シフォンのモデルチェンジ情報を紹介!デザイン・性能における変更点は?
スバル・シフォン/シフォンカスタムのフルモデルチェンジ情報を、エクステリア・インテリア・走行性能・安全装備・ラゲッジルームなど様々な観点から掘り下げます。
スバルの軽自動車シフォンはダイハツ・タントのOEM供給を受けており、2016年より販売されています。2019年7月16日にタント/タントカスタムがフルモデルチェンジしたことを受け、同時にフルモデルチェンジを発表。2019年7月25日より2代目シフォン/シフォンカスタムが発売されます。
シフォンに派生車種のシフォン トライを追加 2024年10月3日一部改良でコーナーセンサー追加
ルーフレールなどアウトドアシーンに映えるエクステリアが特徴のシフォントライ
シフォンが2024年10月3日一部改良を実施、コーナーセンサーを2個から4個へ増やすことで安全性を高めています。シフォンLグレードではナビ装着用アップグレードパックを標準装備することで商品力を向上。
2024年の一部改良にあわせて、シフォンの派生モデルとしてシフォントライを追加。
シフォントライはルーフレールやアースカラーのボディカラーを新たに追加することで、アウトドアで映えるモデルに。専用シートは後席防水加工シートバックになり水分を吸収し難い素材にすることでアクティブな使い方も楽しめます。
シフォントライの販売価格は1,831,500円から1,952,500円です。
グレード | 駆動方式 | 値段 |
---|---|---|
L | 2WD | 1,485,000円~ |
4WD | 1,611,500円~ | |
G | 2WD | 1,639,000円~ |
4WD | 1,760,000円~ | |
R | 2WD | 1,892,000円~ |
2WD | 2,013,000円~ | |
RS | 2WD | 1,985,500円~ |
4WD | 2,106,500円~ | |
TRY | 2WD | 1,831,500円~ |
4WD | 1,952,500円~ |
シフォンの一部改良モデルを2022年10月13日に発表 シフォンカスタムフロントデザインの一新など
2022年10月にシフォンの一部改良
SUBARUは2022年10月13日に新しい専用色の追加を伴うシフォンの一部改良モデルを発表しました。
一部改良の内容はLグレード以外の車種に「電動パーキングブレーキ」や「オートブレーキホールド」を標準装備し、iPhone、アンドロイドと連携が可能な9インチディスプレイオーディオを採用。
また、全車にラゲッジから操作可能なシートバックレバーと上下の高さが調節できるカーゴボードを追加してシフォンの機能性が充実しました。
シフォン サンドベージュメタリック
シフォン ホワイト/サンドベージュメタリック(2トーン)
シフォンカスタム クロムグレーメタリック
シフォンカスタム クールバイオレットクリスタルシャイン
シフォンカスタムはフロントフェイスなどのデザインを一新し、内装ではシート表皮のレザー面積が広く取り、ファブリック部分は青に変更となっています。
外装飾ではシフォンにサンドベージュメタリック、ホワイト/サンドベージュメタリック(2トーン)を追加、シフォンカスタムにクロムグレーメタリック、クールバイオレットクリスタルシャインを新しく追加しました。
シフォンに電動パーキングブレーキ&ブレーキホールドを設定する一部改良を2021年9月30日に実施
電動パーキングブレーキや全車速追従式ACCを拡充して安全性と快適性を増したシフォン
シフォンのGSグレードと、シフォンカスタムのRSグレードに、電動パーキングブレーキとブレーキホールドを標準装備。シフォンのGグレードと、シフォンカスタムのRグレードはオプションのスマートクルーズパックで設定しています。
全車速追従機能付のアダプティブクルーズコントロール(ACC)とレーンキープコントロールはシフォンのLグレード以外の全車に装備を拡充。シフォンカスタムには新色のターコイズブルーマイカメタリックを追加しています。
シフォンが一部改良で安全装備をアップデートしてカスタムに新グレードを追加
2020年12月8日の一部改良で追加したシフォンカスタムのRSリミテッド
シフォンに待望の安全装備スマートアシストを標準装備する一部改良を実施。同時にシフォンカスタムに新たなグレードのRリミテッド スマートアシストとRSリミテッド スマートアシストを追加しました。
シフォンに追加した安全装備スマートアシストの機能
- 衝突警報機能
- 衝突回避支援ブレーキの性能向上
- 路側逸脱警報機能
- ふらつき警報
- 全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロールの作動速度域拡大(ターボ車のみ)
シフォン/シフォンカスタムではプラットフォームを刷新し走行性能を底上げすることに成功
プラットフォームを刷新して乗り心地の良さを重視したシフォン/シフォンカスタム
プラットフォームを一から見直したシフォン/シフォンカスタムは、従来モデルからの基本性能の大幅な向上を実現。サスペンションや車体パーツを軽量化すると同時に剛性を高めています。
CVTとエンジンも新開発され、燃費性能・静粛性がアップ。坂道発進や一時停止の際にも滑らかな加速を発揮し、ノンストレスでドライブを楽しむことができます。ターボモデルではよりパワフルな加速感を味わえます。
シフォン/シフォンカスタムのエンジンやボディサイズ、燃費性能などの基本スペックは以下の通りです。
グレード | Lスマートアシスト | Gスマートアシスト | GSスマートアシスト | ||
---|---|---|---|---|---|
CVT | |||||
2WD | 4WD | 2WD | 4WD | 2WD | |
エンジン | 660cc DOHC | 660cc DOHC ターボ | |||
最高出力 | 38kW(52PS)/6,900rpm | 47kW(64PS)/6,400rpm | |||
最大トルク | 60Nm(6.1kgm)/3,600rpm | 100Nm(10.2kgm)/3,600rpm | |||
燃費性能 | 27.2km/L | 25.4km/L | 27.2km/L | 25.4km/L | 25.2km/L |
全長×全幅×全高 | 3,395mm×1,475mm×1,755mm |
グレード | Rスマートアシスト | RSスマートアシスト | ||
---|---|---|---|---|
CVT | ||||
2WD | 4WD | 2WD | 4WD | |
エンジン | 660cc DOHC | 660cc DOHC ターボ | ||
最高出力 | 38kW(52PS)/6,900rpm | 47kW(64PS)/6,400rpm | ||
最大トルク | 60Nm(6.1kgm)/3,600rpm | 100Nm(10.2kgm)/3,600rpm | ||
燃費性能 | 27.2km/L | 25.4km/L | 25.2km/L | 23.8km/L |
全長×全幅×全高 | 3,395mm×1,475mm×1,755mm |
シフォンのエクステリアはフレンドリーで愛着が持てるデザイン!カスタムモデルは精悍な印象に
今回のフルモデルチェンジを経て、シフォンとシフォンカスタムのエクステリアもリニューアルしています。
シフォンは白で縁取られたフルLEDヘッドライトがポイントで、親しみやすいスタイルに仕上がっています。シフォンカスタムはシフォンよりもキリッとしたスポーティーなフロントマスクが特徴的です。足元には専用デザインのアルミホイールを装着します(Rスマートアシストは14インチ、RSスマートアシストは15インチ)。
また、シフォンはボディカラーもカラバリ豊富です。シフォンにはモノトーン7色、シフォンカスタムにはモノトーン8色と2トーン3色がラインナップします。
シフォン マスタードイエロー・マイカメタリック
シフォン ブルーミングピンク・メタリック
シフォン ファイアークォーツレッド・メタリック
シフォン レーザーブルークリスタルシャイン
シフォン シャイニングホワイト・パール
シフォン ブライトシルバー・メタリック
シフォン ブラック・マイカメタリック
シフォンカスタム プラムブラウンクリスタル・マイカ
シフォンカスタム パールブラック
シフォンカスタム ブラック・マイカメタリック/シャイニングホワイト・パール
シフォンカスタム ブラック・マイカメタリック/ファイアークォーツレッド・メタリック
シフォンカスタム ブラック・マイカメタリック/ファイアークォーツレッド・メタリック
SUBARUシフォン/シフォンカスタムのインテリアはスポーティーで実用的な作り
スバルシフォンのコックピット
スバルシフォンカスタムのコックピット
シフォンのコックピットにはエアコン風向口にグリーンやネイビーのアクセントカラーをあしらっているのが特徴です。シフォンはグレーのインテリアカラーにフルファブリックシート、シフォンカスタムはブラックのインテリアカラーにファブリック×ソフトレザー調素材のコンビシートを採用しています。
運転席からの景色は開放的で、細いAピラーを採用し死角を最小限としています。
2代目シフォン/シフォンカスタムは多彩なシートアレンジが可能で積載性が高く車内収納も充実
シートを倒せば足をのばして休憩したり長尺物を運ぶことも可能!
多彩なシートアレンジを実現するシフォン・シフォンカスタム。シートアレンジでフラットなスペースが広がります。リヤドアとリヤゲートのどちら側からでも後部座席を倒す操作がスムーズに行えます。
L スマートアシスト以外の全車にリヤシート分割ロングスライドを搭載し、240mmまで荷室を拡充できます。
シフォン/シフォンカスタムには気の利いた収納アイテムが散りばめられている
インパネアッパーボックス/USB電源とシートバックポケット
収納が充実したシフォン/シフォンカスタムでは、どの席に座っても快適に過ごすことができます。運転席に設置されるインパネアッパーボックス/USB電源とシートバックポケットは、Lスマートアシスト以外のシフォン/シフォンカスタム全車に標準装備されます。
格納式シートバックテーブルのドリンクホルダーは500mlの紙パックを収納可能!
シフォンはLスマートアシスト以外の全車に格納式シートバックテーブルを備えます。
運転席と助手席にそれぞれ搭載されており、後部座席に座るゲストが食事などをする際にとても便利です。テーブル縁を高くすることでタブレット端末も立てかけられるようになっています。
シフォン・シフォンカスタムの安全装備には新しくなったスマートアシストを搭載!
シフォン/シフォンカスタムは国が推奨する安全システムを備える「サポカーS ワイド」認定車として、その高い安全性能が証明されています。
「予防安全」「0次安全」「走行安全」「衝突安全」の4つの観点から高い安全性能を追求し、予防安全機能として「スマートアシスト」と「スマートアシストプラス」を採用。あらゆる危険から乗員・歩行者・自転車・その他車両を守ります。
スマートアシストの機能一覧
- 衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者)
- 衝突警報機能(対車両・対歩行者)
- 車線逸脱警報機能
- 車線逸脱抑制制御機能
- ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)
- 先行車発進お知らせ機能
- ハイビームアシスト
- コーナーセンサー(フロント2個・リヤ2個)
- アダプティブドライビングビーム
- 標識認識機能(進入禁止)
スマートアシストプラスの機能一覧
- 全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)/LKC(レーンキープコントロール)
- パノラミックビューモニター
- スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)
- サイドビューランプ
ふわふわという意味を持つシフォンのモデルチェンジ遍歴
シフォンはスバルの軽トールワゴンで、かつて販売されていた「ヴィヴィオ」のドレスアップモデルの「ビストロ」のグレード名が格上げで車種名になったものです。スバルの前身、富士重工業時代の新規投入車種として、シフォンが最後のモデルになります。
シフォン 初代 LA600F/610F型:2016年~2019年
2016年12月、初代シフォンが発売になります。ラインナップは標準モデルの「シフォン」とドレスアップモデルの「シフォンカスタム」で、グレードは5グレードで「Lスマートアシスト」「Gスマートアシスト」「カスタムRスマートアシスト」「カスタムR limitedスマートアシスト」「カスタムRS limitedスマートアシスト」です。
2017年12月、一部改良と新グレードの「G Specialスマートアシスト」「カスタムR Specialスマートアシスト」を追加設定しました。
2018年12月、シフォン初の特別仕様車となる、「G Special Sportスマートアシスト」を発売。
2019年6月、販売を終了します。
シフォン 2代目 LA650F/660F型:2019年~
2019年7月、初のフルモデルチェンジで2代目シフォンに。ラインナップはシフォンでは初代同様の他、ターボ車の「GSスマートアシスト」が追加になりました。シフォンカスタムではNA車の「Rスマートアシスト」とターボ車の「RSスマートアシスト」になり、安全性能、環境性能が強化されています。
2020年12月、一部改良。安全性能がさらに強化されると共に、シフォンカスタムに新グレード、「R Limitedスマートアシスト」「RS Limitedスマートアシスト」を追加しました。
2021年9月に一部改良。走行性能が強化されました。
2022年10月の一部改良ではグレード体系が整理されました。シフォンターボ車の「GSスマートアシスト」、シフォンカスタムでは「R Limitedスマートアシスト」「RS Limitedスマートアシスト」を廃止しました。装備や内装も変更が施されました。
シフォンのモデル | 販売年表 |
---|---|
初代 LA600F/610F型 | 2016年~2019年 |
2代目 LA650F/660F型 | 2019年~ |