レヴォーグの内装はめまぐるしい先進性とスポーティさをあわせもつ
2020年にモデルチェンジを果たした2代目レヴォーグは、「GT-H EX」「STI Sport EX」「STI Sport R EX」「Smart Edition EX」のグレードのラインナップがあり、2023年には特別仕様車の「STI Sport EX Black Interior Selection」も設定されています。
レヴォーグの内装は、スポーティさはもちろんのこと、先進性も併せ持っています。機能性にすぐれ、シートの座り心地にも配慮され、乗り心地と居心地がいい、理想的な空間になりました。
センターインフォメーションディスプレイも先代の7インチから11.6インチに大型化し、メーターも12.3インチフル液晶になるなど、視野認識もしやすく進化しました。
レヴォーグのコックピット周辺の装備
レヴォーグのコックピット周りは大型画面のフル液晶メーターやセンターインフォメーションディスプレイや、ステアリングのスイッチを押すだけで多彩な機能を作動させるなど、機能性や運転しやすさがさらに向上しました。
運転に集中できるインターフェイス
ドライバーの視線移動が最小限の範囲で情報を分かりやすく確認できるメーターや、直観的に機能や設定ができるセンターディスプレイの採用で、運転に集中できるインターフェイスです。
多彩な情報を表示できる12.3インチフル液晶メーター
-
「GT-H EX」「Smart Edition EX」の液晶メーター -
「STI Sport EX」「STI Sport R EX」の液晶メーター(レッドリング/STIロゴ入り)
ナビ画面の表示など、運転に必要な多彩な機能で様々な情報が、視線移動が極力少なく認識できます。スピードメーター&タコメーター表示のノーマルモードや、地図画面でナビ情報を表示するモード、運転支援の状態を確認するアイサイト画面、Apple CarPlayの地図アプリ情報を表示させたりなど、状況に応じた表示に切り替えることができます。
握りやすく感触が良いステアリングホイール
-
「GT-H EX」の本革巻きステアリングホイール(高触感革)シルバーステッチ -
「STI Sport EX」「STI Sport R EX」のステアリングホイール レッドステッチ ピアノブラック調加飾パネル -
「Smart Edition EX」のステアリングホイール シルバーステッチ
レヴォーグのステアリングホイールは、高触感革の本革巻きでグレードによってシルバーステッチ、レッドステッチが施されています。「STI」シリーズではピアノブラック調の加飾パネルが用いられ、特別感があります。
インパネミッドトリム(本革巻)/インパネ加飾パネル
-
「GT-H EX」「Smart Edition EX」のインパネミッドトリム シルバーステッチ/ダークメタリック -
「STI Sport EX」「STI Sport R EX」のインパネミッドトリム レッドステッチ/ダークキャストメタリック
本革巻のインパネミッドトリムとインパネ加飾パネルは、グレードによって異なりますが「シルバーステッチ/ダークメタリック」と「レッドステッチ/ダークキャストメタリック」です。いずれもステッチがワンポイントになっていて目を引くデザインです。
アンビエント照明(ホワイト)[インパネ、プルハンドル、カップホルダー]
-
インパネ加飾パネルの照明 -
プルハンドルの照明 -
カップホルダーの照明
明るいホワイトの「アンビエント照明」がインパネ加飾パネルに沿って照らします。プルハンドル照明とカップホルダー照明も設定され、ラグジュアリーな演出をします。「Smart Edition EX」を除く全車に標準装備されます。
走行の特性をスイッチ一つで選べるSI/DRIVE
ハンドルにある「S」と「I」のスイッチを押すだけで、2通りの走行モードを選択することができます。「S」は「スポーツモード」でパワフルな加速と走りを楽しめます。「I」は「インテリジェントモード」で、燃費に配慮した走行ができるモードです。「GT-H EX」と「Smart Edition EX」に標準装備されています。
運転席&助手席パワーシートでポジションを細かく調整
「運転席&助手席パワーシート」は、無段階で座面や前端部の高さ、シートの前後ポジション、背もたれ角度の調整を細かく調整できます。運転席のみ、ランバーサポートの調整ができます。
乗り込みに便利な運転シート自動後退機能
ドライバーが運転席に乗り込みやすいよう、ドアを開けると自動で運転席が後退します。初期設定では動作がOFFになっていますが、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイで設定が可能です。「Smart Edition EX」を除く全車に標準装備されます。
運転席シートポジションメモリー機能/ドアミラーメモリー&オート格納機能
-
運転席シートポジションメモリースイッチ -
ドアミラーオート格納
「運転席シートポジションメモリー機能/ドアミラーメモリー」は、登録したシートの位置やドアミラーの角度を2人分まで自動で再現することができます。「ドアミラーメモリー&オート格納機能」は、施錠と開錠に合わせてドアミラーの展開と格納を行います。「Smart Edition EX」を除く全車に標準装備されます。
ドライバーモニタリングシステムでポジションを自動再現
「ドライバーモニタリングシステム」は、事前にシートポジションやドアミラーの角度などを設定しておくと、搭載されているカメラがドライバーを認識して自動でポジションを再現してくれるシステムです。乗るたびにドアミラーやシートのポジションを合わせる必要がありません。
また、運転中のドライバーの状態を見守り、眠気や脇見があると注意を促し、安全運転のサポートをしてくれます。
走行モードを選べるドライブモードセレクト
「ドライブモードセレクト」は、ハンドルの「MODE」ボタンを押すことでシーンや気分に合わせて「Comfort」「Normal」「Sport」「Sport+」の4つの走行モード切り替えることができます。さらに、自由に各デバイスの設定をカスタマイズでき、指先だけで走りの変化を楽しめます。
「STI Sport EX」「STI Sport EX Black Edition」「STI Sport R EX」「STI Sport R EX Black Edition」に標準装備されます。
11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ&インフォテイメントシステム
大画面で見やすい「11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ&インフォテイメントシステム」。エアコンやラジオの操作をタブレット感覚で行え、Apple CarPlayとAndroid Autoにも対応しているので、スマートフォンと接続してインストールしているアプリを大画面で操作して使用することができます。
ピンポイントで設定できるナビゲーション機能
「ナビゲーション機能」に「what3word」を採用。3つの単語を入力するだけで3m四方の区画を指定できる目的地の設定ができます。広い場所の一角をナビゲーション機能があるとピンポイントで設定ができます。
電動パーキングブレーキ&オートビークルホールド
「電動パーキングブレーキ&オートビークルホールド」はパーキングブレーキスイッチを押すだけで、信号待ちや渋滞などでブレーキペダルから足がはなれても発進しないので安心です。アクセルペダルを踏むことでパーキングブレーキが解除されます。オートビークルホールドで、停止状態を維持するシステムも採用しています。
音声認識機能で声だけで操作が可能
オーディオやエアコンなどの操作が、ハンドルの発話スイッチを押すことで音声操作ができ、ハンドルから手を離すことなく、前方を向いたまま、運転に集中しながら声だけで操作が可能です。
アイサイトアシストモニターで作動状態がわかる
運転支援システム「アイサイト」の作動状態を、LEDの光をフロントガラスに投影して確認できます。運転中に視線を外さずに安全に確認ができます。
自動防眩ミラー/リバース電動ドアミラー
「自動防眩ミラー」は後続車などの強い光の反射を自動で抑えてくれるので、後方確認がしやすく、眩しくて運転しにくいということがありません。
「リバース電動ドアミラー」は助手席側のドアミラーが後退時に自動で下向きになり、運転席から見えにくいリヤタイヤ周辺を確認することができます。
便利&快適性能
レヴォーグには弁路な機能や快適性能、安全確認をサポートしてくれる機能が装備されています。安全便利で快適な室内を満喫しましょう。
デジタルマルチビューモニターが安全をサポート
「デジタルマルチビューモニター」にフロントグリル、リヤゲート、左右のドアミラーに搭載されたカメラの映像を表示し、駐車や見通しの悪い道での安全確認をサポートします。
フロントビュー
- 正面と前側方をワイド表示。さらに時速15km/h未満でフロントビュー+トップビューを自動で表示。
トップビュー
- 上方から車両を見たような映像を表示して、周囲の状況確認ができる。リヤビュー画面など、他のカメラ映像と同時に表示が可能。
リヤビュー
- 車両後方の映像と共にガイドラインを表示。駐車時などの安全確認と操作のサポートをしてくれます。
3Dビュー
- 8視点からの映像に切り替え可能な斜め上方から見たような映像を表示。あらゆる角度からの安全確認が可能。
サイドビュー
- 前輪付近の映像を表示。狭い道路での車両や自転車とのすれ違い時の安全確認に役立ちます。
前席と後席に充電用USB電源を設置
-
センタートレイ部のUSB電源 -
後席のUSB電源
スマートフォンやタブレットの充電に便利なUSB電源が前席のセンタートレイ上部にType-AとType-Cのそれぞれ1個、後席ベンチレーション下部にもType-AとType-C各1個ずつ設置されています。モバイルバッテリーを携帯することなく、車内で充電が可能になります。
臨場感あふれるハーマンカードンサウンドシステム
世界的オーディオブランドの「ハンマーカードンサウンドシステム」で10スピーカーシステムを構築。「Crari-Fi」で圧縮音源をオリジナルに極限まで近づけて再生する最新技術が採用されています。レヴォーグの室内が臨場感に溢れます。「STI Sport」グレード全車に標準装備、「GT-H EX」にはメーカーオプションが可能です。
座り心地と質感の良いシート
レヴォーグの室内とシートは、素材や質感、施されたステッチや光の色味など、細かい部分にまでこだわり、リラックスできる空間になっています。
-
「GT-H EX」のシートカラー トリコット/ファブリック(シルバーステッチ) -
「GT-H EX」のシートカラー ブラック(シルバーステッチ)※メーカー装着オプション -
「STI Sport EX」「STI Sport R EX」のシートカラー 本革 ボルドー/ブラック(レッドステッチ) -
「STI Sport EX」「STI Sport R EX」のシートカラー ウルトラスエード ブラック/グレー(レッドステッチ)※Black Interior Selection -
「Smart Edition EX」のシートカラー トリコット/トリコット(シルバーステッチ)
グレードごとに異なるシート表皮ですが、シート構造にもこだわり、座り心地の良さはもちろんのこと、長時間のドライブでもリラックスして座っていることができます。コーナリングで状態が外側に流れないようなホールド感もあります。
フロントスポーツシート
最適化された運転席の「フロントスポーツシート」はシート形状やクッションが進化し、上半身をしっかりと支えて姿勢を維持し、ロングドライブでも疲れにくい快適な座り心地のスポーツシートです。
後席空間も広々ゆったり
ゆとりのある座り心地の良いシートで、足元も広々とした空間が広がります。後席用のベンチレーションで空調も快適。ロングドライブでもリラックスできる空間です。
低い気温でも快適に過ごせるシートヒーター
気温の低い早朝や、冬の寒い季節で車内が暖まっていなくても、シートの座面と背もたれが温かいので快適に過ごすことができます。温度の調整はフロントで3段階、後席で2段階、フロントは運転席と助手席個々に接敵可能です。運転席と助手席は全車に標準設定。後席左右は「Smart Edition EX」を除く全車に標準設定されます。
驚くほど大容量の広々としたカーゴルーム
レヴォーグのカーゴルームは荷室の開口部が最大1,120mmと幅広いので、荷物の積み下ろしが楽に行えます。カーゴフロアは492L、サブトランクは69Lと大容量。センター開口幅は220mmあるので細長い荷物も積載可能。荷室の高さも771mmで十分な高さがありますが、サブトランクを利用するとさらに容量と高さが確保できます。
ハンズフリーオープンパワーリヤゲート
アクセスキーを携帯した状態でリヤゲートの六連星オーナメントに体の一部を近づけだけで自動でリヤゲートがオープンし、両手がふさがっていてもリヤゲートを開けることができます。ロックシステムも採用されており、リヤゲートを閉めるだけで全てのドアの施錠をすることができます。「Smart Edition EX」を除く全車に標準装備されています。
大型サブトランク
カーゴフロアボードをオープンすると、69Lの容量を持つ「大型サブトランク」を備えます。ルーフとサブトランクの底の間の高さは1,105mmあるので、高さのある荷物を積み込むことができます。フックも4か所あるので、様々な使い方ができます。
カーゴフロアボード固定用フック
「カーゴフロアボード固定用フック」が設けられているので、サブトランクに荷物を積み込んだり高さのある荷物を積載する際に、リヤゲートにカーゴフロアボードをリヤゲート上部にあるフックに引っ掛けて固定することができます。
カーゴルームがさらに便利に
-
カーゴサイドフック -
カーゴルームランプ -
リヤクォーターポケット -
トノカバー
カーゴルーム内には便利な装備が多彩で、荷物を積み込むだけではなく、様々な使い方が広がります。
- 1.カーゴサイドフック:左側2か所、右側1か所に設置。手提げ袋や懐中電灯などの小物を吊り下げられます。
- 2.カーゴルームランプ:暗い場所や夜間にカーゴルームを照らしてくれます。
- 3.リヤクォーターポケット:小物類だけではなく、ペットボトルを収納することができます。
- 4.トノカバー:脱着可能で使用しない場合はサブトランクに収納が可能です。
多彩なシートアレンジで大きな荷物も積み込み可能に
後席のシートアレンジで、カーゴスペースを広げることができます。通常の5人乗車では室内フロア長が1,070mmでゴルフバッグを横に並べて積み込む事が可能。後席中央を倒すことで荷室フロア長が1,639mmまで拡大され、スキー板や長さのある荷物を積み込むことができます。後席を全て倒すことで荷室フロアを最大に拡大することができ、空間を最大限に活用することができます。
最新のアイサイトをレヴォーグにも搭載
アイサイトは障害物を広角化したステレオカメラと広角嘆願カメラの3つのカメラとレーダーが認識し、自動でブレーキ制御を行って衝突を回避するシステムです。見通しの悪い道の「もしも」の時をサポートします。
交差点での出会いがしらでも自動ブレーキと「前方注意」の表示と共に安全をサポート。
夜間や暗くて見えにくい場所でもアイサイトがしっかりと作動。気づきにくい歩行者もカメラが認識して自動ブレーキを作動させます。
前方の車両が急ブレーキをかけた際、3つのカメラが状況をとらえてブレーキを制御し、衝突回避をサポートします。
レヴォーグはスポーティで内装は上質なくつろげる空間が広がる
スバルのレヴォーグは現在2代目で、ワイドで立体的なヘキサゴングリルが特徴的なデザインです。インテリアはスポーティでありながら先進性のある、移動時間をゆったりとくつろげる空間と心地よさがあります。インテリアの質感や素材、ステッチにまでこだわり、上質な空間を演出しています。
ドライバーの運転のしやすさに配慮されたインターフェイスやアイサイトの搭載など、安全運転につながる装備も数多くあり、安心で過ごしやすい室内になっています。
1
2