純正ナビと社外ナビの違い

純正ナビと社外ナビの違い 購入前に確認したいメリット・デメリット

純正ナビと社外ナビのメリット・デメリットは?純正カーナビは値段が高いですが車の内装にマッチしたデザインや充実した保証制度が魅力。社外品のナビは保証期間が短めな反面種類が豊富で自分が気に入る機能のもの・予算内でおさまる商品を見つけやすい。取り付けの工賃も含めた値段を比べることが大切!

純正ナビと社外ナビの違い 購入前に確認したいメリット・デメリット

純正ナビと社外ナビはどちらがおすすめ?装着前にチェックしたいそれぞれのメリット・デメリット

新車購入時に取り付けるカーナビには、純正ナビと社外品のナビの2種類あります。カーアクセサリー関連に詳しい方は別ですが、いざカーナビを購入するとなると、純正ナビと社外ナビのどちらを買うべきか悩んでしまうドライバーは少なくないでしょう。

「それぞれのカーナビの違いがイマイチ判らない…」という方に向けて、純正ナビと社外ナビのメリット・デメリットについて、費用・取り付け・保証などに触れながら解説していきます。どんな機能が必要でどんな機能がいらないのか、自分がカーナビに求めている機能をいま一度確認して、使い勝手の良いベストなカーナビをお得に手に入れましょう。

純正ナビは厳密には「メーカーオプション」と「ディーラーオプション」の2つのタイプがある

社外カーナビは言うまでもなくカー用品店やネットショップなどで手に入る社外品のことを指しますが、純正カーナビには大きく分けて2つ存在します。

ひとつ目はメーカーが製造途中で取り付けるメーカーオプション品、二つ目はディーラーで取り付けるディーラーオプション品です。ディーラーオプションは後付けが可能ですが、メーカーオプションは納車後の取り付けはできませんので、納車前にじっくり時間をかけて選ぶ必要があります。

カーナビ、メーカーオプションとディーラーオプションの違い

「純正ナビ」と言ってもメーカーオプションとディーラーオプションの2つは異なるものです。購入時にはしっかりと担当者から説明を受け、メーカーオプションとディーラーオプションがそれぞれどう違うのか、どんな特徴があるのかを理解しておくことが大切です。

純正ナビのメリットはそれぞれの車種にマッチした高級感のあるデザイン・保証がしっかりしていること

純正ナビは対象車種に最も適した上級志向のナビゲーションです。性能や使いやすさ、操作性についてはもちろんのこと、デザイン性の高いものが多いため、特に車の全体的なインテリアにこだわる方にもおすすめです。

納車時点ですぐにカーナビを使用できることや、「3年間6万km保証」といった購入後の保証サービスが充実していることも純正ナビの大きなメリットと言えるでしょう。

車上ねらいの泥棒車上荒らしの一番のターゲットはカーナビ

ちなみに、2017年に行われた日本損害保険協会の車上ねらいに関する全国調査によると、車上狙いの被害品は「スポーツ用品(ゴルフバッグなど)」や「バッグ類」、「金銭・カード」、「タイヤ・ホイール」を抜いてカーナビが第一位という結果が出ています。

埋め込み式となるメーカーオプションの純正ナビであれば、簡単には取り外せないので、こうした盗難の被害にも遭いにくいというメリットがあります。

純正ナビのデメリットは値段が高くメーカーオプションの場合は次に購入する車に移設できないこと

純正ナビの性能やデザイン性は確かなもので保証も充実しています。しかし、市販品のナビと比べて高価で手を出しにくいというデメリットがあります。

値段は車種によって上下しますが、ホンダの純正ナビ「エントリーインターナビ(VXM-194Ci)」で105,840円、トヨタの「エントリーナビ(NSCN-W68)」で84,240円といったように、最廉価のエントリーモデルでも10万円前後はします。さらにインチ数が大きく大画面で高額なものであれば20~30万円以上するカーナビも珍しくありません。

トヨタノアに搭載されたカロッツェリアのカーナビ純正品のフルシステムであれば30万円を超えることも珍しくない

また、ディーラーオプション品の場合は汎用性が高く移設も可能ですが、マツダ車の「マツダコネクト」のように、車種に合わせて製造・埋め込みがされているメーカーオプション品の純正ナビの場合、ディーラーオプション品や社外品のようにナビを移設するのは難しくなります。
メーカーオプションの純正ナビのついた車の場合、長く乗ることを考えるとこうしたデメリットがあることも頭に入れておきましょう。

社外ナビのメリットは安く手に入り幅広い選択肢があること

社外ナビは価格帯が広く、ピンからキリまで展開しています。純正カーナビよりも比較的安く手に入れられるのは社外品ならではの大きなメリットでしょう。高性能で大画面の商品は純正品と変わらず値段も高めですが、埋め込み式ではないポータブルタイプのナビの中には1万円前後で購入できるモデルも少なくありません。

また、純正ナビは種類が限られるので、あまり使わない機能がついたナビを購入せざるを得ない場合もありますが、社外品のカーナビなら「音楽とラジオがあればいい」「携帯との連携が可能なものがほしい」など、自分が使う必要最低限の機能を備えたナビを選ぶことができます。

オンダッシュナビ社外品のカーナビなら車を買い替えても使い続けることが可能

現在、ケンウッドやカロッツェリア、パナソニック、アルパインなど多くのメーカーがカーナビを取り扱っています。「音質にこだわっている」「ディスプレイの画質が良い」などブランドによって商品の傾向も異なりますから、こうしたたくさんの選択肢から自分好みのカーナビを探せるのは社外ナビならではの魅力でしょう。

さらに、今の車から別の車に乗り替えた場合、次に乗る車でも使えるのも非常に便利です。特に持ち運びできるポータブルタイプのカーナビ(オンダッシュナビ)は、固定式のものよりも移設や交換が簡単に行えます。

社外ナビのデメリットは純正品より保証期間が短めで工賃も高くつく場合があること

保証制度について純正ナビよりも劣るのは社外ナビのデメリットでしょう。純正品は3年保証ですが、市販品は1年のみとなっています。

社外カーナビの場合、取り付けの際にかかる工賃が純正品より高めなのも難点です。逆の場合の然りですが、「工賃を含めたら純正ナビを買ってもあまり値段が変わらなかった…」といったことにならないよう注意が必要です。ネットショップで購入した商品の持ち込みでは通常工賃よりも高くなるケースもありますし、ディーラーによっては持ち込みのカーナビの取り付けを行っていないところもあります。

また、ポータブルタイプの社外ナビは手軽で取り付けやすく、最新式のナビへの交換も楽なのがメリットですが、反面、盗難に遭いやすいという短所もあります。取り外しが容易であれば、運転しない時には自宅にナビを持ち帰ることも有効な対策方法のひとつとなりますが、固定式の社外ナビの場合はカー用品店やネットショップ等で手に入れられる盗難防止ネジ(いたずら防止用ねじ)を装着すると良いでしょう。

最新のものでは、パスワードを入力しないと取り外せないセキュリティシステム搭載のカーナビも販売されているので、防犯性を重視する方にはそちらもおすすめです。

純正ナビと社外ナビにはそれぞれメリットとデメリットがある!予算や性能を考慮しながら上手に購入

純正ナビ

純正ナビは社外ナビと比べて高額になりますが、納車時点で装着されているので、使用する上でわからないことや不具合等があってもディーラーにすぐ相談できます。また、内装に馴染むデザイン性の高さも魅力です。「自分で選ぶのが不安」「車の知識があまりない」という方であれば純正カーナビを選ぶのが安心でしょう。

反対に、カーアクセサリーに大きなお金を使いたくないという方、ある程度車に詳しく自分で良いカーナビを目利きできる方には社外ナビがおすすめです。最近では社外品でも純正品に劣らない高性能な商品が多数販売されています。

純正品でも社外品でも事前のリサーチをしておくに越したことはありません。ある程度予算や性能について目星をつけた上で、自分の車に最適なカーナビを選びましょう。特に、車上荒らしの中でもカーナビの盗難は最も被害が多いため、セキュリティ機能が充実している商品だと安心です。