150~300万円の安いミニバンランキング!コンパクトサイズなら200万円以内のモデルも!
現在、競争率の高い国産ミニバン市場において、各メーカーが様々なモデルを販売しています。ファミリーカーとして大人数が乗れる安いミニバンを購入しようにも、どの車種を選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
250万の予算があれば、大人数で乗れる高性能なミニバンを購入可能です。上級ミニバンは予算的に厳しいという方も、コンパクトミニバンであれば100万円台で手に入るお買い得なモデルもあります。
今回はホンダ・トヨタ・スズキ・日産・三菱の5社から、300万円以内で新車購入が可能な安いミニバンをランキング形式で12モデル紹介します。
第12位 ホンダ・オデッセイは300万円以内で買えるロングセラーの上級ミニバン
ホンダ・オデッセイは1994年に発売された上級ミニバンで、現行型は5代目になります。全グレードに先進安全装備のホンダ・センシングやエコアシスト、両側パワースライドドアを備えるなど、標準仕様でも装備がかなり充実しているのが大きな魅力です。ドアを開ければ「走るラウンジ」さながらのゆとりある室内空間が広がります。
新型オデッセイのベースグレードのG・AERO Honda SENSING(FF/8人乗り)では3,035,186円という価格が設定されています。外装・内装ともに質感の高いプレミアムデザインで、どのグレードを購入しても満足できます。
全長 | 4,840mm |
---|---|
全幅 | 1,820mm |
全高 | 1,695mm |
ホイールベース | 2,900mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,750kg |
燃費 | 13.6km/L |
第11位 トヨタ・ハイエースワゴンは最大10人が乗車可能な広くて安いミニバン
トヨタ・ハイエースワゴンは標準仕様となるDXグレードにも衝突回避支援パッケージのトヨタ・セーフティ・センスが装備されており、高い安全性を有しています。シート構造もしっかりしていて、長時間のドライブでも快適に過ごせます。
ハイエースワゴンのDX(2WD)の場合、車両価格は3,176,800円となります。家族や友達を大人数で乗せる機会が多いユーザーはもちろんですが、車中泊用のカスタムパーツも豊富に販売されているため、アウトドア派のドライバーも満足の1台です。
全長 | 4,840mm |
---|---|
全幅 | 1,880mm |
全高 | 2,105mm |
ホイールベース | 2,570mm |
乗車定員 | 10名 |
重量 | 1,930kg |
燃費 | 9.7km/L |
第10位 トヨタ・エスクァイアは全車にトヨタ・セーフティ・センスを標準装備する安全性の高いモデル
上質なエクステリアで周囲の視線を独占するトヨタ・エスクァイアは、Toyota Safety Senseと先行車発進告知機能を全車に標準装備しています。乗車人数・載せる荷物に合わせた多彩なシートアレンジで様々な使い道が生まれます。
エスクァイアのXiグレード(2WD・8人乗り)は2,713,700円となっています。合成皮革やメッキ加飾を使って質感アップに注力していることから、ベース車のノアやヴォクシーと比べて値段設定は高めです。
それでもドア開口部のスライド量が大きく、さらに低床フロアやアシストグリップを設置するなど乗降性にも優れているなど、たくさんの魅力が詰め込まれたファミリーカーにうってつけのミニバンです。
全長 | 4,695mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,825mm |
ホイールベース | 2,850mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,570kg |
燃費 | 16.0km/L |
第8位 トヨタ・ノアは「EMOTIONAL BOX」のコンセプトのもと存在感あふれる5ナンバーミニバンに仕上がっている
2001年に登場したトヨタ・ノアは8人乗りのミニバンで、姉妹車にエスクァイアとヴォクシーが存在します。エスクァイアやヴォクシーと比べるといかつさが押さえられたデザインとなっていて、すっきりとシンプルな印象です。コックピットからは見やすく広い視界が広がり、運転しやすい設計となっています。
トヨタ・ノアの新車最低価格はベースモデルのX(2WD・8人乗り)で2,556,400円となります。トヨタ・ヴォクシーの標準仕様も同じ値段設定です。
全長 | 4,695mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,825mm |
ホイールベース | 2,850mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,570kg |
燃費 | 16.0km/L |
第8位 トヨタ・ヴォクシーはドレスアップ要素の強いラグジュアリーで安いミニバン
トヨタ・ヴォクシーは男性にも好まれるスポーティな見た目が特徴のミニバンです。2018年度の乗用車販売台数ランキングでは、多くのライバル車がいる中で6位に食い込むほどの高い人気を誇ります。エスクァイアやノアと同じく5ナンバーと取り回しのよいサイズ感です。
トヨタ・ヴォクシーの値段はベースモデルのXで2,556,400円と、姉妹車のノアと同じく手頃な価格で手に入ります。ノアとはフロントや内装のデザイン、ボディカラーのラインナップなど異なる点がいくつかあるので、どちらかで迷っている方はそれらの違いに注目してみてください。
全長 | 4,695mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,825mm |
ホイールベース | 2,850mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,570kg |
燃費 | 16.0km/L |
第7位 スズキ・ランディは日産・セレナのOEM車として登場した安いミニバン
スズキ・ランディは2007年に発表されたミニバンで、日産・セレナのOEM車です。ミニバンクラスにおける室内幅・室内高がナンバーワンと、ゆとりある室内空間が広がっています。踏み間違い衝突防止アシストや全方位モニター、エマージェンシーブレーキなどの先進安全装備も全グレードに標準搭載されています。
スズキ・ランディのベースモデルとなる2.0S(2WD)は2,555,300円です。スズキ車の中では最も高価な値段設定ですが、ミニバン界隈全体で見るとリーズナブルで手を伸ばしやすい価格帯となっています。
全長 | 4,690mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,865mm |
ホイールベース | 2,860mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,630kg |
燃費 | 15.0km/L |
第6位 ホンダ・ステップワゴンは250万円以内の予算で新車購入可能な安いミニバン
ホンダ・ステップワゴンは1995年から販売・製造が行われている車種で、現行型は5代目を迎えています。2016年には走行性能・デザインともに更に磨きをかけたコンプリートカー「Modulo X」も販売されています。
ハイブリッド車・ガソリン車ともにパワフルな加速が可能で低燃費なエンジンを採用しています。アイドリングストップシステムも全グレードに標準装備されたエコなミニバンです。
最廉価グレードとなる新型ステップワゴンのG・Honda SENSING(FF)で2,714,8700円の値段がつけられています。全グレードに先進安全支援機能のホンダ・センシングを標準装備しており、高い安全性能を有しています。スライドドア開口部が大きく、小さな子供が乗りやすいためファミリーカーにも適しています。
全長 | 4,690mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,840mm |
ホイールベース | 2,890mm |
乗車定員 | 7名 |
重量 | 1,620kg |
燃費 | 17.0km/L |
第5位 日産・セレナはミニバンクラス販売台数ナンバー1の安いミニバン界のレジェンド
-
ミニバン販売台数売り上げナンバー1の日産・セレナはe-POWERを搭載する高性能で安いミニバンの筆頭 -
セレナ -
セレナの運転席
日産・セレナは2018年度の乗用車売り上げ台数で4位、ミニバンクラスでは第1位という人気車種です。2018年3月には日産・ノートに次いで、EV車のようなレスポンスの良さと力強い加速を実現する100%モーター駆動のパワートレイン「e-POWER」を搭載したモデルが販売されたことで、ますます注目を浴びるようになりました。セレナのe-POWER搭載車はミニバンナンバー1の低燃費を実現しています。
日産・セレナのe-POWER搭載車となると価格帯は最低でもe-POWER Xの3,198,800円となりますが、Xグレードであれば新車最低価格は2,768,700円です。燃費や走行性能面ではどうしても劣りますが、洗練された内装デザインや先進安全装備などを考慮すれば、ベースグレードでも十分満足できる安いミニバンと言えます。
全長 | 4,690mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,865mm |
ホイールベース | 2,860mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,630kg |
燃費 | 15.0km/L |
4位 三菱・デリカD:5は注目度の高いミニバン
三菱・デリカD:5は2018年にビッグマイナーチェンジを行い、新型モデルが発表された注目のミニバンです。エクステリア・インテリアにはオフロード車らしく実用的で質実剛健なデザインを採用しています。
マイナーチェンジ前のデリカD:5の標準仕様は比較的安価で、現行型となるビッグマイナーチェンジ前の三菱・デリカD:5のベースグレードMは3,913,800円となります。悪路走破性にも優れていて、アウトドア好きのユーザーにおすすめしたいかっこよくて安いミニバンです。
全長 | 4,790mm |
---|---|
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,850mm |
ホイールベース | 2,850mm |
乗車定員 | 8名 |
重量 | 1,680kg |
燃費 | 13.0km/L |
第3位 「NEW STYLE WAGON」がコンセプトのホンダ・ジェイドは流れるようなフォルムが美しい安いミニバン
ホンダ・ジェイドは元々中国のホンダで販売されていたモデルでしたが、2015年から日本国内での販売が行われるようになりました。スライドドアがないのが難点ですが、スポーティで伸びやかなフォルムと品のある内装で、上質感が感じられるデザインです。加速がスムーズで街乗りでも高速道路でも爽快な走りが楽しめます。
新型ジェイド最廉価モデルのG・Honda SENSINGでは2,443,100円の価格がつけられています。先進安全システムのホンダ・センシングは全てのジェイドに標準装備されており、政府が普及啓発するサポカーS<ベーシック>に該当します。
全長 | 4,660mm |
---|---|
全幅 | 1,775mm |
全高 | 1,530mm |
ホイールベース | 2,760mm |
乗車定員 | 5名 |
重量 | 1,430kg |
燃費 | 18.0km/L |
第2位 ホンダ・フリードはコンパクトミニバンの中でも高い支持を得ている人気の安いミニバン
ホンダ・フリードは「ちょうどいい」を形にしたコンパクトなボディで、取り回しのよさが魅力のミニバンです。かつて販売されていたホンダ・モビリオはフリードの先代車にあたります。
女性でも運転しやすくデザイン性も高いことから、2018年にはフリード・フリードプラスともにマザーズセレクション大賞を受賞しており、ファミリーカーにはうってつけのモデルです。
2列5人乗りのフリード+(プラス)は車中泊機能を強化したフリードの派生モデルで、外装・内装には専用デザインが採用されています。アウトドアなどのお出かけ好きな方にもピッタリです。
ホンダ・フリードは標準仕様のBグレード(FF)の場合、1,997,600円で新車が購入できます。フリード+でもBグレードは1,900,000円と200万もかからない低価格が設定されているので、用途に合わせてどちらにするか検討するとよいでしょう。
全長 | 4.265mm |
---|---|
全幅 | 1,710mm |
全高 | 2,740mm |
ホイールベース | 1,480mm |
乗車定員 | 6名 |
重量 | 1,340kg |
燃費 | 19.0km/L |
第1位 個性的なエクステリアが特徴のトヨタ・シエンタは現行型で最も安いミニバン車
数あるミニバンの中で最も安いミニバンランキング第1位に輝いたのは、コンパクトミニバンのトヨタ・シエンタです。
目が覚めるような蛍光色のエアーイエローがイメージカラーのシエンタは、個性的なエクステリアで強い存在感を放ちます。広いラゲッジルームを有し、変幻自在なシートアレンジメントでショッピングでもたくさんの荷物を積載可能です。ハイブリッド車には走り味を2つのモードに切り替えられるモードスイッチを搭載しています。
トヨタ・シエンタFUNBASE X(2WD)の価格は1,850,200円とかなりお得な値段設定となっています。ベースグレードでは最低限の装備となりますが、運転しやすく安いコンパクトミニバンを探しているユーザーには特におすすめのモデルです。
全長 | 4,260mm |
---|---|
全幅 | 1,695mm |
全高 | 1,675mm |
ホイールベース | 2,750mm |
乗車定員 | 5名 |
重量 | 1,320kg |
燃費 | 20.2km/L |
安くてもお値段以上なミニバンは多数のメーカーから販売
安いミニバンランキングの第1位はトヨタ・シエンタという結果になりました。次いで第2位がホンダ・フリード、第3位にホンダ・ジェイドと続いています。
シエンタとフリードは、ランキング内でも100万円台で購入できるスライドドア付きの数少ないモデルで、実際の販売台数も上位にランクインしています。これら2モデルの人気ぶりを見る限り、運転しやすさと安さを備えたコンパクトミニバンの需要は、今後も高まっていくことが予想されます。
上級ミニバンの新車購入を検討している方は、オデッセイのベースグレードであれば300万円以内で購入できます。ベースグレードといっても基本性能や安全装備は充実しており、質感の高いデザインも健在です。