フレアワゴン・フレアワゴンカスタムスタイルが4代目にモデルチェンジ OEM元モデルと同様に後席の快適性を向上
フレアワゴンのモデルチェンが2023年12月25日に実施。
4代目モデルもスズキのスペーシアをOEM元にすることで、スペーシア譲りの快適性を持つ軽自動車に生まれ変わりました。
4代目フレアワゴンの快適装備、安全装備、エクステリア・インテリアなどを解説します。
フレアワゴン・フレアワゴンカスタムスタイルが4代目へモデルチェンジ マルチユースフラップの採用など後席快適性を向上
オットマン(マルチユーフフラップ)で快適性を向上したフレアワゴンカスタムスタイル
フレアワゴンとフレアワゴンカスタムスタイルが2023年12月25日にモデルチェンジ。
OEM元になるスズキのスペーシアと同様に後席快適性を向上することで、よりユーザーに優しい軽自動車になりました。
特に軽自動車ではスペーシアも搭載するオットマン(マルチユースフラップ)を採用することで、リラックスすることができます。
エクステリア・インテリアはスペーシアとスペーシアカスタムに準ずるもので、「大容量のコンテナ」モチーフによりわくわく感や心地よさを表現しています。
運転席・助手席シートヒーターや、畳み式シートバックテーブル、衝突被害軽減ブレーキもデュアルセンサーブレーキサポート2に進化しました。
グレードはフレアワゴンがXGとXS、駆動方式はそれぞれ2WDと4WDを設定して1,541,100円から1,835,900円。
フレアワゴンカスタムスタイルはCustom Style XSとCustom Style XTの2グレード、駆動方式は2WDと4WDで販売価格は2,006,400円から2,400,200円。
グレード | 駆動方式 | 値段 |
---|---|---|
XG | 2WD(FF) | 1,541,100円~ |
4WD | 1,667,600円~ | |
XS | 2WD(FF) | 1,716,000円~ |
4WD | 1,835,900円~ | |
Custom Style XS | 2WD(FF) | 2,006,400円~ |
4WD | 2,126,300円~ | |
Custom Style XT | 2WD(FF) | 2,280,300円~ |
4WD | 2,400,200円~ |
マツダ「フレアワゴン」が2018年2月8日にフルモデルチェンジ・2018年12月26日には「タフスタイル」を追加
マツダは2017年12月22日のプレスリリースで、「フレアワゴン」「フレアワゴンカスタムスタイル」のフルモデルチェンジを行い、2018年2月8日に発売。
両車はスズキからOEM供給を受けてマツダブランドで販売するスタイルを取ります。フレアワゴンは、2017年12月14日のフルモデルチェンジで誕生した姉妹車であるスズキの「スペーシア」「スペーシアカスタム」と同様のエクステリアを採用し、マイルドハイブリッドシステムを搭載させました。強化された安全面について、各グレードの販売価格について、2018年12月26日に追加されたスペーシアギアのマツダ版「フレアワゴン タフスタイル」についても紹介します。
フレアワゴンが2020年9月3日に一部改良 安全装備やボディカラーを追加
2020年の改良で安全装備が充実したフレアワゴン
マツダがスズキからOEM供給を受けるフレアワゴンが2020年9月3日に一部改良を受け、安全装備のデュアルカメラブレーキサポートとSRSエアバッグシステムを全てのグレードに追加しました。
全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールもタフスタイルとカスタムスタイルに、そしてフレアワゴンのHYBRID XSグレードに追加しています。
機能面では、HYBRID XG以外のグレードにUSBチャージャー端子2個をインストルメントパネル中央下部に追加。、メーター内ディスプレイも拡大して視認性を向上しています。
加えてボディカラーの整理も行っていて、チアフルピンクメタリックとツールグリーンパールメタリックの2トーンカラーを廃止して、シフォンアイボリーメタリックの2トーンカラーをHYBRID XSに、クールカーキパールメタリックの2トーンカラーをタフスタイルに追加しました。
2020年一部改良後フレアワゴンの変更内容
- デュアルカメラブレーキサポート追加
- SRSエアバッグシステム追加
- 全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールの設定追加
- USBチャージャー端子追加
- HYBRID XSに運転席シートバックテーブルを追加
- HYBRID XG以外のモデルにフロントワイパーに時間調整機能を追加
- ボディカラー整理
グレード | 駆動方式 | 価格 |
---|---|---|
HYBRID XG | 2WD(FF) | 1,380,500円~ |
4WD | 1,503,700円~ | |
HYBRID XS | 2WD(FF) | 1,524,600円~ |
4WD | 1,647,800円~ | |
タフスタイル HYBRID XS |
2WD(FF) | 1,687,400円~ |
4WD | 1,807,300円~ | |
タフスタイル HYBRID XT |
2WD(FF) | 1,850,200円~ |
4WD | 1,970,100円~ | |
カスタムスタイル HYBRID XG |
2WD(FF) | 1,648,900円~ |
4WD | 1,772,100円~ | |
カスタムスタイル HYBRID XS |
2WD(FF) | 1,764,400円~ |
4WD | 1,887,600円~ | |
カスタムスタイル HYBRID XT |
2WD(FF) | 1,921,700円~ |
4WD | 2,044,900円~ |
フレアワゴンにアクティブな派生車種「タフスタイル」を2018年12月26日追加
アウトドアユーザーに嬉しい撥水シートなどを装備したフレアワゴンの特別仕様車タフスタイル
マツダの軽自動車フレアワゴンにワイルドなエクステリアの派生車種「フレアワゴン タフスタイル」を2018年12月26日に追加しました。このタフスタイルは2018年12月20日に発売したスズキのスペーシアギアのOEM提供モデルになります。 スペーシアギアと同様に撥水シートなどを標準装備したアウトドア好きのユーザーにピッタリのモデルです。マツダでは初採用になる全方位モニター3Dビュー機能も設定可能です。
フレアワゴンのタフスタイルはスペーシアギアよりもカラーラインナップを増やし、車両価格が少しだけ高くなっています。エンブレムもスズキからマツダに替わり、グレード体系が「HYBRID XS」と「HYBRID XT」の2種類でグレード名なども変更されています。
フレアワゴン「タフスタイル」の専用装備一覧
- 専用フロントバンパー
- 専用リヤバンパー
- オートレベリング機構付LEDヘッドランプ
- LEDポジションランプ
- LEDフロントフォグランプ
- ガンメタリック サイドアンダーガーニッシュ
- ガンメタリック ヘッドランプガーニッシュ
- ガンメタリック サイドドアガーニッシュ
- ガンメタリック バックドアガーニッシュ
- ガンメタリック&メッキ 専用フロントグリル
- ガンメタリック カラードドアハンドル
- ガンメタリック カラードドアミラー
- ハーフホイールキャップ付14インチアルミホイール
- ルーフレール
- ガンメタリック2トーンルーフ(オプション設定)
- 撥水オレンジステッチ ファブリックシート表皮
- スリムサーキュレーター
- オレンジ加飾 メーターリング
- オレンジ加飾 エアコンルーバーリング
- ガンメタリック インパネカラーパネル
- シルバー インサイドドアグリップ加飾
- 後席右側パーソナルテーブル
- 助手席シートバックポケット
- 防汚タイプラゲッジフロア
- 運転席シートヒーター
- 助手席シートヒーター
フレアワゴン「タフスタイル」のボディカラー一覧
- オフブルーメタリック2トーンカラー&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- ツールグリーンパールメタリック&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- アクティブイエロー2トーンカラー&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- ピュアホワイトパール
- オフブルーメタリック2トーンカラー&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- ツールグリーンパールメタリック&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- アクティブイエロー2トーンカラー&ガンメタリックルーフ(20,000円高)
- ピュアホワイトパール
タフスタイルのグレード | 駆動方式 | 販売価格 |
---|---|---|
フレアワゴン タフスタイル HYBRID XS |
2WD | 1,666,500円 |
4WD | 1,786,400円 | |
フレアワゴン タフスタイル HYBRID XT |
2WD | 1,834,800円 |
4WD | 1,954,70円 |
マツダ・フレアワゴンはスズキ・スペーシアの姉妹車
マツダにOEM提供されるスズキ スペーシア
フレアワゴンは、スズキからOEM供給されマツダブランドで販売する車です。軽ハイトワゴンに分類されるフレアワゴンは、スズキ・スペーシアの姉妹車にあたります。
フレアワゴンの初代モデルは、2012年6月にスズキ・パレットをベース車として登場しました。その後、ベース車であるパレットが2013年3月にフルモデルチェンジで「スペーシア」へと車名を変更したタイミングに合わせる形で、2代目フレアワゴンも誕生しました。2代目となってからは、スポーツグレードの「フレアワゴンカスタムスタイル」もラインナップされました。
スズキ・スペーシアのフルモデルチェンジは、2017年12月16日に行われました。フレアワゴンはその流れを受けて、2018年2月8日に登場させました。
ちなみに、2017年2月にフルモデルチェンジが行われたマツダのフレアは、スズキ・ワゴンRの姉妹車です。OEM供給を受けるワゴンRが、2012年に4度目のフルモデルチェンジを行ったタイミングに合わせて、それまでの「AZ-ワゴン」という車名から「フレア」という車名に変更されました。
フレアワゴンのエクステリア
フレアワゴンでは、スーツケースを意識させるデザインをボディ各部に採用します。フロントグリルでは、スーツケースのバックルを連想させる遊び心を取り入れます。
サイドビューでは、大胆に立体加工された水平ラインが印象的です。助手席ドア付近には、死角が少なくなるように角度調整されたサイドアンダミラーは、エクステリアの魅力アップにも貢献します。
フレアワゴンでは、「オフブルーメタリック」あるいは「チアフルピンクメタリック」に、ホワイトルーフを組み合わせる2トーンルーフもボディカラーとして選べます。2トーンルーフでは、スーツケースの取手を思わせるアクセサリーの存在感が抜群です。
フレアワゴンのボディカラー
- ピュアホワイトパール
- オフブルーメタリック
- ブルーイッシュブラックパール3
- チアフルピンクメタリック
- シフォンアイボリーメタリック
- シルキーシルバーメタリック
- オフブルーメタリック2トーンカラー(ホワイトルーフ):HYBRID XS専用色
- チアフルピンクメタリック2トーンカラー(ホワイトルーフ):HYBRID XS専用色
フレアワゴンカスタムスタイルのエクステリア
「カスタムスタイル」では、大型フロントメッキグリルとLEDヘッドランプ・フォグランプを装備することで、カスタムモデルと呼ぶに相応しい迫力感をエクステリアに与えます。
ホイールでは、大型フロントメッキグリルのデザインにマッチさせるため、スポークに光沢感や存在感を持たせたものを採用します。
カスタムスタイルでは、モノトーンカラー以外でもピュアホワイトパールに、ブラックルーフを組み合わせた特別設定色「ピュアホワイトパール2トーンカラー」もボディカラーとして選べます。
カスタムスタイルのボディカラー
- ピュアホワイトパール
- ブルーイッシュブラックパール3
- スチールシルバーメタリック
- ブレイブカーキパール
- ムーンライトバイオレットパールメタリック
- ピュアホワイトパール2トーンカラー(ブラックルーフ):HYBRID XS・XT専用色
フレアワゴンのインテリア
フレアワゴンのインテリアでは、スーツケースを意識させる助手席インストルメントパネルが印象的です。
カラーリングではアイボリーの優しい色を基調としながらも、室内パーツの所々にビビットカラーのレッドを効果的に取り入れます。
3代目フレアワゴンでは、カラーリングによる視覚効果に加え、室内スペースが拡張されたことで、居心地の良さを実感する事ができます。
カスタムスタイルのインテリア
「カスタムスタイル」の室内空間は、ブラックを基調としながらもシックな雰囲気と上質感をスケールアップさせるために、メッキパーツを効果的に取り入れます。ブラックとの相性の良いシルバーや、
シフトノブのステッチのレッドカラーの配色の組み合わせは抜群です。
カスタムスタイルでは、室内をブラックカラーで上質空間にアレンジするだけではなくて、ロングドライブシーンを想定しシートの座り心地や、アームレストにもこだわります。
フルモデルチェンジでフレアワゴンの機能性はさらに充実
2018年2月8日に誕生するフレアワゴンでは、前モデルよりもスライドドア・開口部の「幅」と「高さ」をワイド化させて、乗り降りをさらに楽にします。
リアシートは利用しない時には、簡単に格納できるワンタッチダブルフォールディング式を導入します。HYBRID XG以外のグレードでは、リアシートスライドストラップを標準装備させることで、荷物の収納力は格段に上がります。
室内の快適性に直結する空調設備では、室内の温度を座る場所に関係なく調整できるスリムサーキュレーターを標準装備させます。
室内では、その他に充電中のスマホをかさばらずに収納できる後席右側アクセサリーソケットなどの収納スペースも充実します。
フレアワゴンは新プラットフォームの採用で居住スペースが拡充
3代目フレアワゴンでは、新プラットフォームを採用し、設計を見直すことで前モデルよりも室内幅及び室内高をワイド化させます。
フレアワゴンの特徴と最大の魅力とも言える広い室内空間は、デザインによる視覚効果も加わることで実際のサイズ以上の広さを感じさせます。
そんなフレアワゴンの居住スペースへの入り口は、地面との落差が少ない低床フロアを採用、後席スライドドアが大きく広がり、どんな人も乗り降りやすい設計はさらに進化します。
フルモデルチェンジによりフレアワゴンの安全性能は大幅に強化
フレアワゴンでは、前方の安全確認を単眼カメラと赤外線レーダーセンサーで行います。カメラとレーダーの検知能力が組み合わせることで、先行車だけではなくより識別が難しい歩行者も対象とした安全システムの構築が可能となります。
フレアワゴンではマツダの軽自動としては初めて、車をバックさせる際に対象物と衝突の恐れがある場合に、ブザー音を鳴らす・自動ブレーキ発動する「衝突回避・被害軽減サポート機能」が付いた安全システムを標準装備させます。
フレアワゴンが備えるワンタッチ操作で設定速度を、アクセルを踏まずに自動でキープできる「クルーズコントロール」は、ロングドライブシーンで大活躍します。
また、シフトの位置をドライバーが勘違いしていると、システム側が判断すれば発動される誤発進抑制機能は、これからの高齢化社会に役立つ機能です。
同車は対象物と接触してしまっても、運転席と助手席にSRSエアバックシステムを標準装備されることで、人に加わるダメージを最小限にすることが出来ます。
そういった高い安全性が評価され2018年2月8日に誕生する「フレア ワゴン」「フレアワゴンカスタム」は全グレードにおいて、経産省と国土交通省などが普及を目指す安全運転サポートカーの認定を受けます。
フレアワゴンではクラス最高レベルの30km/Lの低燃費を実現
フレアワゴン・グレード「HYBRID XG」の2WDモデルでは、軽ハイトワゴンクラス最高レベルの30km/Lの低燃費を実現します。
その他のグレードにおいてもエコカー減税の設定基準をクリアした低燃費を実現しているために、フレアワゴンでは、自動車取得税及び重量税が減免されます。
3代目フレアワゴンでは、スズキのスペーシアと同様にエネルギーロスが少ない「マイルドハイブリッド」を取り入れ、ボディの軽量化をできる新プラットフォームを採用した事が高い燃費性能に貢献しています。
フレアワゴンの時代のニーズに合わせたモデルチェンジ遍歴
マツダのフレアワゴンはスズキのOEM車種で、すでに生産を終了していたスピアーノ以来の軽自動車としてデビューしました。初代はパレットをベースに、2代目以降ではスペーシアがベースとなっています。
フレアワゴン 初代 MM21S型:2012年~2013年
2012年6月、初代フレアワゴンが誕生します。ベースはスズキのパレット。グレード体系は「LS」「XS」「TS」の3グレードで、特別仕様車の「ISリミテッド」も用意されました。エンジンは40kw(54PS)K6A型自然吸気エンジンが「LS」と「XS」に搭載され、47kw(64PS)K6A型インタ0クーラーターボエンジンを「TS」に搭載しています。
フレアワゴン 2代目 MM32S/42S型:2013年~2018年
2013年3月、フルモデルチェンジが行われ、フレアワゴンは2代目へと移りました。ベースをスペーシアに変更し、エンジンをR06A型に置き換え、車両重量を最大90kg軽量化しました。
2013年6月にはドレスアップモデルの「フレアワゴン カスタムスタイル」を発表、翌7月に発売しました。ベースはスペーシアカスタムです。外観の違いはエンブレムのみとなります。NAエンジン車の「XS」と、ターボ車の「XT」のグレードが用意されます。
2013年9月に一部改良が行われ、11月には車椅子移動車を発売しました。同月、「2013-2014日本カー・オブ・ザ・イヤー」でもっとも優れた軽自動車に贈られる「スモールモビリティ部門賞」を受賞しました。
2014年6月、特別仕様車の「XS Limited」を発売。
2015年5月にマイナーチェンジが行われ、NA車にISGを搭載したS-エネチャージを搭載。モーターアシストを加速時に行うことでエンジン負荷を軽減、また、安全性能も強化されました。8月にはターボ車をマイナーチェンジ。NA車同様、ISGの搭載ですぐれた燃費性能とパワフルな走行を実現します。
2017年12月、3代目へのフルモデルチェンジに伴い、販売が終了しました。
フレアワゴン 3代目 MM53S型:2018年~
2017年12月、フルモデルチェンジが発表され、翌2018年2月に3代目フレアワゴンが発売になりました。グレード名称が「HYBRID XG」「HYBRID XS」「カスタムスタイルHYBRID XS」「カスタムスタイルHYBRID XT」に変更。2018年5月に車いす移動車がグルモデルチェンジし、スペーシアの車いす移動車に装備や機構を準じています。
2018年12月、「タフスタイル」の追加設定と一部改良がされました。スペーシアギアをベースとしたSUVテイストのタイプで、エンブレム以外はスペーシアギアに準じており、「タフスタイルHYBRID XS」「タフスタイルHYBRID XZ」のグレードが用意されました。2020年と2021年には一部改良が施され、内外装や安全面が充実しました。
フレアワゴン 4代目 MM54S/94S型:2023年~
2023年12月、フルモデルチェンジで4代目のフレアワゴンとなりました。グレードは「XG」「XS」「カスタムスタイルXS」「カスタムスタイルXT」が設定され、「タフスタイル」と「HYBRID XG」が廃止されています。衝突被害軽ゲインブレーキがミリ波レーダー+単眼カメラ方式でマツダでは初となる「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」になるなど、安全性能が強化されています。NA車へのエンジンはR06D型が、CVT車には軽量で効率化された新型に変更されています。
フレアワゴンのモデル | 販売年表 |
---|---|
初代 MM21S型 | 21012年~2013年 |
2代目 MM32S/42S型 | 2013年~2018年 |
3代目 MM53S型 | 2018年~2023年 |
4代目 MM54S/94S型 | 2023年~ |
フルモデルチェンジで誕生するフレアワゴンにもマツダらしさが見られます
2023年12月25日に発売をスタートするフレアワゴンも、スズキからOEM供給される車であるため、先にフルモデルチェンジされた姉妹車であるスペーシアと内外装や、装備面を比較すれば変わりはほとんど見られません。
マツダブランドが好きで、軽ハイトワゴンへの乗り換えを考えている方にはフレアワゴンは自信を持ってお勧めできる1台です。