2代目アウトランダーPHEVにおすすめのスタッドレス5選!SUVの冬の走りを支えてくれるタイヤの特徴とは?
人気のミドルサイズSUV「アウトランダーPHEV」のスタッドレスタイヤのおすすめを5ブランドピックアップして紹介します。
アウトランダーPHEVなどの大きなボディや車高の高さはSUVのメリットでもありますが、時にはデメリットにもなることも。車重の重さや重心の高さによって、タイヤの偏摩耗や片減り、車両のふらつきが起こりやすいことから、ライフ性能や安定性が高い、SUV用に開発されたタイヤ剛性に優れたスタッドレスが良いとされているのです。
ただし、最近はSUVだけでなく、幅広い車種を対象としているスタッドレスが発売されているほか、タイヤサイズやロードインデックスが適合していれば、乗用車用のスタッドレスタイヤの使用が可能なため、必ずしもSUV専用でなければならないというわけではありません。
アウトランダーPHEVの18インチ純正サイズ「225/55R18」に適合するおすすめのスタッドレスタイヤ
アウトランダーPHEVに標準装備されているタイヤサイズは225/55R18で、次のような全てグレードが同じサイズとなっています。
タイヤサイズ225/55R18を装備しているアウトランダーPHEVのグレード
- 2.4L G
- 2.4L G Plus Package
- 2.4L G Premium Package
- 2.4L G Limited Edition
- 2.4L S Edition
PHEVとは「プラグインハイブリッドエレクトリックビークル」の略で、電気のみ、または電気とガソリンを燃料にして主に電力で走行する車のことです。電気だけで走るEV車に比べて航続距離が長く、優れた加速性能が特徴です。
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA TIRE)の「アイスガード SUV G075」の低温時でも柔らかいスーパー吸水ゴムが氷上性能のアップと冬道性能の持続性をアウトランダーPHEVで実現
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/55R18 98Q
車種 | アウトランダーPHEV |
---|---|
メーカー | ヨコハマ |
ブランド | アイスガード エスユーヴイ G075 |
タイヤサイズ | 225/55R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 705mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
値段 | 21,000円~(2024年調べ) |
ヨコハマのiceGUARD SUV G075(アイスガード エスユーヴィ ジーゼロナナゴ)は、エッジ効果や接地性の高い新トレッドパターンにより、アウトランダーPHEVの制駆動性と操縦安定性をアップ。さらに、スーパー吸水ゴムが優れた氷上性能を維持するほか、ころがり抵抗を低減してアウトランダーPHEVの省燃費性能を高めます。
グッドイヤー(GOOD YEAR)の「アイスナビ SUV」は氷上性能や雪上性能の向上のみならず構造強化により剛性がアップしてドライ性能がさらに向上したスタッドレス
GOOD YEAR ICE NAVI SUV 225/55R18 98Q
車種 | アウトランダーPHEV |
---|---|
メーカー | グッドイヤー |
ブランド | アイスナビ エスユーブイ |
タイヤサイズ | 225/55R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 705mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 20,630円~(2024年調べ) |
グッドイヤーのICE NAVI SUV(アイスナビ エスユーブイ)は、アクアフィラー for SUVとSUV専用パターンが冬の様々な状況の路面でアウトランダーPHEVの優れた制駆動性を発揮。また、高剛性ブレーカーやたわみを均一にするフレキシブル・ケースラインが操縦安定性を高めたことで、ドライ路面でのアウトランダーPHEVの快適な走りを実現しました。
トーヨータイヤ(TOYO TIRES)の「ウィンタートランパス TX」は吸水・密着・ひっかきの3つの効果が瞬時に働く高いアイス制動とふらつきの低減を両立
TOYO TIRES Winter TRANPATH TX 225/55R18 98Q
車種 | アウトランダーPHEV |
---|---|
メーカー | トーヨータイヤ |
ブランド | ウィンタートランパス TX |
タイヤサイズ | 225/55R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 705mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | Q |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★ |
耐久性 | ★★★ |
値段 | 19,140円~(2024年調べ) |
トーヨータイヤのWinter TRANPATH TX(ウィンタートランパス・ティーエックス)は、タイヤトレッドに、アイス制動とアウトランダーPHEVの操縦安定性が特徴の、硬さの異なる2種類のコンパウンドを内側と外側に使用。さらに、外側に配置した高剛性ショルダーブロックがふらつきを低減します。
ミシュラン(MICHELIN)の「エックスアイス 3 plus」の表面再生ゴムが発揮する優れたアイスブレーキング性能がアウトランダーPHEVへの履きはじめから履きかえまで持続
MICHELIN X-ICE 3+ 225/55R18 98H
車種 | アウトランダーPHEV |
---|---|
メーカー | ミシュラン |
ブランド | エックスアイス3+ |
タイヤサイズ | 225/55R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 705mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | H |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★★★ |
ミシュランのX-ICE 3+(エックスアイス スリープラス)では、ブロック剛性の高い高密度ゴムに新技術のMチップを配合し、タイヤ表面が摩耗するたびにタイヤの表面でMチップが溶けてできた無数の穴が、路面の水を除去して氷に密着することで、アウトランダーPHEVでの高いアイスブレーキ性能を持続します。
コンチネンタル(Continental)の「コンチ バイキング コンタクト6 SUV」の雪上性能の高いサイプテクノロジーがコーナリング時のアウトランダーPHEVの横滑りを抑制
Continental ContiVikingContact 6 SUV 225/55R18 102T
車種 | アウトランダーPHEV |
---|---|
メーカー | コンチネンタル |
ブランド | コンチ バイキングコンタクト6 SUV |
タイヤサイズ | 225/55R18 |
ホイールサイズ | 18インチ |
タイヤ外径 | 705mm |
ロードインデックス | 98 |
速度記号 | T |
タイヤ種類 | スタッドレスタイヤ |
グリップ | ★★★★ |
耐久性 | ★★★ |
コンチネンタルのContiVikingContact 6 SUV(コンチ バイキング コンタクト シックス エスユーブイ)の特徴は、タイヤを3つのトレッドパターンに分割したディバイデッド トレッド テクノロジーで、それぞれのパターンが、アウトランダーPHEVの冬の積雪路面・凍結路面・乾燥路面の異なる状況で高い性能を発揮します。
アウトランダーPHEVのスタッドレスタイヤ選びのために確認したい純正タイヤサイズと純正ホイールサイズ一覧表
アウトランダーPHEVのグレード | ホイールサイズ | 型式 | タイヤサイズ |
---|---|---|---|
アウトランダーPHEV 2.0 G 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 G セイフティパッケージ 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 G ナビパッケージ 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 G プレミアムパッケージ 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 G リミテッド エディション 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 S エディション 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 スポーツ スタイル エディション 4WD | 18インチ X 7.0J(+38) | GG2W | 225/55R18 |
アウトランダーPHEV 2.0 E 4WD | 16インチ X 6.5J(+38) | GG2W | 215/70R16 |
アウトランダーPHEV 2.0 M 4WD | 16インチ X 6.5J(+38) | GG2W | 215/70R16 |
スタッドレスタイヤでアウトランダーPHEVの操縦性と安定性をさらに高める
アウトランダーPHEVは、前後のモーターで4輪を適切な駆動力にコントロールするS-AWCを搭載することで、操縦性と安定性の高い走りが実現されました。
さらに、冬道での卓越した走りを楽しむには、足元をしっかり支えてくれるスタッドレスタイヤ選びがポイント。氷上性能や雪上性能のみならず、ドライ路面での操縦安定性やタイヤ剛性に優れたタイヤなら、アウトランダーPHEVの魅力を最大限に引き出してくれるはずです。
1
2