イギリス車のメーカー・車種まとめ
イギリスにある車メーカーと代表車種を紹介します!日本と同じく左側交通・右ハンドルの国イギリスには、どのようなメーカーと車があるのか?どのメーカーも1度は名前を聞いたことがあるくらい有名なところばかりです。
メーカーごとの歴史やエンブレム、代表的な車種やスペックを紹介します。
ロールスロイスは世界中のセレブから愛されるイギリスの超高級自動車メーカー
ロールスロイスのエンブレムとスピリット・オブ・エクスタシー
ロールスロイス ファントム
ロールスロイス ゴースト
ロールスロイスは1906年に創業し、自動車と航空機エンジンを製造・販売する会社でしたが、1998年にはドイツのBMWグループに入りました。日本ではロールスロイスとは別の自動車輸入販売会社の会社が東京などの大都市にショールーム・サービスセンターを構えています。
ロールスロイスの象徴 スピリット・オブ・エクスタシー
ボンネットについているオーナメントは「スピリット・オブ・エクスタシー」または「フライング・レディ」と呼ばれ、ロールスロイスの象徴になっています。
現在は生産終了していますが、新型が発表されたロールスロイスのフラッグシップモデルである「ファントム」は、観音開きの4ドアセダンで、エンジンは6,750ccのV型12気筒エンジンを搭載し最高出力は460PSあります。
内装も乗員それぞれがゆったりと寛げる作りで、静粛性の高い室内は車の中にいるとは思えないほど静かです。右・左ハンドルどちらでも選べるのが嬉しいポイントです。
全長 | 5,770mm |
---|---|
全幅 | 2,020mm |
全高 | 1,645mm |
ホイールベース | 3,550mm |
車両重量 | 2,700kg |
エンジン | V型12気筒 |
排気量 | 6,748 cc |
最高出力 | 460PS/5,350rpm |
最大トルク | 900Nm/1,700-4,000rpm |
駆動方式 | FR |
乗員定員 | 5人 |
ハンドル設定 | 右・左 |
メーカー | ロールスロイス |
---|---|
設立 | 1906年、イギリス |
特徴 | 世界中のセレブから愛される超高級車メーカー。ボンネットのオーナメント「スピリット・オブ・エクスタシー」が象徴 |
代表車種 | ファントム、ゴースト |
ファントム | 6,750cc V型12気筒エンジン、最高出力460PS、観音開き4ドアセダン、右・左ハンドル選択可 |
内装 | 静粛性が高く、乗員がゆったり寛げる仕様 |
販売 | 日本では正規輸入販売会社が東京などのショールーム・サービスセンターを運営 |
BMWグループ | 1998年にBMWグループに参入 |
ベントレーは高級SUVベンテイガを発売して話題になったプレミアムブランド
ベントレーのエンブレム
ベントレー ミュルザンヌ スピード
ベントレー ベンテイガ
1919年に創業したイギリスの高級車メーカー「ベントレー」は、1998年にドイツのフォルクスワーゲングループになりました。日本ではベントレーモーターズジャパンが東京・大阪・名古屋を始め、北海道から福岡まで全7店舗展開しています。
フラッグシップモデルであるミュルザンヌは、2010年に発売されたモデルと、2015年1月に追加された高性能モデルである「スピード」の2種類あります。中でも「ミュルザンヌ スピード」は、6,752ccのV型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高速度は305km/hに到達します。
コクピットは、ベントレーのエンブレムと同じく翼をイメージしたインテリアになっていて、あらゆる部分を手作りし高品質な革や木材を使ったモデルです。左だけではなく右ハンドルも設定されています。
全長 | 5,575mm |
---|---|
全幅 | 1,925mm |
全高 | 1,530mm |
ホイールベース | 3,270mm |
車両重量 | 2,770kg |
エンジン | V型8気筒ツインターボ |
排気量 | 6,752cc |
最高出力 | 537PS/4,000rpm |
最大トルク | 1,100Nm/1,750rpm |
駆動方式 | FR |
乗員定員 | 5人 |
ハンドル設定 | 右・左 |
メーカー | ベントレー |
---|---|
設立 | 1919年、イギリス |
特徴 | 高級車メーカーでフラッグシップモデルはミュルザンヌ。手作りインテリアや高品質革・木材を使用。左・右ハンドル選択可 |
代表車種 | ミュルザンヌ、ベンテイガ |
ミュルザンヌ スピード | 6,752cc V型8気筒ツインターボエンジン、最高速度305km/h |
ベンテイガ | 高級SUVとして発売され話題に |
販売 | 日本ではベントレーモーターズジャパンが全国7店舗展開 |
フォルクスワーゲングループ | 1998年にVWグループに参入 |
ジャガーは高い運動性能と最新技術の融合が楽しめるイギリスの自動車メーカー
ジャガーのエンブレムとオーナメント
ジャガー XJ AUTOBIOGRAPHY LWB
ジャガー F-TYPE 400 SPORT COUPE
ジャガーの前身は、1922年に「スワロー・サイドカー・カンパニー」から「SSカーズ」を経て、1945年に「ジャガー」と社名を変えて誕生し、現在はインドのタタ・モーターズのグループです。イギリス王室御用達のフラッグシップモデル「XJ」を始め、SUVの「F-PACE」などを販売しています。
ジャガー XJ LWB エクステリア
ジャガー XJ LWB インテリア
フラッグシップモデルの「XJ」の中でも最高級モデル「AUTOBIOGRAPHY LWB」は、座り心地の良さそうなシートに、ドライバーも乗客もくつろげる豪華なインテリアになっています。
搭載されるエンジンは、排気量5LのV型8気筒スーパーチャージャーエンジンで、最高出力は510PS、最大トルクは625Nmを発揮します。0-100km/hの加速は4.9秒、最高速度は250km/hです。
全長 | 5,260mm |
---|---|
全幅 | 1,900mm |
全高 | 1,455mm |
ホイールベース | 3,155mm |
車両重量 | 1,970kg |
エンジン | V型8気筒スーパーチャージャー |
排気量 | 4,999cc |
最高出力 | 510PS/6,000-6,500rpm |
最大トルク | 625Nm/2,500-5,500rpm |
駆動方式 | FR |
乗員定員 | 5人 |
ハンドル設定 | 右・左 |
メーカー | ジャガー |
---|---|
設立 | 1922年(スワロー・サイドカー・カンパニー)、1945年にジャガーに社名変更、イギリス |
特徴 | 高い運動性能と最新技術を融合。イギリス王室御用達。ドライバー・乗員共に快適な豪華インテリア |
フラッグシップモデル | XJ AUTOBIOGRAPHY LWB |
XJ AUTOBIOGRAPHY LWB エンジン | 5L V型8気筒スーパーチャージャーエンジン、最高出力510PS、最大トルク625Nm、0-100km/h加速4.9秒、最高速度250km/h |
SUV | F-PACE |
現在の所有 | インド・タタ・モーターズグループ |
ランドローバーはイギリス王室にも納車している由緒ある自動車メーカー
ランドローバーのエンブレム
レンジランドローバーのエンブレム
ランドローバー ディスカバリー
1978年に設立したランドローバーは、イギリスを代表する本格オフロード車のメーカーで、現在ではジャガーと同様にインドのタタ・モーターズのグループ会社です。フラッグシップモデルである「レンジローバー」を始め、「ディスカバリー」や「スポーツ」など、様々なSUV車を販売しています。
フラッグシップモデルの「レンジローバー」の中でも、最上級グレードが「SV Autobiography LONG WHEELBASE」で、5,000ccのV型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載し、最高出力は550PS、最大トルクは680Nmを発揮します。
インテリアはラウンジそのもので、テーブルの他に専用モニターやマッサージ機能、クーラーボックスも備え付けてあります。オーディオはイギリスの「MERIDIAN」を採用し、サブウーファーを含む29個のスピーカーの奏でる音が包み込みます。
ハンドル設定は、左側通行のイギリスや日本と同じく右ハンドル設定のみです。
全長 | 5,205mm |
---|---|
全幅 | 1,985mm |
全高 | 1,865mm |
ホイールベース | 3,120mm |
車両重量 | 2,620kg |
エンジン | V型8気筒スーパーチャージャー |
排気量 | 4,999cc |
最高出力 | 550PS/6,500rpm |
最大トルク | 680Nm/3,500rpm |
駆動方式 | 4WD |
乗員定員 | 4人 |
ハンドル設定 | 右 |
メーカー | ランドローバー |
---|---|
設立 | 1978年、イギリス |
特徴 | 本格オフロード車メーカー。イギリス王室にも納車実績あり。豪華SUVを多数展開 |
フラッグシップモデル | レンジローバー SV Autobiography LONG WHEELBASE |
SV Autobiography エンジン | 5,000cc V型8気筒スーパーチャージャー、最高出力550PS、最大トルク680Nm |
インテリア | 専用モニター、マッサージ機能、クーラーボックス、MERIDIANオーディオ29スピーカー搭載 |
SUVラインナップ | レンジローバー、ディスカバリー、スポーツ |
ハンドル | 右ハンドルのみ |
現在の所有 | インド・タタ・モーターズグループ |
アストンマーティンはカーボンやアルミニウムを使ったプレミアムスポーツカーを製造するイギリスの自動車メーカー
アストンマーティンのエンブレム
アストンマーティン ヴァンキッシュS
アストンマーティン ヴァルキリー
1913年に設立したアストンマーティンは、高性能なスポーツカーを製造するメーカーで、ジェームスボンドの愛車としても使われています。2015年には「アストンマーティン・ジャパン・リミテッド」が出来て、東京に正規ディーラーも誕生しました。
2017年5月から販売を開始しているフラッグシップモデル「ヴァンキッシュS」は、6,000ccのV型12気筒エンジンを搭載し、最高出力は603PS、最大トルクは630Nmを発生、0-100kmの加速は3.5秒、最高速度は323km/hにも到達します。
ハンドル設定は右ハンドルで、アルミニウムとカーボンファイバーのプラットフォーム、カーボンファイバーのボディパネル、マグネシウムのドアなどの素材を使い徹底的に軽量化が図られています。オプションなどオーナーの好みに応じて味付けが可能です。
全長 | 4,730mm |
---|---|
全幅 | 2,067mm |
全高 | 1,295mm |
ホイールベース | 2,740mm |
車両重量 | 1,739kg |
エンジン | V型12気筒 |
排気量 | 5,935cc |
最高出力 | 603PS/7,000rpm |
最大トルク | 630Nm/5,500rpm |
駆動方式 | MR |
乗員定員 | 2人 |
ハンドル設定 | 右 |
メーカー | アストンマーティン |
---|---|
設立 | 1913年、イギリス |
特徴 | 高性能スポーツカーを製造。カーボンやアルミニウムを使用し軽量化。ジェームスボンドの愛車としても有名 |
フラッグシップモデル | ヴァンキッシュS |
ヴァンキッシュS エンジン | 6,000cc V型12気筒、最高出力603PS、最大トルク630Nm、0-100km加速3.5秒、最高速度323km/h |
ボディ・素材 | アルミニウムとカーボンファイバーのプラットフォーム、カーボンファイバーボディパネル、マグネシウムドア |
ハンドル | 右ハンドルのみ |
日本での販売 | 2015年にアストンマーティン・ジャパン・リミテッド設立、東京に正規ディーラーあり |
ロータス・カーズはライトスポーツ専門に車両開発するイギリスの自動車メーカーで日本でも新型を購入可能
ロータスのエンブレム
ロータス エヴォーラ410
ロータス エリーゼS
ロータス・カーズは、1952年に設立され最初の1台はガレージで改造された中古車から始まりました。ライトウェイトスポーツカーを製造しているメーカーで、日本では東北以南に19店舗ディーラーが存在しています。
フラッグシップモデルである「エヴォーラ410」は、3,500ccのV型6気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載し、最高出力416PS、最大トルクは420Nmのパフォーマンスを持っています。最高速度は305km、0-100km加速は4.2秒です。ハンドル設定は右ハンドルで、6速マニュアルと6速オートマのトランスミッションを採用しています。
なお、2020年にはさらに操作性・快適性を高めた「エヴォーラGT410」が登場。専用チューニングを施し、スパルコ製スポーツシートや大口径Vスポークアルミホイールを標準装備とするなど特別装備が充実しています。
最大出力410hp/7000rpm、最大トルク42.8kgm/3500rpmを発揮する3.5リットルV型6気筒ガソリンスーパーチャージャーエンジンを搭載。0~96km/h加速3.9秒で最高速は305km/hを達成します。
全長 | 4,390mm |
---|---|
全幅 | 1,850mm |
全高 | 1,240mm |
ホイールベース | 2,575mm |
車両重量 | 1,325kg |
エンジン | V型6気筒スーパーチャージャー |
排気量 | 3,456cc |
最高出力 | 416PS/7,000rpm |
最大トルク | 420Nm/3,500rpm |
駆動方式 | MR |
乗員定員 | 2・4人 |
ハンドル設定 | 右 |
メーカー | ロータス・カーズ |
---|---|
設立 | 1952年、イギリス |
特徴 | ライトウェイトスポーツカーを専門に製造。日本では東北以南に19店舗のディーラーあり |
フラッグシップモデル | エヴォーラ410 / エヴォーラGT410 |
エヴォーラ410 エンジン | 3,500cc V型6気筒スーパーチャージャー、最高出力416PS、最大トルク420Nm、0-100km加速4.2秒、最高速度305km/h |
エヴォーラGT410 エンジン | 3.5L V型6気筒ガソリンスーパーチャージャー、最大出力410hp/7000rpm、最大トルク42.8kgm/3500rpm、0-96km加速3.9秒、最高速度305km/h |
トランスミッション | 6速マニュアル / 6速オートマ |
ハンドル | 右ハンドル |
特別装備 | スパルコ製スポーツシート、大口径Vスポークアルミホイール(エヴォーラGT410) |
イギリス車は憧れの高級車や高性能スポーツカー・SUVメーカーばかり
ロールスロイス、ベントレーなど車好きではない人でも1度は聞いたことがある高級車メーカーは、イギリスにありました。他にも、海外のSUVといえばJeepとランドローバーと言われるように、有名なSUVメーカーもイギリスの車です。
他にも、ボンドカーで知られる「DB5」を作っているメーカー、アストンマーティンもイギリスの車です。このように、世界中で知られている高級車やスポーツカーは、イギリス車であることが分かりました。
最後に購入したい車としてもあげられるロールスロイスやベントレー、アストンマーティン、ランドローバーは、男性たちの憧れの車で、日本と同じく島国で左側通行の国イギリスに親近感がわきます。