フィットはクロスオーバースタイルをエアロで表現
2017年6月30日にビッグマイナーチェンジを果たしたフィットはホンダの先進安全装備「ホンダセンシング」をタイプ別で採用するなど安全面でも大幅な進化を遂げました。
先代フィットと比較すると、低重心でワイドに仕上がったボディデザイン、バンパーデザインの変更やフロントライトのLEDなど、エクステリアも進化しています。
そんなフィットのエクステリアを輝かせるためにホンダ純正の「モデューロ」と「無限」からエアロパーツが発売されています。注目は世界的に流行しているSUVスタイルに変化するモデューロエアロのクロススタイルです。
ホンダ純正のモデューロから「CROSS STYLE(クロス スタイル)」が発売
ディーラーオプションとして設定されているホンダの純正エアロメーカー「モデューロ」からはフィットをSUVスタイルに進化させる「CROSS STYLE(クロス スタイル)」が販売されました。
世界的な流行に乗りトヨタのアクアでもグレードにクロスオーバーを設定するなど、コンパクトカーにもSUVスタイルを用意する流れが来ています。 フィットではグレード追加ではなくSUVスタイルにするエアロが販売されました。
「CROSS STYLE(クロス スタイル)」
クロススタイルはホンダ純正のエアロパーツとしてモデューロから販売されています。日本でも流行中の力強いSUVスタイルですが、モデューロから発売されたクロススタイルも樹脂を使ったインパクトのあるデザインを採用し、フィットにパワフルなイメージを加えています。
1.ロアガーニッシュ フロント
20,000円(税抜き)
金属調に塗装されたフロントバンパー下部にあるロアガーニッシュです。純正フィットのバンパーよりも大きく取られた塗装面はフィットをSUVスタイルらしい迫力あるフロントマスクに進化させています。
2.ロアガーニッシュ リア
20,000円(税抜き)
純正リアバンパーの下部に取り付けるロアガーニッシュです。純正の曲線を使ったリアバンパーを直線に見せるためのガーニッシュとなっています。SUVらしいアクティブな印象を与える金属調塗装に仕上がっています。
3.テールゲートデカール
10,000円(税抜き)
フィットのバックドアの下部にブラックのアクセントを加えるデカールです。ブラックカラーがボディを引き締めメリハリのあるスタイリングを創り上げます。
4.ボディサイドモール
18,000円(税抜き)
まるで2トーンカラーのように存在感があるボディサイドモールです。フィットの前後ドア部分に配置してあるモールは、ドアを障害物にぶつけた時や、駐車時に隣にある車に当てられた時にボディを守る実用的なエアロパーツです。
5.ホイールアーチ
36,000円(税抜き)
フィットのSUVスタイルに欠かせないホイールアーチです。SUVらしい走破性を期待させるインパクトのあるエアロパーツとなっています。コンパクトカーから一気にイメージが変わるのでSUVスタイルを目指す方は必須のエアロパーツと言えます。
6.ロアガーニッシュ サイド
40,000円(税抜き)
サイドビューの印象を引き締めてくれるロアガーニッシュです。ボディを重厚な印象にしてくれるので、SUVスタイルには是非採用したいエアロパーツとなっています。
20,000円(税抜き)
サイドのロアガーニッシュには下部を照らすホワイトのLEDライトを装着することができます。プレミアムな印象を与えることができるLEDパーツは、ドアの開閉と連動しているので存在感も抜群です。サイドLEDイルミネーションはロアガーニッシュのオプション装備となっています。
7.フロントグリルカバー
12,000円(税抜き)
フロントグリルでシルバーに輝くグリルカバーです。クロススタイルで統一する場合はシルバーがお勧めですが、違うエアロやノーマル車に付ける時はフロントグリルカバーをボディと同色にすると都会的なスタイリッシュさが感じられるフィットに生まれ変わります。
8.リアライセンスガーニッシュ
6,000円(税抜き)
純正ではパーツをブラックに加飾するリアライセンスガーニッシュです。リアビューからの印象をクールに魅せてくれるエアロパーツです。
9.15インチアルミホイール
23,000円/1本(税抜き)
グリントブラックに塗装されたSUVらしい美しい切削ホイールです。近年販売されているSUVの純正ホイールは切削加工とブラック塗装が主流となっているため、SUVスタイルを極めるにはホイールを変更するのも良いでしょう。
10.クロススタイルパッケージ
モデューロのエアロ「クロススタイル」をセットにしたクロススタイルパッケージは、6つのエアロパーツがパッケージングされているお得商品です。
1.ロアガーニッシュ フロント 20,000円(税抜き)
2.ロアガーニッシュ リア 20,000円(税抜き)
3.テールゲートデカール 10,000円(税抜き)
4.ボディサイドモール 18,000円(税抜き)
5.ホイールアーチ 36,000円(税抜き)
6.ロアガーニッシュ サイド 40,000円(税抜き)
別々に購入すると144,000円(税抜き)ですがクロススタイルパッケージで購入すると128,000円(税抜き)となります。差額は16,000円ですが、妥協しないSUVスタイルを目指す方はこちらのクロススタイルパッケージがお得になっています。
無限からは3種類のエアロパーツがラインナップ
ホンダ車用にアフターパーツの販売している無限は、フィットのエアロパーツも制作しています。モータースポーツのエンジン開発を行っている無限だけに、エアロにもレーシーな雰囲気を感じます。
また、無限のエアロは高価なため「いつかは無限のエアロを装着したい」と願うファンもいるようです。
AERODYNAMICS for MUGEN Bumper Style
フロントエアロバンパー
未塗装107,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ125,280円(税抜き)
サイドスポイラー
未塗装50,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ58,000円(税抜き)
リアアンダースポイラー
未塗装53,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ59,000円(税抜き)
上記の3点エアロパーツのスタイリングパッケージが未塗装200,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ222,000円(税抜き)となっています。
フロントエアロバンパーにはオプションでフォグランプが装備できます。ラグジュアリーで存在感のあるボリューム満点のエアロキットとなっています。
AERODYNAMICS Under Style
フロントアンダースポイラー
未塗装48,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ56,000円(税抜き)
サイドスポイラー
未塗装50,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ58,000円(税抜き)
リアアンダースポイラー
未塗装53,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ59,000円(税抜き)
上記の3点エアロパーツのスタイリングパッケージが未塗装144,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ168,000円(税抜き)となっています。
フロントアンダースポイラーにはオプションでフォグランプを装着できます。スリムな印象ですが、さりげない高級感を感じられるスタイリッシュな都会派フィットとなっています。
AERODYNAMICS for MUGEN Under Style
フロントアンダースポイラー
未塗装43,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ49,000円(税抜き)
サイドスポイラー
未塗装50,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ58,000円(税抜き)
リアアンダースポイラー
未塗装43,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ49,000円(税抜き)
上記の3点エアロパーツのスタイリングパッケージが未塗装129,000円(税抜き) 2トーンカラード仕上げ149,000円(税抜き)となっています。
左右に装着された艶消しブラックのパーツがクールなフロントマスクに変化させています。純正のような自然な仕上がりなので、エアロパーツを初めて付ける方にお勧めのエアロキットです。
エアロパーツでフィットを個性的に表現
流行中のSUVスタイルを低燃費のコンパクトカーで表現したクロススタイルは、今回注目のエアロとなっています。
クロススタイル以外にもフィットはエアロパーツで豊富なカスタマイズが楽しめます。2017年6月30日にマイナーチェンジしたばかりなので、これから各パーツメーカーも次々とエアロパーツを発表します。
販売台数も大きく見込めるホンダを代表する車種なので、エアロパーツで個性を表現して自分だけのフィットに仕上げましょう!