レクサスNXのホイールは何がいい?純正サイズから交換できる10選
レクサスNXのカスタマイズでおすすめのホイールは何か?コンパクトサイズなクロスオーバーSUVとして人気があるNX。2017年9月14日のマイナーチェンジでよりスポーティになったエクステリアと、全12色のボディカラーは上質感があります。
「インチアップで大迫力に」「ラグジュアリーなホイールで高級感を演出」「コンパクトでも力強いホイールでクロスオーバーSUVらしさをアピール」と、カスタマイズが可能なホイールは沢山あります。その中から、レクサスNXのホイールカスタムにおすすめの10選を17インチから22インチのサイズでチョイスしました。
純正ホイールのリム径、インセット、PCD等をチェックして交換してみてください。
レクサスNXにマッチングするアルミホイール
ホイールピッチ(P.C.D.) | 114.3mm |
---|---|
ホール数 | 5H |
リム径 | 17インチ/18インチ/19インチ/20インチが多い |
リム幅 | 7J/7.5J/8J/8.5Jが多い |
インセット | 38mm~48mm周辺が多い |
純正タイヤサイズ | 「225/65R17」「235/55R18」「225/60R18」「245/55R18」「225/55R19」「245/50R19」「245/45R20」 |
レクサスNXに適合するホイールは、ホイールピッチが114.3mm、ホール数が5H、リム径が18インチを中心に17インチから20インチが多く、リム幅は7J~8.5Jあたり、インセットは38mm~48mm周辺が多いです。
レクサスNXのタイヤサイズからホイールを探すときは「225/65R17」「235/55R18」「225/60R18」「245/55R18」「225/55R19」「245/50R19」「245/45R20」あたりで探すと、純正サイズと同じになります。
レイズやワークなどのブランドから、クロスオーバーSUVのレクサスNXにぴったりのホイールをピックアップしていきます。
レクサスNXの力強いスタイルにマッチするホイール
ウェッズ クレンツェ ヴェラーエ 713EVO
独創的なV字スポークのWEDS Kranze VERAE 713EVOはTPMSに対応
リム径 | 19inch/20inch/22inch |
---|---|
インセット | 35mm/50mm |
リム幅 | 9.0J/9.5J |
カラー | SBC/ポリッシュ マットブラック |
値段 | 45,202円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | ウェッズ[ホイールメーカー一覧] |
TPMS(タイヤ空気圧監視システム)のセンサーバルブに対応したホイールです。
カーブを持った面が合わさったV字スポークは、独創的なデザインを多く生み出しているウェッズ クレンツェらしさを感じ、ラグジュアリーな仕上がりです。
センターキャップとバルブキャップのカラーは黒が標準仕様となっていますが、バルブキャップのみ別料金で赤に変えることが可能です。
各サイズに対するリム幅とインセットの組み合わせは、19インチ9.0Jインセット35mmと50mm、20インチ9.5Jインセット35mmと50mm、22インチ9.0Jインセット35mmになります。
シャープなスポークラインがレクサスNXとの相性抜群
ロジャム ヴェクトル
ROJAM Vectorはブラックトゥールビヨンとグロスカットの2カラーがラインナップ
リム径 | 20inch/22inch |
---|---|
インセット | 指定可 |
リム幅 | 8.5J/9.0J |
カラー | ブラックトゥールビヨン グロスカット |
値段 | ~ |
参考 | ロジャム[ホイールメーカー一覧] |
スーパー3Dデザインとして製造されたホイールで、リム部にレリーフされたロジャムのロゴと、インナーベゼルと呼ばれるディスクの奥にあるリング状の構造が美しく豪華です。
塗装されているカラーは、ブラックパールにマシニングが施された「ブラックトゥールビヨン」と、ホイール天面にポリッシュ加工がされたロジャムオリジナルの「グロスカット」と艶のある2色に展開されます。
レクサスNXにおすすめのホムラシリーズの売れ筋ホイール
レイズ ホムラ 2×9
SUVにぴったりな大口径アルミのRAYS HOMURA 2×9
リム径 | 18inch/19inch/20inch/22inch |
---|---|
インセット | 38mm/45mm (22インチは30mmも設定可能) |
リム幅 | 8.0J/8.5J/9.0J/9.5J |
カラー | グロッシーブラック/リムエッジDMC スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC |
値段 | 38,200円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | レイズ[ホイールメーカー一覧] |
レイズ ホムラがSUVをターゲットに開発した大口径ホイール。「2×9」の名前が付く通り、ディスク面が2方向に枝分かれした9本スポークで構成され、シャープなデザインとなっています。
ホイールカラーは2色あり、引き締まった印象を与える黒の「グロッシーブラック/リムエッジDMC」と、重厚感があるシルバーの「スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC(サイズ22インチは受注生産が必要)」から選べます。
18インチと19インチが8.0Jと9.0J、20インチが8.5Jと9.5J、22インチは9.0Jでリム径によりリム幅が異なります。またインセットは38mmと45mmで、22インチの場合は30mmにも設定可能です。
直線的なメッシュがレクサスNXのエクステリアに合う
MLJ ハイペリオン CVM
スリム化され軽量化がなされたMLJ HYPERION CVM
リム径 | 19inch/20inch |
---|---|
インセット | 35mm/40mm/45mm |
リム幅 | 8.5J/9.5J |
カラー | ハーフグロスブラック ダイヤカット/アッシュグレー |
値段 | 28,710円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | MLJ[ホイールメーカー一覧] |
アルミホイールメーカーMLJのオリジナルブランドです。セダン、クーペを対象に製造されたホイールですが、コンパクトクロスオーバーSUVのレクサスNXにもホイールマッチングします。
軽量化を追い求めたメッシュデザインは、細かいアンダーカットが施され、スポーティな走りを楽しめます。
リム幅によってインセットが異なり8.5Jにはインセット35mmと45mm、9.5Jには40mmをレクサスNXに設定できます。
ワイルドで逞しいメッシュタイプのホイール
ビービーエス・ジャーマニー C-HR
BBS特有の力強さが感じられるGERMANY C-HR
リム径 | 19inch/20inch |
---|---|
インセット | 38mm |
リム幅 | 8.0J/8.5J |
カラー | ブリリアントシルバー/リムプロテクター サテンブラック・ダイヤモンドカット/リムプロテクター |
値段 | 78,200円/1本~タイヤ込み(2022年10月調べ) |
参考 | ビービーエス・ジャーマニー[ホイールメーカー一覧] |
メッシュホイールといえばBBS(ビービーエス)。ハブからリムエンドへと繋がるY字スポークがトレードマークのホイールです。
F1用に開発されただけあって、フローフォーミング、スポークの肉抜きと軽量化が徹底されています。また、リムプロテクターはタイヤを外さないで交換することが可能です。レクサスNXらしいスポーツタイプなカスタマイズにおすすめです。
レクサスNXの足回りをスタイリッシュに引き締める
ニューレイトン バーンズテック V-05
極太スポークで構成されたスポーティーなNEWRAYTON BLEST BAHNS TECH V-05
リム径 | 18inch/19inch |
---|---|
インセット | 36mm/38mm他 |
リム幅 | 8J/8.5J他 |
カラー | セミグロスブラックミーリング セミグロスブラック |
値段 | 25,900円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | ニューレイトン[ホイールメーカー一覧] |
力強さを表現した太いスポークがワイルド感溢れるホイール「バーンズテック V-05」。カラーは重厚な「セミグロスブラック」と、ミーリング加工でスポークサイドを鋭く輝かせた「セミグロスブラックミーリング」の2色に展開。18インチと19インチのサイズがあり、インセットは47mmと50mmが適合します。
レクサスNXの爽快な走りを支えるスポーツホイール
エンケイ PF-01
シェイプアップされた細身のスポークがスポーティーなENKEI PF-01
リム径 | 17inch/18inch |
---|---|
インセット | 38mm/45mm/48mm/53mm |
リム幅 | 7.0J/7.5J |
カラー | スパークルシルバー マットブラック ゴールド |
値段 | 25,048円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | エンケイ[ホイールメーカー一覧] |
「PF-01」は、軽量化がされたスポーツ向けのホイールを多数製造しているエンケイから販売されています。安全面にも優れ、スポークはリブ加工によって高い強度を持ち、ローレット加工を採用することでタイヤの空回りも対策済です。
サイズは17インチと18インチで、設定可能なリム幅とインセットの組み合わせは7.0Jインセット38mmと48mmと53mm、7.5Jインセット38mmと45mmです。
アグレッシブなフォルムのレクサスNXにぴったり
ホットスタッフ ラフィット LE-03
ダイナミックに広がる10本スポークデザインが存在感を引き立てるHOT STUFF Laffite LE-03
リム径 | 17inch/18inch |
---|---|
インセット | 38mm/48mm |
リム幅 | 7.0J/7.5J |
カラー | ブラックポリッシュ(BK/P) |
値段 | 24,980円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | ホットスタッフ[ホイールメーカー一覧] |
ヨーロピアンスタイルを取り入れたデザインが特徴の、ホットスタッフのアルミホイールです。シンプルに見えて個性的なディスク面はスタイリッシュな印象を与え、レクサスNXを華麗にドレスアップします。リム幅は17インチには7.0J、18インチには7.5Jが設定可能。
エネルギッシュに広がる5スポークが目を引くデザイン
G-スクエア エステイタス スタイル-CTR
G-スクエア エステイタス スタイル-CTRはブラックポリッシュとグロスブラックの2タイプが展開
リム径 | 18inch/19inch/20inch |
---|---|
インセット | 38mm |
リム幅 | 7.5J/8.0J/8.5J |
カラー | ブラックポリッシュ グロスブラック |
値段 | ~ |
参考 | Gコーポレーション[ホイールメーカー一覧] |
G-スクエア エステイタス スタイル-CTRはエッジの利いた5スポークが特徴のホイールです。ギラギラと輝くメッキ塗装がレクサスNXにもマッチしています。
18インチのリム幅7.5J、19インチのリム幅8.0J、20インチのリム幅8.5JがレクサスNXに対応します。インセットは38mmがおすすめです。
ダブルフェイスデザインで立体感を引き出したKYOHOの売れ筋商品
KYOHO AME シャレン XR-75 モノブロック
ブラウンドブラックを採用したKYOHO AME シャレン XR-75 モノブロックはレクサスNXによく馴染む
リム径 | 18inch/19inch/20inch |
---|---|
インセット | 35mm/38mm |
リム幅 | 8.0J/8.5J |
カラー | ダイヤモンドフィニッシュ×ブラウンドブラック |
値段 | 25,630円/1本~(2022年10月調べ) |
参考 | KYOHO[ホイールメーカー一覧] |
LEXUS NXのエクステリアによく映えるKYOHO AME シャレン XR-75 モノブロック。ブラウンがかったブラックとポリッシュのコントラストにマルチスポークデザインの組み合わせがとても華やかで、NXをより魅力的に見せてくれます。
18インチか19インチのリム幅8.0Jにインセット38mm、20インチのリム幅8.5Jにインセット35mmが新型レクサスNXに適合します。
ラグジュアリーホイールの定番!レオニスシリーズの人気商品
ウェッズ レオニス FY
ミラーカットが美しいウェッズ レオニス FYは周囲の注目を集める煌びやかなアルミ
リム径 | 18inch |
---|---|
インセット | 42mm |
リム幅 | 8.0J |
カラー | ハイパーシルバーミラーカット3 パールブラック/ミラーカット ブラックメタルコートミラーカット |
値段 | ~ |
参考 | ウェッズ[ホイールメーカー一覧] |
ウェッズ レオニス FYはギラギラとした輝きを放つ華やかなアルミホイールで、NXのドレスアップにぴったりの1本です。リムにはレッドカラーのエンブレムがアクセントとして配置されています。
新型レクサスNXのホイールとして装着する場合、18インチのリム幅8.0Jにオフセット42mmが対応します。
アーバンスタイルのレクサスNXの足元に映える上質なアイテム
トレジャーワンカンパニー ディープインパクト CV-10
煌びやかで高級感のあるトレジャーワンカンパニー ディープインパクト CV-10は流行に流されないおしゃれな1本
リム径 | 19inch/20inch |
---|---|
インセット | 38mm |
リム幅 | 8.0J |
カラー | ブラックポリッシュ |
値段 | ~ |
参考 | トレジャーワン[ホイールメーカー一覧] |
トレジャーワンカンパニー ディープインパクト CV-10は都会的な雰囲気をまとったブラックポリッシュのアルミホイールです。すらりと伸びるスポークがレクサスNXをスタイリッシュに魅せます。
19インチまたは20インチのリム幅8.0Jにオフセット38mmがレクサスNXにマッチングします。
剛健なメッシュデザインが魅力のホイール
ジオバンナ ジェネリー プエルト
インチアップにもおすすめのGiovanna GIANELLE PUERTO
リム径 | 19inch/20inch/22inch |
---|---|
インセット | 25mm/35mm/38mm/40mm |
リム幅 | 8.5J/9.0J/9.5J/10.0J |
カラー | グロスブラック |
値段 | ~ |
参考 | ジオバンナ[ホイールメーカー一覧] |
大胆なメッシュデザインを持つディスクが特徴の「プエルト」は、アメリカを代表するジオバンナの姉妹ブランド、ジェネリーから販売されているホイールです。ストリートをスポーティに駆け抜けるのにおすすめで、カラーは人気のあるグロスブラックと高級感があるレクサスNXの魅力をさらに引き上げてくれます。
ホイールカラーの種類が豊富なホイール
ワーク M・C・O RACING タイプCS
デザインと性能を両立したWORK M.C.O RACING Type CS
リム径 | 17inch |
---|---|
インセット | 30mm/35mm/38mm/42mm/50mm |
リム幅 | 7.0J/8.0J |
カラー | マットブラック ブラッディーレッド ホワイト |
値段 | ~ |
参考 | ワーク[ホイールメーカー一覧] |
ホイール業界で有名なワーク、独自技術の「ワーク・ソリッド・リム」で安全性が高いアルミホイールを製造しているメーカーです。
「M・C・O RACING タイプCS」は速さに重点を置いたホイールで、スポーティなレクサスNXと相性が良く、爽快なドライブをしたい方におすすめです。また、リムが強度と剛性に優れたフランジと、ETRTO規格対応のハンプで形成されています。
設定可能なインセットはリム幅によって異なり、7.0Jには35mmと42mmと50mm、8.0Jには30mmと38mmと50mmになります。
ワイルドなツインスポークから構成されるクローム系ホイール
Gスクエア エステイタス スタイル-XTR
Gスクエア エステイタス スタイル-XTRはレクサスNXのインチアップにも最適
リム径 | 19inch |
---|---|
インセット | 45mm |
リム幅 | 8.0J |
カラー | ブラックポリッシュ |
値段 | ~ |
参考 | Gコーポレーション[ホイールメーカー一覧] |
都会派クロスオーバーSUVのレクサスNXのドレスアップホイールとしてぴったりなGコーポレーション エステイタス スタイル-XTR。トレンドのコンケイブ形状を採用することで、ホイールの立体感とメッキの輝きを増幅させています。
19インチのリム幅8.0Jにインセット45mmがレクサスNXにマッチングします。
レクサスNXの純正アルミホイールタイヤのスペック
メーカーオプション18インチアルミホイール(ブロンズ・カラード切削光輝)を装着したLEXUS NX
レクサスNXの純正ホイールは「ベースグレード」「Iパッケージ」が17インチ、「バージョンL」「Fスポーツ」な18インチのサイズとなり、pcd114.3mm、ハブ径60mmのアルミで統一されます。
また、「Fスポーツ」は塗装が違う2種類の専用ホイールから、どれか1つを純正ホイールに選びます。
※「ベースグレード」「Iパッケージ」の17インチ純正アルミホイール
※「バージョンL」の18インチ純正アルミホイール
※「Fスポーツ」専用の18インチ純正アルミホイール(ダークプレミアムメタリック塗装)
※「Fスポーツ」専用の18インチ純正アルミホイール(ブラック塗装+切削光輝)
バージョンL | Fスポーツ | Iパッケージ | ベースグレード | |
---|---|---|---|---|
リム径 | 18inch | 18inch | 17inch | 17inch |
インセット | 35mm | 39mm | 35mm | 35mm |
リム幅 | 7.5J | 7.5J | 7.0J | 7.0J |
ボルト穴数 | 5H | 5H | 5H | 5H |
P.C.D(ピッチ) | 114.3mm | 114.3mm | 114.3mm | 114.3mm |
ハブ径 | 60mm | 60mm | 60mm | 60mm |
タイヤサイズ | 225/60R18 | 235/55R18 ※ダークプレミアム メタリック塗装 |
225/65R17 | 225/65R17 |
225/60R18 ※ブラック塗装+切削光輝 |
||||
タイヤ外径 | 727mm | 715mm | 724mm | 724mm |
ナットサイズ | M12×P1.5 | M12×P1.5 | M12×P1.5 | M12×P1.5 |
新型レクサスNXに装着されている純正タイヤサイズとホイールサイズ一覧表
グレード | ホイールサイズ | タイヤサイズ | 型式 |
---|---|---|---|
200t アーバンスタイル | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ10 |
200t アーバンスタイル 4WD | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ15 |
200t バージョンL | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ10 |
200t バージョンL 4WD | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ15 |
300 バージョンL | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ10 |
300 バージョンL 4WD | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AGZ15 |
300h アーバンスタイル | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AYZ10 |
300h アーバンスタイル 4WD | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AYZ15 |
300h バージョンL | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AYZ10 |
300h バージョンL 4WD | 18インチ X 7.5J(+35) | 225/60R18 | AYZ15 |
200t Fスポーツ | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AGZ10 |
200t Fスポーツ 4WD | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AGZ15 |
300 Fスポーツ | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AGZ10 |
300 Fスポーツ 4WD | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AGZ15 |
300h Fスポーツ | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AYZ10 |
300h Fスポーツ 4WD | 18インチ X 7.5J(+39) | 235/55R18 | AYZ15 |
200t | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ10 |
200t 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ15 |
200t Iパッケージ | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ10 |
200t Iパッケージ 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ15 |
300 | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ10 |
300 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ15 |
300 Iパッケージ | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ10 |
300 Iパッケージ 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AGZ15 |
300h | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AYZ10 |
300h 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AYZ15 |
300h Iパッケージ | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AYZ10 |
300h Iパッケージ 4WD | 17インチ X 7.0J(+35) | 225/65R17 | AYZ15 |
レクサスNXはホイールカスタムもスポーティに
レクサスNXのホイールカスタムは、軽量化を追求したスポーティなホイールが似合います。特におすすめなのは20インチに交換してインチアップすることです。純正ホイールよりサイズが大きくなりますがボディに違和感なくマッチングします。
軽快な走りを意のままにできる、ハンドリングとアクセルワークを備えたレクサスNX。ホイールカスタムで、より爽快な運転を楽しめる1台にドレスアップしましょう。