターンのスポーツタイヤで、運動性能はもちろんのこと、優れた低燃費性能や静粛性能が特徴。フェアレディZ ニスモの走行性能を最大限に発揮します。